アーカイブ

2020年

  • 2020年12月28日(月)

    1月7日まで記事更新を休みます

    全学年の前期冬季課外は25日(金)に行われました。休みをはさんで1月6日(水)と7日(木)に,1・2年生は後期冬課外が,3年生はパック模試が行われます。
    次回のブログ更新は1月8日(金)の3学期始業式の日になります。

    school_building201228

  • 2020年12月28日(月)

    本校新聞部発行「大高ジャーナル」 全国高校新聞年間紙面審査賞受賞

    第25回全国高校新聞年間紙面審査賞(全国高文連新聞専門部主催)において,本校新聞部発行の「大高ジャーナル」が,全国155校の応募の中から,特に優れた49校に選ばれました。(鹿児島県では大島高校のみ)
    受賞しました新聞部発行の「大高ジャーナル」は,令和3年7月31日から行われる全国高校総合文化祭和歌山大会(紀の国わかやま総文2021)の,上位賞の審査対象となります。

  • 2020年12月28日(月)

    第15回全国高校生英語ディベート大会結果

    第15回全国高校生英語ディベート大会オンライン(HEnDA)
    期日:12月26日(土),27日(日)

    論題:
    Resolved: That the Japanese Government should ban production and sales of fossil-fueled cars, including hybrid cars, by 2035.
    日本政府は,(ハイブリッド車も含む)化石燃料車の製造と販売を2035年までに禁止すべきである。

    予選結果(AFFは肯定側,NEGが否定側)
    1試合目:(京都)洛南高校[NEG] 0–2 大島[AFF] 勝ち
    2試合目:(山梨)都留興譲館高校[AFF] 0–2 大島[NEG] 勝ち
    3試合目:(滋賀)高島高校[NEG] 0–2 大島[AFF] 勝ち
    4試合目:(兵庫)灘高校[AFF] 1–1 大島[NEG] 引き分け
    5試合目:(富山)富山国際高校[AFF] 1–1 大島[NEG] 引き分け
    6試合目:(埼玉)市立浦和高校[NEG] 2–0 大島[AFF] 敗け

    大島高校は予選12位(64校中)と大いに健闘しました。

    優勝:市立浦和高校 準優勝:富山国際高校

    本校英語部は,他の模範となり活躍をしたチームとして,飛騨賞(特別賞)を受賞しました。

    外部リンク:
    第15回全国高校生英語ディベート大会オンライン大会結果
    ( http://henda.global/seminar/?article_id=1918&category_id=23 )

  • 2020年12月25日(金)

    かごしま“職”の魅力発見プロジェクト「高校における県内企業等による出前講座」

    きょう,2年生を対象に「かごしま“職”の魅力発見プロジェクト『高校における県内企業等による出前講座』」が行われました。
    これは,地元企業で働く社会人からその業種や企業の業務内容を聞くことで,地元企業について理解を深めるとともに,鹿児島で働くことや暮らすことについての意識を醸成することを目的に行われるものです。
    「自然・環境」「教育」「伝統・文化」「医療・健康」「経済・産業・観光」「防災・減災」「社会福祉・人権」の7つのカテゴリーを設定。60分間で2回の講座を実施しました。講座の最初は緊張していた生徒たちも,しだいに講師の話に引き込まれ,熱心に受講していました。

    demaekouza20122501 demaekouza20122502

    demaekouza20122503 demaekouza20122504

    demaekouza20122505 demaekouza20122506

    demaekouza20122507

  • 2020年12月25日(金)

    1学年 ST中間発表

    きょうの午前に,1学年がST中間発表を行いました。
    STとはSuccessTimeの略で,2年生が今年度,個人課題研究として調べ学習を続けてきました。その研究成果を12のテーブル別に各教室に分かれて発表し,生徒どうしで聴き,記録・評価を行いました。また,奄美市市議と奄美市役所の方にも来ていただき,発表者にフィードバック評価をしていただきました。各教室で工夫を凝らした発表が行われました。

    st_happyou20122501 st_happyou20122502

    st_happyou20122503 st_happyou20122504

    st_happyou20122505 st_happyou20122506

  • 2020年12月24日(木)

    吹奏楽部 クリスマスコンサート2020 Web開催中

    20日(日)に,奄美文化センターで吹奏楽部のクリスマスコンサートの収録が行われました。曲目は「Mr.Snowman (ダンス部コラボ)」と,「クリスマスソング」です。
    今年は直接お届けできませんでしたが,現在,YouTubeによる限定公開をしています。
    画面越しで想いが伝わると嬉しいです。以下のリンクをぜひご覧ください。

    外部リンク:
    2020大島高校吹奏楽部クリスマスコンサート
    (https://youtu.be/hISGAz4OqcY)

    cristmas_con20122401 cristmas_con20122402

    cristmas_con20122403 cristmas_con20122404

  • 2020年12月24日(木)

    2学期終業式

    大掃除のあと,校内放送による終業式が行われました。
    はじめに,校長が式辞を述べ,その後,その後,進路指導部と生徒指導部から2学期の反省と冬季休業中の過ごし方について話がありました。

    syuugyou20122401 syuugyou20122404

    syuugyou20122402 syuugyou20122403

  • 2020年12月24日(木)

    表彰式

    今日の終業式で報告された部活動などの表彰式が,放課後に校長室で行われ,受賞者に賞状が手渡されました。

    hyousyou20122401 hyousyou20122402

    hyousyou20122403 hyousyou20122404

    hyousyou20122405 hyousyou20122406

    hyousyou20122407 hyousyou20122408

  • 2020年12月24日(木)

    大掃除

    年内の授業日はきょうまで。終業式前に大掃除を行い,教室や廊下のすみずみまできれいにしました。

    oosouji20122401 oosouji20122402

  • 2020年12月23日(水)

    書道部 県揮毫大会で3名が高文連賞受賞

    第31回鹿児島県高校揮毫大会が,今年度は新型コロナ感染防止のため中止となり,代替大会として,作品の出品による審査が行われました。
    本校書道部は,高文連賞に3名,優秀賞に9名入賞しました。

    ・高文連賞…川畑 音寧(2年),里 純花(2年),永島 優芽(1年)

    ・優秀賞…平 有華(2年),榮 美衣菜(2年),今井 結菜(2年)
           蛭田 そら美(2年),喜納 心(2年),松本 彩希(2年)
           川畑 心乃(1年),川畑 優莉(1年),嶽﨑 結(1年)

  • 2020年12月23日(水)

    書道部 県高校書道展で3名が上位受賞

    第73回鹿児島県書道展(南日本書道会主催)の審査が行われ,本校書道部は3名が上位に入賞しました。

    ・準大賞…川畑 優莉(1年)

    ・南日本書道会賞…嶽﨑 結(1年)

    ・県書道会賞…赤塚 竜一郎(2年)

  • 2020年12月23日(水)

    第6回PDA高校生即興型英語ディベート全国大会予選結果

    期日:12月19日(土),20日(日)

    予選結果:17位(64チーム中)

    1試合目論題:Wearing a mask should be mandatory.
           (マスクの着用を義務化すべき)
           清真学園高等学校(茨城)-大島高校(否定側)で勝利
    2試合目論題:The media should not report on suicide.
           (メディアは自殺のニュースを報道すべきでない)
           石川県立金沢泉丘高等学校-大島高校(肯定側)で勝利
    3試合目論題:Infertility treatment should be free.
           (不妊治療を無償化すべき)
           聖光学院高等学校(神奈川)-大島高校(肯定側)で敗戦
    4試合目論題:Class-size reduction in elementary schools does
           more good than harm.
           (小学校での少人数学級は、害より利益をもたらす)
           豊島岡女子学園高等学校(東京)-大島高校(否定側)で勝利

    参加者:千田樹里(2年,朝日中出身)
        畑友一朗(2年,小宿中出身)
        泉将太(2年,田検中出身)

    12月19日・20日に,第6回PDA高校生即興型英語ディベート全国大会予選がオンライン(Zoom)で開催され,本校の2年生の畑友一朗,千田樹里,泉将太の3名が参加しました。
    これは,一般社団法人パーラメンタリーディベート人材育成協会(PDA)が主催する即興型英語ディベートの高校生の全国大会で,国内最大級の大会。東京大学生産技術研究所と大阪府立大学の共催で行われます。
    即興型英語ディベートでは、大会主催者が肯定側,否定側を割り振り,15分前に英語で討論する論題が発表されます。スピーチ中に対戦相手から突然英語で質問され答えなければならなかったり,反対に対戦相手のスピーチ中にスピーチを遮って英語で質問したりするルール(Point of information)があるのも特徴です。
    今大会でもディベート中に強豪校相手に果敢に英語で質問する姿が見られました。19日の予選では,本校が4試合戦い,有名進学校相手に3勝することができました。惜しくも20日の本選出場はできなかったものの,文科省や東京大学、JICAの専門家による基調講演や論題解説もあり,生徒たちは熱心に耳を傾けていました。

  • 2020年12月22日(火)

    図書館だより12月号

    図書館だより12月号を過日配付しました。リンク先よりご覧下さい。

    図書館だより12月号(r02_12tosyokan[PDF:1MB])

  • 2020年12月22日(火)

    保健だより12月号

    保健だより12月号を過日配付しました。リンク先よりご覧下さい。

    保健だより12月号(r02_12hoken[PDF:1MB])

  • 2020年12月21日(月)

    美術部 碇山さん 県高校美術展で高校美術工芸教育研究会大賞受賞

    12月17日に行われました,第71回県高校美術展(鹿児島市立美術館)で,本校美術部の碇山 香帆美さん(2年)が高校美術工芸教育研究会大賞を受賞しました。また,赤塚 美樹さん(2年)が秀作賞を,藤田 にのはさん(1年)が奨励賞を受賞しました。
    高校美術工芸教育研究会大賞を受賞しました碇山さんは,令和3年7月31日から行われる全国高校総合文化祭和歌山大会(紀の国わかやま総文2021)に出品します。

  • 2020年12月21日(月)

    吹奏楽部 川内さん 県吹奏楽ソロ・アンサンブルコンテストで金賞受賞

    12月12日に行われました,第47回県吹奏楽ソロ・アンサンブルコンテスト(姶良市文化会館:加音ホール)で,本校吹奏楽部の川内 優紀江さん(2年)が,ソロ部門高校の部クラリネットで金賞を受賞しました。
    また,松原 こゆきさん(1年)がソロ部門高校の部オーボエで銀賞を受賞しました。
    アンサンブル部門高校の部では,本校の打楽器五重奏が銀賞を受賞しました。

  • 2020年12月21日(月)

    ラグビー部 大島地区大会で優勝

    12月12日に行われました大島地区高校体育大会ラグビーフットボール競技(太陽が丘総合運動公園陸上競技場)で,本校ラグビー部は22-5で奄美高校に勝利し,優勝しました。

  • 2020年12月19日(土)

    本日のロードレースは「中止」です。

    本日のロードレースは,以下のとおりです。

    「中止する」

    悪天候で,実施不可能と判断しました。
    生徒は,月曜123限の授業の準備をし,気をつけて登校してください。
    また,ご協力いただく予定でしたPTAの誘導・安全指導の皆さん,ありがとうございました。

  • 2020年12月18日(金)

    「~人はそれぞれ異なっている~特別支援教育“はじめの一歩”」(鹿児島大学のテレビ会議講義)

    今日の放課後,視聴覚室にて鹿児島大学のテレビ会議講義が開講されました。
    これは,鹿児島大学キャンバスと鹿児島離島にある4つの高校(大島高校,種子島高校,種子島中央高校,徳之島高校)をインターネットでつなぎ,テレビ会議システムを利用して出前授業を行うものです。
    今年度最後となる第12回目は「~人はそれぞれ異なっている~特別支援教育“はじめの一歩”」。教育学部の肥後 祥治教授が,プロジェクター越しに本校を含む離島の高校生に授業を行いました。大学教授による専門的な内容の講義を受けることで,高校生たちは大学の雰囲気を感じることができました。

    kadai20121801

    kadai20121802

  • 2020年12月17日(木)

    「教育学を学ぶことでみえる『教育』の本質」(鹿児島大学のテレビ会議講義)

    12/14(月)の放課後,多目的ホールにて鹿児島大学のテレビ会議講義が開講されました。
    これは,鹿児島大学キャンバスと鹿児島離島にある4つの高校(大島高校,種子島高校,種子島中央高校,徳之島高校)をインターネットでつなぎ,テレビ会議システムを利用して出前授業を行うものです。
     今年度の第11回目は「教育学を学ぶことでみえる『教育』の本質」。教育学部の髙谷 哲也准教授が,プロジェクター越しに本校を含む離島の高校生に授業を行いました。大学教授による専門的な内容の講義を受けることで,高校生たちは大学の雰囲気を感じることができました。

    kadai20121701 kadai20121702

  • 2020年12月16日(水)

    赤い羽根共同募金・新型コロナウイルス感染症危機対応募金

    毎年10月から12月まで行われる「赤い羽根共同募金」。中央委員会,生徒会執行部は15日(火)~本日16日(水)まで募金活動を行いました。
    引き続き,明日17日(木)~18日(金)は「新型コロナウイルス感染症危機対応募金」の募金の協力への呼びかけを行います。ご協力をよろしくお願いします。

    外部リンク:
    赤い羽根共同募金(鹿児島)
    (https://akaihane-kagoshima.jp/)
    赤い羽根共同募金(奄美市)
    (https://hanett.akaihane.or.jp/hanett/pub/homeTown?data.jisCd=46222)
    国境なき医師団 新型コロナウイルス感染症危機対応募金
    (https://www.msf.or.jp/work/index2.html)

  • 2020年12月15日(火)

    ロードレース全体コース図

    12月19日(土)は,ロードレースが開催されます。

    日時:12月19日(土) 学校出発 [男子] 9:15 [女子] 9:35
     ※小雨決行 荒天時中止→特別時間割(月曜123の授業)

    当日は生徒が一生懸命に頑張る姿を,保護者,ならびに地域の多くの皆様に応援していただけると幸いです。
    ロードレースのコースがわかる全体コース図と実施要項を掲載しますので,応援の参考にしてください。

    ロードレース全体コース図(road_race_cource_map201215[PDF:455KB])
    ロードレース実施要項(R2_road_race_youkou[PDF:113KB])

  • 2020年12月14日(月)

    職員研修(教育相談)

    きょう,教育相談の職員研修を行いました。
    中央大学の髙橋 聡美先生を講師に迎え,「SOSの受け止め方 生徒と教員の心を守るために」をテーマに講義をしていただきました。

    kensyuu20121401 kensyuu20121402

  • 2020年12月14日(月)

    学年朝会

    きょうは学年朝会がありました。新型コロナウイルスの感染防止のため,3学年のみ体育館で行われ,生徒・先生の講話がありました。

    gakunen20121401 gakunen20121402

  • 2020年12月11日(金)

    2年生 畑さん 県高校生ビブリオバトル大会で2年連続優勝 大島高校4連覇達成

    11月28日に行われた,2020年度鹿児島県高校生ビブリオバトル大会(鹿児島市県民交流センター)に,本校から3名(1年生:岡山 志穂さん,2年生:畑 友一朗さん,3年生:橋口 結さん)が出場し,本校2年生の畑さんが総合優勝しました。また,1年生の岡山さんと3年生の橋口さんはそれぞれブロック優勝し,決勝戦まで勝ち上がりました。
    今大会の県内からの参加者は県内10校から19人,畑さんは見事頂点に立ち上がり,2年連続の優勝となりました。これで,大島高校は県大会4連覇を達成しました。

    Bibliobattle20121101 Bibliobattle20121102

  • 2020年12月10日(木)

    教科横断型授業研究員のGoogleMeet会議システムによる公開授業

    きょう,本校で教科横断型研究開発プログラム(未来を切り拓く!県立高校資質・能力育成支援授業)の一環として,Google Meet 会議システムによるWeb公開研究授業が行われました。
    主たる教科は国語,横断する教科は理科の横断型授業が行われました。オンラインで授業が公開され,奄美市・大島郡の小中学校の先生方や県内の高校の先生方も多数参観されました。
    授業研究もオンラインで行われ,活発な意見交換がなされました。

    koukai20121001 koukai20121002

    koukai20121003 koukai20121004

    koukai20121005 koukai20121006

  • 2020年12月10日(木)

    本校訪問(赤徳中学校)

    本日,赤徳中学校の2年生の皆さんが,進路学習の一環として,本校を訪問されました。多目的ホールで進路概況や学校生活などの説明を受けた後,施設と授業を見学しました。

    raikou20121001 raikou20121002

  • 2020年12月09日(水)

    2学年 ST中間発表

    きょうの7限目の総合的な探究の時間に,2学年がST中間発表を行いました。
    STとはSuccessTimeの略で,2年生が今年度,個人課題研究として調べ学習を続けてきました。その研究成果を8つのカテゴリ別に各教室に分かれて発表し,生徒どうしで聴き,記録・評価を行いました。各教室で工夫を凝らした発表が行われました。
    2学年ST中間発表は来週も引き続き実施されます。

    st_happyou20120901 st_happyou20120902

    st_happyou20120903 st_happyou20120904

    st_happyou20120905 st_happyou20120906

    st_happyou20120907 st_happyou20120908

  • 2020年12月08日(火)

    書道部 県高校書道展で2名が高文連賞受賞

    12月17~12月20日に展示される第51回県高校書道展(展示会場:鹿児島県歴史・美術センター黎明館)で,本校書道部の松本 彩希さん(2年),平 有華さん(2年)が高文連賞を受賞しました。また,増田 光紗さん(2年),川畑 音寧さん(2年),嶽﨑 結さん(1年)が秀作賞を受賞しました。

  • 2020年12月07日(月)

    全校朝礼

    今朝は全校朝礼が行われ,校長が校内放送で講話を行いました。

    zenkou20120701 zenkou20120702

  • 2020年12月04日(金)

    新型コロナウイルス感染拡大防止のための当面の取組について

    現在,本校においては,文部科学省の「新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」に基づき,生徒・職員のマスク着用,こまめな手洗いの励行,教室の換気など,基本的な感染症対策に取り組んでいるところです。また,体育の授業や部活動においては,安全の面からマスクを着用せずに活動するよう指針が出されており,その指針に基づいて活動を行っています
    しかしながら,奄美大島本島内で新型コロナウイルスの感染者が複数人確認されており,感染拡大が心配されています。
    つきましては,当面の間,上記の文科省指針を守りながらも,体育の授業や部活動については,一部内容を変更するなど感染症対策を実施します
    感染状況の推移を見ながら,通常活動に戻す,あるいは,部活動停止にするなど適宜判断してまいりますので,御理解いただきたく存じます。
    なお,御家庭におかれましても,感染症予防について御配慮いただきますようお願いいたします。

    新型コロナウイルス感染拡大防止の取組について
    (daiko_covid_taiou201204[PDF:237KB])

  • 2020年12月04日(金)

    「“届けよう,服のチカラ”プロジェクト」ご協力ありがとうございました

    ファストリテイリング社(ユニクロ,GUを経営)が主体の活動「“届けよう,服のチカラ”プロジェクト」は,世界中の難民の子どもたちに服を届けるボランティア活動です。
    大島高校生徒会執行部は,11/18(水)~11/25(水)の期間で,このプロジェクトを実践しました。
    その結果,全校で642着(段ボール6箱)の子ども服が集まり,山口のユニクロ本社へ発送しました。
    皆様のたくさんのご協力ありがとうございました。

    clothes_project201203

  • 2020年12月03日(木)

    2学年合同LHR(活動実績に基づいた受験態勢づくり)

    きょうの7限目に,体育館にて2学年の合同LHRが行われました。進路支援部主任の先生が,「活動実績に基づいた受験態勢づくり」のテーマで講話をされました。
    進路実現へ向けて2年生時のから意欲を高めるために,学校生活の心構え,志望校・就職先の研究,活動実績に基づいた受験態勢づくりに努めることなどを話されました。2年生たちは,講話を真剣に聴いていました。

    jyuken_taisei20120301

    jyuken_taisei20120302 jyuken_taisei20120303

  • 2020年12月02日(水)

    英語部 高校生即興型英語ディベート全国大会出場決定

    本校の英語部が,12/19(土)と12/20(日)に行われる第6回 PDA高校生即興型英語ディベート全国大会2020(オンライン開催:文部科学省後援)への出場校に選出されました。
    皆様の大きな応援をお願いいたします。

    debate_poster201202
    外部リンク:
    参加校決定!第6回 PDA高校生即興型英語ディベート全国大会2020
    (http://pdpda.org/2020/11/3504/20201219-20-2/)

  • 2020年12月01日(火)

    2学期期末考査・卒業考査終了

    今日で2学期期末考査・卒業考査が終了しました。放課後は,考査1週間前から中止していた部活動の練習も再開。グラウンドや体育館,校舎内に生徒たちの元気な声が響きました。

    bukatsu201201

  • 2020年12月01日(火)

    第2回学校関係者評価委員会

    きょう,今年度の第2回学校関係者評価委員会が行われました。
    学校関係者評価委員会は,学校経営等について保護者や地域住民等の多様な意見を幅広く求め,その意向を的確に把握し,学校評価の充実を図るため,同時に,これを学校運営に反映させることにより,開かれた学校づくりや特色ある教育活動を推進するために設置するものです。
    きょうの会では,各部の年間指導方針に基づく進捗状況や,今後の課題などが挙げられ,奄美市の要田教育長をはじめ4名の外部評価委員の方々から示唆に富んだご意見をいただきました。

    gakkou_hyouka201201

  • 2020年11月30日(月)

    2年生 髙橋さん 海の宝アカデミックコンテスト2020 全国大会 -海と日本PROJECT-で最優秀賞を受賞

    海の宝アカデミックコンテスト2020 全国大会 -海と日本PROJECT-(北海道大学大学院水産科学研究院主催)で,本校2年生の髙橋 千那さん(朝日中出身)がマリン・カルチャー部門で海の宝大賞(最優秀賞)を受賞しました。

    外部リンク:海の宝アカデミックコンテスト2020 結果発表
    (https://www.umicon.jp/contest/award2020.html)

  • 2020年11月30日(月)

    12月行事予定表

    12月行事予定表(生徒・保護者用)を配付しました。ダウンロードしてご利用下さい。

    12月行事予定表(r02_12gyouji[PDF:114KB])

  • 2020年11月27日(金)

    学校徴収金(諸会費及び学級費)の口座振替日について(お知らせ)

    本校では,学校徴収金の納入につきましては,現金の紛失事故防止等のため口座振替による納入をお願いしております。
    第4回目の口座振替日及び振替額が11月30日(月)となっておりますので,預金残高不足等により振替ができないということのないよう,11月29日(日)までに預金残高の確認をお願いいたします。

    保護者配付公文
    (daiko_chosyukin_4kaime201127[PDF:158KB])

  • 2020年11月27日(金)

    2学期期末考査・卒業考査

    昨日から2学期期末考査・卒業考査が実施されています(12/1(火)まで)。生徒たちは全力で試験に臨んでいます。

    kousa201127

  • 2020年11月26日(木)

    3学年進路検討会

    今日と明日,3年生の進路検討会が行われます。この会は,先生方が学年全体の学力と進路志望の現状を把握し共通理解を図ることで,生徒一人ひとりの志望実現に向けたきめ細かな指導に役立てることを目的に行われるものです。
    1日目の今日は,理系の生徒の教科学力と志望校の検討を行いました。明日は文系の生徒の検討が行われます。

    kentou201126

  • 2020年11月25日(水)

    保健だより11月号

    保健だより11月号を過日配付しました。リンク先よりご覧下さい。

    保健だより11月号(r02__11hoken[PDF:1MB])

  • 2020年11月24日(火)

    2学期期末考査・卒業考査2日前

    2学期期末考査・卒業考査が11月26日(木)から始まります。19日より部活動中止で,放課後の教室や廊下,図書館では学習に取り組む生徒の姿が数多く見られます。

    study20112401 study20112402

  • 2020年11月20日(金)

    「鹿児島考古~過去・現在・未来をつなぐ考古学~」(鹿児島大学のテレビ会議講義)

    今日の放課後,コミュケーションルームにて鹿児島大学のテレビ会議講義が開講されました。
    これは,鹿児島大学キャンバスと鹿児島離島にある4つの高校(大島高校,種子島高校,種子島中央高校,徳之島高校)をインターネットでつなぎ,テレビ会議システムを利用して出前授業を行うものです。
    今年度の第10回目は「鹿児島考古~過去・現在・未来をつなぐ考古学~」。法文学部の石田 智子准教授が,プロジェクター越しに本校を含む離島の高校生に授業を行いました。大学教授による専門的な内容の講義を受けることで,高校生たちは大学の雰囲気を感じることができました。

    kadai201120

  • 2020年11月19日(木)

    防災避難訓練

    きょうの7限に,今年度2回目の避難訓練が行われました。今回は火災を想定した訓練で,1年は下部グラウンド(ハンドボールコート),2年は多目的ホール,3年は体育館に避難(移動)を行いました。避難訓練のあと,各学年の先生が,避難時の心得について講話をしました。

    bousai20111901 bousai20111902

    bousai20111903 bousai20111904

    bousai20111905 bousai20111906

  • 2020年11月18日(水)

    生徒会が子ども服(赤ちゃん~160cm)を集めています 「“届けよう,服のチカラ”プロジェクト」

    ファストリテイリング社(ユニクロ,GUを経営)が主体の活動「“届けよう,服のチカラ”プロジェクト」は,世界中の難民の子どもたちに服を届けるボランティア活動です。
    大島高校生徒会執行部は,このプロジェクトを実践します。

    11/18(水)~11/25(水)の期間の終礼後15分間に,生徒会室にて,
    子ども服(赤ちゃん~160cm)を募集します。
    ※下着類(パンツ,靴下)や小物類(帽子,靴,マフラー,ベルト)は対象外です。
    各家庭のたくさんのご協力をよろしくお願いします。

  • 2020年11月17日(火)

    ビブリオバトル県大会 事前発表練習

    11/28日(土)に開催される令和2年度鹿児島県高校生ビブリオバトル大会(かごしま県民交流センター)に,校内予選を勝ち抜いた,本校1年生の岡山 志穂さん,2年生の畑 友一朗さん,3年生の橋口 結さんが出場します。
    きのうの放課後に大会議室にて,本校職員を観戦者に見立てて発表練習を行いました。

    biburio20111701 biburio20111702

    biburio20111703

  • 2020年11月16日(月)

    学年集会

    きょうは学年集会がありました。新型コロナウイルスの感染防止のため,1学年のみ体育館で行われ,生徒・先生の講話がありました。

    gakunen20111601 gakunen20111602

  • 2020年11月13日(金)

    「~探求学習とレポートの書き方~」(鹿児島大学のテレビ会議講義)

    今日の放課後,コミュケーションルームにて鹿児島大学のテレビ会議講義が開講されました。
    これは,鹿児島大学キャンバスと鹿児島離島にある4つの高校(大島高校,種子島高校,種子島中央高校,徳之島高校)をインターネットでつなぎ,テレビ会議システムを利用して出前授業を行うものです。
    今年度の第9回目は「~探求学習とレポートの書き方~」。共通教育センターの渡邊 弘准教授が,プロジェクター越しに本校を含む離島の高校生に授業を行いました。大学教授による専門的な内容の講義を受けることで,高校生たちは大学の雰囲気を感じることができました。

    kadai20111301

    kadai20111302 kadai20111303

  • 2020年11月12日(木)

    『令和2年度 学校紹介』パンフレットを掲載します

    『令和2年度 学校紹介』パンフレットをPDFファイルにしました。ご覧ください。

    syoukai201112

    令和元年度学校紹介パンフレット(daiko_syoukai2020[PDF:2MB])

  • 2020年11月11日(水)

    女子バスケットボール部 県大会で第3位

    11月5日~8日に行われました第73回全国高校バスケットボール選手権県予選大会(薩摩川内市サンアリーナせんだい他)で,本校女子バスケットボール部は準決勝で鹿児島女子高と対戦し,健闘したものの65-83で敗れ,第3位(55チーム中) となりました。
    男子バスケットボール部は準々決勝でれいめい高と対戦し,健闘したものの49-90で敗れ,ベスト8(64チーム中)となりました。

  • 2020年11月11日(水)

    男子ソフトテニス部 県新人戦 団体3位

    11月5日~6日に行われました第45回鹿児島県高校新人ソフトテニス競技大会(鹿児島市東開庭球場)の男子団体で,本校男子ソフトテニス部が3位(38チーム中)となりました。
    また,個人戦ダブルス(全217チーム)で,髙野 開成(2年:名瀬中出身)・柳 律希(2年:名瀬中出身)ペアがベスト16,富 伊歩輝(2年:金久中出身)・永井 悠太(2年:名瀬中出身)ペアがベスト32となりました。

  • 2020年11月10日(火)

    県高等学校英語ディベート大会で本校英語部が優勝

    11月7日と8日に行われた,第23回鹿児島県高等学校ディベート大会(オンライン開催)で,本校英語部の大島Aチーム[岡 海摩さん(2年:小宿中出身),千田 樹里さん(2年:朝日中出身),畑 友一朗さん(2年:小宿中出身),與島 ちとせさん(2年:住用中出身),泉 将太さん(2年:田検中出身),中濵 健翔さん(2年:住用中出身)]が優勝しました。
    優勝しました英語部大島Aチームは,年末にオンラインで開催される全国大会に出場します。

  • 2020年11月09日(月)

    学年集会

    きょうは学年集会がありました。新型コロナウイルスの感染防止のため,2学年のみ体育館で行われ,生徒・先生の講話がありました。

    zenkou20110901 zenkou20110902

  • 2020年11月06日(金)

    「社会が獣医師に求めるもの“One Health”と獣医師の仕事」(鹿児島大学のテレビ会議講義)

    今日の放課後,コミュケーションルームにて鹿児島大学のテレビ会議講義が開講されました。
    これは,鹿児島大学キャンバスと鹿児島離島にある4つの高校(大島高校,種子島高校,種子島中央高校,徳之島高校)をインターネットでつなぎ,テレビ会議システムを利用して出前授業を行うものです。
    今年度の第8回目は「社会が獣医師に求めるもの“One Health”と獣医師の仕事」。共同獣医学部の浅野 淳教授 が,プロジェクター越しに本校を含む離島の高校生に授業を行いました。大学教授による専門的な内容の講義を受けることで,高校生たちは大学の雰囲気を感じることができました。

    kadai20110601 kadai20110602

  • 2020年11月05日(木)

    図書館だより秋の号

    図書館だより秋の号を過日配付しました。リンク先よりご覧下さい。

    図書館だより秋の号(r02_10aki_tosyokan[PDF:861KB])

  • 2020年11月04日(水)

    保健だより10月号

    保健だより10月号を過日配付しました。リンク先よりご覧下さい。

    保健だより10月号(r02_10hoken[PDF:1MB])

  • 2020年11月02日(月)

    全校朝会

    今朝は校内放送で全校朝会が行われ,空手道部の県新人大会の受賞報告が行われました。
    その後,校長が講話を行いました。

    zenkou20110201 zenkou20110202

  • 2020年11月02日(月)

    空手道部 県新人大会 1年平田こはなさんが女子個人形で優勝

    10月16日・17日に行われました,県高等学校新人空手道競技大会(県総合体育センター体育館)で,本校空手道部1年の平田こはなさんが女子個人形で優勝しました。
    また,女子団体が形で2位,組手で4位に入賞しました。
    入賞した平田さんと女子団体は11月6日から宮崎県宮崎市で行われる九州大会に出場します。

  • 2020年10月30日(金)

    11月行事予定表

    11月行事予定表(生徒・保護者用)を配付しました。ダウンロードしてご利用下さい。

    11月行事予定表(r02_11gyouji[PDF:110KB])

  • 2020年10月30日(金)

    「生物がつなぐ森-川-海の生態系」(鹿児島大学のテレビ会議講義)

    今日の放課後,コミュケーションルームにて鹿児島大学のテレビ会議講義が開講されました。
    これは,鹿児島大学キャンバスと鹿児島離島にある4つの高校(大島高校,種子島高校,種子島中央高校,徳之島高校)をインターネットでつなぎ,テレビ会議システムを利用して出前授業を行うものです。
    今年度の第7回目は「生物がつなぐ森-川-海の生態系」。水産学部の山本 智子教授 が,プロジェクター越しに本校を含む離島の高校生に授業を行いました。大学教授による専門的な内容の講義を受けることで,高校生たちは大学の雰囲気を感じることができました。

    kadai20103001 kadai20103002

  • 2020年10月29日(木)

    本校新聞部発行「大高ジャーナル」 学校新聞コンクールで2年連続1席(最高賞)受賞

    第68回学校新聞コンクール(南日本新聞社主催)が行われ,本校新聞部発行の「大高ジャーナル」が1席(最高賞)を受賞し,昨年に続き2連覇を達成しました。
    表彰式は11月21日に南日本新聞会館で行われます。

  • 2020年10月29日(木)

    1年生文理選択説明会

    きょうの1学年LHRは合同LHR。2年次の文理コース選択に向けての説明会が行われました。 文系と理系で単位数が異なる科目や,地歴・理科の選択科目について,学年主任と各教科の先生が説明しました。
    生徒たちはメモをとりながら真剣に聴いていました。

    bunri20102901

    bunri20102902 bunri20102903

    bunri20102904 bunri20102905

  • 2020年10月28日(水)

    移動図書館

    今週から読書週間です。校内読書推進の一環として,昨日より移動図書館が生徒会室に開設されました。
    移動図書館内には図書委員のお薦めの書籍が並び,生徒達は手にとって閲覧します。そして,お気に入りの一冊が見つかると,貸し出しの手続きをします。

    idou_lib20102801

    idou_lib20102802 idou_lib20102803

    idou_lib20102804 idou_lib20102805

  • 2020年10月27日(火)

    「微生物からの贈り物“発酵食品”」(鹿児島大学のテレビ会議講義)

    昨日の放課後,コミュケーションルームにて鹿児島大学のテレビ会議講義が開講されました。
    これは,鹿児島大学キャンバスと鹿児島離島にある4つの高校(大島高校,種子島高校,種子島中央高校,徳之島高校)をインターネットでつなぎ,テレビ会議システムを利用して出前授業を行うものです。
    今年度の第6回目は「微生物からの贈り物“発酵食品”」。農学部の髙峯 和則教授 が,プロジェクター越しに本校を含む離島の高校生に授業を行いました。大学教授による専門的な内容の講義を受けることで,高校生たちは大学の雰囲気を感じることができました。

    kadai20102701 kadai20102702

  • 2020年10月26日(月)

    1・2学年学力検討会

    きょうの放課後に,1学年と2年生の学力検討会がおこなわれました。この会は,先生方が学年全体の学力と学習状況を把握し共通理解を図ることで,学年全体の学力向上のための指導を見出すことを目的に行われるものです。
    各学年ごとに,生徒の教科学力の検討と今後の対策が話し合われました。

    kentou20102601 kentou20102602

    kentou20102603 kentou20102604

  • 2020年10月26日(月)

    学年集会

    きょうは学年集会がありました。新型コロナウイルスの感染防止のため,3学年のみ体育館で行われ,生徒・先生の講話がありました。

    gakunen20102601 gakunen20102602

  • 2020年10月23日(金)

    2学年・学級PTA

    今日の午後,2学年の学年・学級PTAが実施されました。
    新型コロナウイルスの感染防止のため,学年PTAは放送により行われ,引き続き各学級で学級PTAが行われました。

    2gakunen_pta20102301 2gakunen_pta20102302

    2gakunen_pta20102303 2gakunen_pta20102304

    2gakunen_pta20102305 2gakunen_pta20102306

  • 2020年10月22日(木)

    部活動指導者研修会

    今日の午後,多目的ホールで県教委主催の「部活動指導者研修会」が行われました。
    講師は東海大学の高妻 容一教授。「選手を伸ばすメンタルトレーニング」の演題で,スポーツ心理学に基づく部活動指導者の最新の考え方,在り方をご指導いただきました。
    本校職員のほか,近隣の中学校や高校の先生方も多数参加されました。

    sidousya20102201

    sidousya20102202 sidousya20102203

  • 2020年10月21日(水)

    本校駅伝チーム 富さん 内田さん 勢田さん 大島地区駅伝大会で区間新記録樹立

    10月2日に行われました大島地区駅伝競技大会(奄美市運動公園陸上競技場)で,本校バスケットボール部2年の富 美紗妃さんが女子3区で,陸上競技部2年の内田 翔也さんが男子1区で,陸上競技部2年の勢田 春樹さんが2区で,区間新記録を樹立しました。
    また,本校駅伝チームは総合順位で男子が優勝,女子が2位の好成績を収めました。

  • 2020年10月21日(水)

    本校陸上部 押川さん 要田さん 大島地区大会で優勝

    10月1日に行われました大島地区陸上競技大会(奄美市運動公園陸上競技場)で,本校陸上部競技部1年の押川 寛太朗さんが,男子100mと200mで優勝しました。2年の要田 悠那さんが女子800mで優勝しました。
    また,本校陸上競技部は男子総合で2位の好成績を収めました。
    本校陸上競技部の結果は以下のとおり。(敬称略)

    男子100M 1位:押川 寛太朗(1年)
    男子100M 5位:瀧田 優希(2年)
    男子200M 1位:押川 寛太朗(1年)
    男子200M 6位:瀧田 優希(2年)
    男子400M 3位:島名 健生(2年)
    男子400M 4位:太倉 勇雄(1年)
    男子800M 4位:濵崎 圭吾(2年)
    男子800M 5位:勢田 春樹(2年)
    男子1500M 2位:内田 翔也(2年)
    男子4×400MR 2位:押川(1年),瀧田(2年),勢田(2年),濵崎(2年)

    女子200M 2位:柳田 七虹(1年)
    女子800M 1位:要田 悠那(2年)

  • 2020年10月20日(火)

    地域が育む「かごしまの教育」県民週間のご案内

    県教育委員会は,毎年11月1~7日を「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」と定め,県民の方々に学校や生徒の様子を見ていただく機会をつくっています。
    本校でもこの期間に,以下のような教育活動を実施します。

    【授業参観】 期間中の9:00~16:00(各教室)

    保護者には案内を生徒便で配付しました。
    なお,一般の方も参観等ができます。ご希望の方は本校までお問い合わせ下さい。
    多数のみなさまのご来校をお待ちしております。

    地域が育む「かごしまの教育」県民週間のご案内(保護者向け)
     (kagoshima_kyouiku201020[PDF:64KB])

  • 2020年10月19日(月)

    かごしま健康イエローカードキャンペーン強化月間

    【保健室よりご案内です】
    10月はかごしま健康イエローカードキャンペーン強化月間です。
    この機会にご家族で生活習慣病予防・改善の取組をしてみませんか。
    名瀬保健所では食からからだづくりを目指す取組として,「お家にある材料で出来る!フレイル予防の時短レシピ」を紹介しています。その中から3つレシピを御紹介しますので,御活用ください。
    (※フレイルとは…健康な状態と要介護状態の中間的な状態のことです。)

    《レシピ画像》
    ・島野菜定食(shimayasai_teisyoku[PDF:711KB])
    ・中華風定食(chukafu_teisyoku[PDF:664KB])
    ・サバ缶定食(sabakan_teisyoku[PDF:645KB])

  • 2020年10月19日(月)

    学年集会

    きょうは学年集会がありました。新型コロナウイルスの感染防止のため,1学年のみ体育館で行われ,生徒・先生の講話がありました。

    gakunen20101301 gakunen20101302

  • 2020年10月19日(月)

    学校感染症出席停止届について

    学校保健安全法第19条に基づき,学校において他の生徒に感染するおそれのある感染症に罹患した場合は,「出席停止」となります。感染症の種類と出席停止期間は,以下のように規定されています。

    ・インフルエンザ:発症した後5日を経過し,かつ,解熱した後2日を経過するまで
     ・おたふくかぜ:耳下腺の腫脹が発現した後5日を経過し,かつ全身状態が良好になるまで
     ・風しん:発疹がが消失するまで
     ・麻しん:解熱した後3日を経過するまで
     ・みずぼうそう:すべての発しんが痂皮化するまで
     ※これ以外の感染症については、下の学校感染症出席停止届けをご覧ください。

    医師に診断を受けましたら,下の学校感染症出席停止届けを印刷し,ご記入いただき学級担任に提出してください。

    学校感染症出席停止届
    PDFファイル(daiko_syuttei_todoke[PDF:121KB])
     WORDファイル(daiko_syuttei_todoke[DOC:33KB])

  • 2020年10月16日(金)

    1学年・学級PTA

    今日の午後,1学年の学年・学級PTAが実施されました。
    新型コロナウイルスの感染防止のため,学年PTAは放送により行われ,引き続き各学級で学級PTAが行われました。

    1gakunen_pta20101601 1gakunen_pta20101602

  • 2020年10月16日(金)

    「用・強・美~建築に求められる技術と教育~」(鹿児島大学のテレビ会議講義)

    今日の放課後,コミュケーションルームにて鹿児島大学のテレビ会議講義が開講されました。
    これは,鹿児島大学キャンバスと鹿児島離島にある4つの高校(大島高校,種子島高校,種子島中央高校,徳之島高校)をインターネットでつなぎ,テレビ会議システムを利用して出前授業を行うものです。
    今年度の第5回目は「用・強・美~建築に求められる技術と教育~」。工学部の木方 十根教授 が,プロジェクター越しに本校を含む離島の高校生に授業を行いました。大学教授による専門的な内容の講義を受けることで,高校生たちは大学の雰囲気を感じることができました。

    kadai201016

  • 2020年10月15日(木)

    教育実習生が保健指導

    9月28日から行われている教育実習。今日は実習生による保健指導が行われました。
    生徒たちは,先輩が行う指導を真剣に受けました。

    hoken20101501 hoken20101502

  • 2020年10月15日(木)

    バスケットボール部 男女ともに大島地区新人大会で優勝

    9月29日と30日に行われました大島地区新人バスケットボール競技大会(名瀬総合運動公園体育館)で,本校男子バスケットボール部と女子バスケットボール部が共に優勝しました。

  • 2020年10月15日(木)

    女子ソフトボール部 大島地区新人大会で優勝

    9月18日に行われました大島地区新人ソフトボール競技大会(名瀬運動公園多目的広場)で,本校女子ソフトボール部が優勝しました。

  • 2020年10月15日(木)

    男子ハンドボール部 大島地区新人大会で優勝

    9月18日に行われました大島地区新人ハンドボール競技大会(名瀬総合運動公園体育館)で,本校男子ハンドボール部が優勝しました。

  • 2020年10月15日(木)

    男子バレーボール部 大島地区新人大会で優勝

    9月18日と19日に行われました大島地区新人バレーボール競技大会(伊仙町総合体育館)で,本校男子バレーボール部が優勝,女子バレーボール部が準優勝しました。

  • 2020年10月14日(水)

    卒業アルバム3学年集合写真撮影

    今日の7限目に,卒業アルバムの3学年集合写真の撮影が行われました。3年生と3学年職員が玄関前に集合し,多目的ホールから撮影しました。

    album20101401 album20101402

  • 2020年10月13日(火)

    教育実習生が研究授業

    9月28日から行われている教育実習。今週も各教科で実習生による研究授業が行われています。
    生徒たちは,先輩が行う授業に真剣に取り組んでいます。

    jissyuu20101301 jissyuu20101302

  • 2020年10月12日(月)

    学年集会

    きょうは学年集会がありました。新型コロナウイルスの感染防止のため,2学年のみ体育館で行われ,生徒・先生の講話がありました。

    gakunen20101201 gakunen20101202

     

  • 2020年10月09日(金)

    大学入学共通テスト100日前集会

    大学入学共通テストが令和3年1月16日(土)・17日(日)に実施されます。その共通テストに向けての100日前集会が,7日(水)の7限に体育館で行われました。
    はじめに,教頭と進路指導部主任が大学入学共通テストに臨む3年生を激励しました。次に各クラス代表と旧生徒会役員が,だるまの目入れを行いました。大高3年生がさらに一丸となって,希望進路実現の関門突破を目指します。

    100center20100901

    100center20100902 100center20100903

    100center20100904

  • 2020年10月08日(木)

    性教育講演会

    きょうの7時間目,2年生を対象に性教育講演会が実施されました。県庁大島支庁の保健師 吉川さんを講師に迎え,「性教育を通して命を大切にする気持ちを育む」の演題で,妊娠出産・性感染症・デートDVなどについて講話をしていただきました。生徒たちは真剣に話を聴きました。

    seikyouiku20100801 seikyouiku20100802

  • 2020年10月08日(木)

    教育実習生が研究授業

    9月28日から行われている教育実習。今週は各教科で実習生による研究授業が行われています。
    生徒たちは,先輩が行う授業に真剣に取り組んでいます。

    jissyuu20100801 jissyuu20100802

    jissyuu20100803 jissyuu20100804

  • 2020年10月07日(水)

    10月8日(木) 台風接近にともなう時間割変更等

    【10月8日(木)[45分授業]】
    ・2限と6限の入れ替え
        金曜日の1・6・3・4・5・2・LHRとなります
    ・SSなし
    ・終礼後,全校生徒放課[部活動中止]

  • 2020年10月07日(水)

    教育実習生が研究授業

    9月28日から行われている教育実習。今週は各教科で実習生による研究授業が行われています。
    生徒たちは,先輩が行う授業に真剣に取り組んでいます。

    jissyuu20100701 jissyuu20100702

  • 2020年10月07日(水)

    大高ブログ(DAIKO-blog) アクセス数40万件を超える

    大高ブログ(DAIKO-blog)をご覧いただきありがとうございます。2017年4月にブログの本格更新を始めてから約3年6ヶ月。昨日でアクセス数が40万件を超えました。
    これからも学校の情報や日常の様子など,積極的な情報発信に努めてまいります。 今後も大高ブログ(DAIKO-blog)をよろしくお願いいたします。

    400000hits20100701 400000hits20100702

  • 2020年10月06日(火)

    2学年・学級PTAの開催延期について

    9月2日付で2学年PTAの開催を御案内申し上げておりましたが,台風14号が発生し,開催予定日である10月9日(金)に最接近する予報が出ております。
    つきましては,保護者の方々の安全を第一に考え,10月23日(金)に延期いたします。
    なお,出欠変更届は以前お出しいただいたものから変更がある場合のみお出しください。

    保護者向け配布公文
    (2gakunen_pta_enki201006[PDF:136KB])

  • 2020年10月05日(月)

    表彰式

    今朝の全校朝礼で報告された部活動の表彰式が,放課後に校長室で行われ,受賞者に賞状が手渡されました。

    hyousyou20100501 hyousyou20100502

    hyousyou20100503 hyousyou20100504

    hyousyou20100505 hyousyou20100506

  • 2020年10月05日(月)

    全校朝会

    今朝は校内放送で全校朝会が行われ,部活動の大島地区大会1位受賞団体並びに個人の報告と水泳部,放送部の県大会以上の受賞報告が行われました。
    その後,校長が講話を行いました。

    zenkou20100501 zenkou20100502

  • 2020年10月02日(金)

    ソフトテニス部 男女ともに大島地区新人大会で優勝

    9月24日と25日に行われました大島地区新人ソフトテニス競技大会(名瀬運動公園庭球場)で,本校男子ソフトテニス部と女子ソフトテニス部が 団体戦で共に優勝しました。
    男子個人ダブルス戦で富 伊歩輝(2年)・永井 悠太(2年)ペアが優勝,武田 宏介(2年)・山口 綾太(1年)ペアが準優勝,大平 蓮(2年)・伊集院 颯太(2年)ペアが3位に入賞しました。
    女子個人ダブルス戦で園田 理果(2年)・松元 智菜(1年)ペアが優勝,押川 萌寧(1年)・山村 彩乃(1年)ペアが3位に入賞しました。

  • 2020年10月02日(金)

    女子バドミントン部 大島地区新人大会で団体戦優勝

    9月24日と25日に行われました大島地区新人バドミントン競技大会(名瀬総合体育館)で,本校女子バドミントン部が団体戦で優勝しました。
    女子ダブルス戦で德永 紗良(2年)・宮本 心満(1年)ペアが優勝しました。
    男子ダブルス戦で根釜 光平(2年)・畠 尚史(1年)ペアが優勝しました。
    男子A級シングルス戦で畠 尚史さん(1年)が優勝しました。
    女子A級シングルス戦で德永 紗良さん(2年)が優勝しました。

  • 2020年10月02日(金)

    卓球部女子団体 大島地区新人大会で優勝

    9月23日に行われました大島地区新人卓球競技大会(名瀬総合体育館)で,本校卓球部が女子団体戦で優勝しました。
    女子シングルス戦で政 涼音さん(1年)が優勝,肥後 佑奈さん(1年)が準優勝,南 朋花さん(2年)が3位に入賞しました。
    男子シングルス戦で武佐 太湧さん(2年)が3位に入賞しました。

  • 2020年10月01日(木)

    薬物乱用防止教室

    きょうの7時間目,1年生を対象に薬物乱用防止教室が実施されました。 ひまわり薬局の岡村 芳和先生が,新型コロナウイルスの感染防止と薬物乱用防止について詳しく講話をされました。生徒たちは身近に迫る薬物の怖さについて学びました。

    yakubutsu_boushi20100101

    yakubutsu_boushi20100102 yakubutsu_boushi20100103

  • 2020年09月30日(水)

    10月行事予定表

    10月行事予定表(生徒・保護者用)を配付しました。ダウンロードしてご利用下さい。

    10月行事予定表(r02_10gyouji[PDF:123KB])

  • 2020年09月29日(火)

    「歯の欠損の影響と顎骨再生医療」(鹿児島大学のテレビ会議講義)

    昨日の放課後,コミュケーションルームにて鹿児島大学のテレビ会議講義が開講されました。
    これは,鹿児島大学キャンバスと鹿児島離島にある4つの高校(大島高校,種子島高校,種子島中央高校,徳之島高校)をインターネットでつなぎ,テレビ会議システムを利用して出前授業を行うものです。
    今年度の第4回目は「歯の欠損の影響と顎骨再生医療」。歯学部の西村 正宏教授 が,プロジェクター越しに本校を含む離島の高校生に授業を行いました。大学教授による専門的な内容の講義を受けることで,高校生たちは大学の雰囲気を感じることができました。

    kadai200929

  • 2020年09月29日(火)

    学校徴収金(諸会費及び学級費)の口座振替日について(お知らせ)

    本校では,学校徴収金の納入につきましては,現金の紛失事故防止等のため口座振替による納入をお願いしております。
    第3回目の口座振替日及び振替額が9月30日(水)となっておりますので,預金残高不足等により振替ができないということのないよう,9月29日(火)までに預金残高の確認をお願いいたします。

    保護者配付公文
    (daiko_chosyukin_3kaime200929[PDF:171KB])

  • 2020年09月28日(月)

    全校朝会

    今朝は校内放送で全校朝会が行われ,ALT離任式と,教育実習生の紹介が行われました。
    ALT離任式では,離任されるジュリア先生が挨拶をされました。そのあと,教育実習生の紹介があり,実習生代表が挨拶をしました。

    zenkou20092801 zenkou20092803

    zenkou20092802

  • 2020年09月25日(金)

    3学年・学級PTA

    今日の午後,3学年の学年・学級PTAが実施されました。
    新型コロナウイルスの感染防止のため,学年PTAは放送により行われ,引き続き各学級で学級PTAが行われました。

    3gakunen_pta20092501 3gakunen_pta20092502

    3gakunen_pta20092503 3gakunen_pta20092504

    3gakunen_pta20092505 3gakunen_pta20092506

  • 2020年09月24日(木)

    保健だより9月号

    保健だより9月号を先日配付しました。リンク先よりご覧下さい。

    保健だより9月号(r02_09hoken[PDF:1MB])

  • 2020年09月23日(水)

    3年生進路用個人写真撮影

    きょうと明日の7限目に,郷土学習室にて3年生の進路用個人写真の撮影が行われます。きょうは理系クラス,明日は文系クラスの撮影が行われます。

    photo200923

  • 2020年09月18日(金)

    図書館だより9月号

    図書館だより9月号を先日配付しました。リンク先よりご覧下さい。

    図書館だより9月号(r02_09tosyokan[PDF:803KB])

  • 2020年09月17日(木)

    弓道部 保津さん 大島地区新人大会で優勝

    9月16日に行われました大島地区新人弓道競技大会(名瀬運動公園奄美市営弓道場)の男子個人で,本校弓道部2年生の保津 爽太郎さんが優勝しました。
    女子個人では,2年生の田原 遥さんが2位に,同じく2年生の重野 心華さんが3位に入賞しました。

  • 2020年09月17日(木)

    空手道部 平田さん 大島地区新人大会で優勝

    9月13日に行われました大島地区新人空手道競技大会(大島高校武道館)の女子個人組手と女子個人形で,本校空手道部1年生の平田 こはなさんが優勝しました。
    また,女子個人組手で,2年生の藤田 真夏さんが2位に,同じく2年生の米丸 凜音さんが3位に,男子個人形で,1年生の立山 禅さんが3位に入賞しました。

  • 2020年09月16日(水)

    水泳部 県新人大会で上位入賞

    第28回鹿児島県高等学校新人水泳競技大会(霧島市国分総合プール)が8月27日に行われました。本校水泳部の結果は以下のとおり。(敬称略)

    男子 50M自由形3位:和田 慎平(1年)
    男子200M自由形5位:福山 裕斗(1年)
    男子200M自由形8位:福山 大騎(2年)
    男子400M自由形5位:福山 裕斗(1年)
    男子400M自由形6位:福山 大騎(2年)
    男子200M背泳ぎ8位:蘇畑 晴斗(2年)
    男子 50Mバタフライ8位:中村 啓太(2年)
    男子200Mバタフライ5位:前田 昴(2年)
    男子 50M平泳ぎ3位:和田 恒平(2年)
    男子400Mフリーリレー6位
      :福山 裕斗(1年),和田 慎平(1年),恵 優月(2年),福山 大騎(2年)
    男子400Mメドレーリレー6位
      :蘇畑 晴斗(2年),和田 慎平(1年),福山 裕斗(1年),福山 大騎(2年)

    女子 50M自由形5位:西村 真緒(2年)
    女子400M自由形5位:大野 涼夏(2年)
    女子100M背泳ぎ8位:当田 咲涼(1年)
    女子100M平泳ぎ6位:師玉 理子(1年)
    女子100M平泳ぎ7位:盛 日向(1年)
    女子200M平泳ぎ4位:師玉 理子(1年)
    女子200M平泳ぎ5位:盛 日向(1年)
    女子 50Mバタフライ6位:里島 朱音(2年)
    女子100Mバタフライ7位:里島 朱音(2年)
    女子200M個人メドレー3位:中原 美海(2年)
    女子200M個人メドレー4位:西村 真緒(2年)
    女子200M個人メドレー5位:当田 咲涼(1年)
    女子400M個人メドレー3位:中原 美海(2年)
    女子400Mフリーリレー5位
      :師玉 理子(1年),当田 咲涼(1年),里島 朱音(2年),中原 美海(2年)
    女子400Mメドレーリレー5位
      :当田 咲涼(1年),師玉 理子(1年),中原 美海(2年),里島 朱音(2年)

  • 2020年09月16日(水)

    放送部 登島さん 第8回言語芸術朗読コンテストで上位入賞

    8月に行われました,第8回言語芸術朗読コンテスト(福岡女学院大学主催)で,本校放送部の登島 凜さん(3年)が本審査に進み,入賞しました。本審査に進んだ高校生は全国242名中11名でした。

    外部リンク:福岡女学院大学HP
    第8回言語芸術朗読コンテスト本審査終了
    登島さんは「大島高校(鹿児島)R.Tさん」で掲載されています。
    https://www.fukujo.ac.jp/university/today/archives/4096

  • 2020年09月15日(火)

    「幹細胞と再生医療」(鹿児島大学のテレビ会議講義)

    昨日の放課後,コミュケーションルームにて鹿児島大学のテレビ会議講義が開講されました。
    これは,鹿児島大学キャンバスと鹿児島離島にある4つの高校(大島高校,種子島高校,種子島中央高校,徳之島高校)をインターネットでつなぎ,テレビ会議システムを利用して出前授業を行うものです。
    今年度の第3回目は「幹細胞と再生医療」。医学部の三井 薫准教授 が,プロジェクター越しに本校を含む離島の高校生に授業を行いました。大学教授による専門的な内容の講義を受けることで,高校生たちは大学の雰囲気を感じることができました。

    kadai20091501

    kadai20091502 kadai20091503

  • 2020年09月14日(月)

    学年集会

    きょうは学年集会がありました。新型コロナウイルスの感染防止のため,3学年のみ体育館で行われ,生徒・先生の講話がありました。

    gakunen20091401 gakunen20091402

  • 2020年09月11日(金)

    「かごしま子供SNS相談・通報窓口」について

    鹿児島県/SNSを活用した相談・通報事業
    外部リンク:鹿児島県HP
    (http://www.pref.kagoshima.jp/ba04/kyoiku-bunka/school/shidou/sns-soudan.html)

    近年,若年層の多くが電話よりSNS(Social Networking Service)をコミュニケーションの手段として用いています。SNSを利用した事件等が起きている中,SNSを通じて様々な悩みを発信する若者が適切な相談相手にアクセスできるような取組が求められています。

    そこで,様々な悩みを抱える生徒及び若者に,相談に係る多様な選択肢を与えるために,SNSを活用した相談体制の充実を図ります。

    利用方法:
    下の「生徒向け配付資料(延長分)」に記載されている二次元コードやURLから登録してください。

    ・生徒向け配付資料(延長分)
    (73420_20200907155317-1[PDF:897KB])

  • 2020年09月10日(木)

    「あまみFM」ラジオへの生徒の出演について(視聴案内)

    書道部2年生が「あまみFM」ラジオ「ゆぶぃニングアワー」に出演します!
    9月10日(木) 18時25分ごろ 生放送。
    『本校書道部が「秋の交通安全運動に伴うイベント」で書道パフォーマンスを行います。
    日時:9月13日(日) 10時30分~ 場所:AiAi広場 1階』
    標記のイベントに伴い,2年1組 増田 光紗さん,2年7組 松本 彩希さんの2名が出演予定です。
    皆さま,是非,お聴き下さい。

  • 2020年09月09日(水)

    総合的な探求の時間(ST)「探究活動のテーマ設定説明会」

    本校では総合的な探求の時間の一環として,ST(サクセスタイム)講座を実施します。ST講座とは講座別課題研究のことで,各学年毎にテーマを決めて講座を実施します。
    きょうの7限目,1学年が多目的ホールで,探求活動のテーマ設定について説明を受けました。生徒一人ひとりが,奄美における解決実践型の地域課題の設定の,考え方や方法を学びました。
    また,2学年は各カテゴリーに分かれて,探求レポートの共有発表会を行いました。

    st20090901 st20090902

    st20090903 st20090904

    st20090905 st20090906

  • 2020年09月08日(火)

    教育相談

    今日から全学年で教育相談が行われております(9/16(水)まで)。
    先生方は面談を通して,生徒の学習や進路目標,文理選択,志望学部学科,部活動等の様子を把握します。

    soudan20090801 soudan20090802

  • 2020年09月04日(金)

    台風10号に関する連絡

    ・9月6日(日)は部活動中止です。5日(土)の部活動も短時間の活動とし,早めの帰宅をすること。また,部活動の道具は必ず室内に入れておくこと。

    9月7日(月)は臨時休校とします。自宅等の被害の復旧に努めてください。また,8日(火)は通常登校の予定です。変更がある場合はブログにアップするので,ブログを確認すること。ただし,停電等で連絡が取れなくなる恐れがあります。登校できない理由がある場合は,安全を第一に考え,登校を控えること。

    ・台風による何らかの被害が出た場合は,9月7日(月)以降に担任に知らせること。

    ・今回の台風により甚大な被害が出る恐れがあります。危険な場所には絶対に行かないようにし,各自危機意識を持って,自分の命を守る行動を心掛けること

                                 以上

  • 2020年09月04日(金)

    メモリアル球技大会「紡」 2日目

    きのうに引き続き,メモリアル球技大会「紡」が行われました。天候も持ちこたえ,各種目で無事日程を終了しました。この2日間でクラスの団結と学校全体の親睦が一段と深まり,特に3年生にとって良い思い出となりました。

    tsumugu20090401 tsumugu20090402

    tsumugu20090403 tsumugu20090404

    tsumugu20090405 tsumugu20090406

    tsumugu20090407 tsumugu20090408

    tsumugu20090409 tsumugu20090410

  • 2020年09月03日(木)

    メモリアル球技大会「紡」1日目

    今日と明日,メモリアル球技大会「紡」が開催されます。これは,新型コロナウイルス感染防止のため,中止となった体育祭の代替行事として行われます。実施競技はバレーボール(男女),フットサル(女),サッカー(男)の4種目です。クラスの勝利を目指して,グラウンドや体育館などに生徒たちの元気な声が響きました。

    tsumugu20090301 tsumugu20090302

    tsumugu20090303

    tsumugu20090304 tsumugu20090305

    tsumugu20090306 tsumugu20090307

    tsumugu20090308

    tsumugu20090309 tsumugu20090310

  • 2020年09月02日(水)

    3年生大学入学共通テスト出願説明会

    きょうの7限目に,3年生を対象に大学入学共通テストの出願等に関する説明を行いました。内容は受験料の納付方法,願書の記入,提出までの手順や日程の確認です。生徒たちは熱心に説明を聴いていました。

    kyoutu_test20090201

    kyoutu_test20090202 kyoutu_test20090203

  • 2020年09月02日(水)

    文部科学大臣からのメッセージ

    新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて(令和2年8月25日)
    外部リンク:文部科学省HP
    (https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/mext_00122.html)

    新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて、文部科学大臣メッセージを発表しました。
    生徒ならびに保護者の方々はお読み下さい。

    ・児童生徒等や学生の皆さんへ
     (20200825-mxt_kouhou01-000009569_1[PDF:1MB])
    ・保護者や地域の皆様へ
     (20200825-mxt_kouhou01-000009569_3[PDF:431KB])
    ・【参考資料】新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら
     (20200825-mxt_kouhou01-000009569_4[PDF:299KB])

  • 2020年09月02日(水)

    令和2年度 年間行事予定表(改訂版②)

    令和2年度の年間行事予定表(改訂版②)を掲載します。

    令和2年度年間行事予定表(改訂版②)
     (r02_gyouji_yearly_kai2__0902[PDF:224KB])

    《大きな変更箇所》
    ・体育祭→中止
    ・メモリアル球技大会「紡」→9/3(木),9/4(金)実施
    ・二学期中間考査→実施しない。評価(小)テスト等を代わりとする。
    ・3学年・学級PTA→9/25(金)実施
    ・2学年・学級PTA→10/9(金)実施
    ・1学年・学級PTA→10/16(金)実施

  • 2020年09月01日(火)

    台風9号の影響のため,本日は12:15で下校

    台風9号の接近に伴い,本日,9月1日(火)は4限まで授業を実施し,12:15より放課となります。また,本日の部活動は中止とします。

    明日,9月2日(水)は通常登校とします。風雨に気を付けて登校してください。

  • 2020年08月31日(月)

    [台風9号への対応] 9月1日(火)は通常登校です。

    台風9号が接近していますが,9月1日(火)は通常登校とします。風雨に気を付けて登校してください。
    なお,自分の居住地の状況により,登校の際に危険が予想される根拠があると保護者が判断した場合は,その旨を学校に連絡し,自宅待機としてください。

  • 2020年08月28日(金)

    9月行事予定表

    9月行事予定表(生徒・保護者用)を配付しました。ダウンロードしてご利用下さい。

    9月行事予定表(r02_09gyouji[PDF:115KB])

  • 2020年08月27日(木)

    第2回実力考査

    今日と明日,全学年で実力考査が実施されます。

    kousa200827

  • 2020年08月26日(水)

    吹奏楽部第1回リモート演奏会

    8月21日(金)の午後に本校多目的ホールにて,吹奏楽部第1回リモート演奏会が実施されました。特別養護老人ホーム「奄美佳南園」と本校多目的ホールをWeb会議システム「Zoom」でつなぎ,本校吹奏楽部の演奏をライブ配信しました。
    「島のブルース」や島唄メドレーをはじめ,奄美佳南園利用者になじみのある音楽を,インターネットを通じて届けました。
    新型コロナウイルスの影響で例年の訪問ができない状態でしたが,今回はZoomを利用し,音楽を通して画面越しに交流することができました。

    remote_ensou20082601

    remote_ensou20082602 remote_ensou20082603

    remote_ensou20082604 remote_ensou20082605

  • 2020年08月25日(火)

    大島高校オープンハイスクール開催中

    昨日からオープンハイスクールが行われております(28日(金)まで)。
    参加者は多目的ホールに集合して,学校紹介動画視聴,教頭による学校説明を受けます。
    その後,施設見学を行います。本校の学習活動,学校生活を興味深く学ぶオープンハイスクールです。

    open_highschool20082501

    open_highschool20082502 open_highschool20082503

    open_highschool20082504 open_highschool20082505

    open_highschool20082506 open_highschool20082507

  • 2020年08月24日(月)

    二学期開始式

    きょうから二学期が始まりました。
    校内放送による開始式が行われ,校長が式辞を述べられました。
    教頭からは,二学期の生活に向けて感染症対策をふまえた助言がありました。

    kaishi20082401 kaishi20082402

    kaishi20082403

  • 2020年08月22日(土)

    24日(月)から二学期授業日

    24日(月)から二学期授業日が始まります。
    24日(月)は金曜日の時間割(金4,金2,金3,金1,金5,金6)となります。
    27日(木)と28日(金)は実力考査が行われます。

  • 2020年08月18日(火)

    新型コロナウイルスに感染しない,させないために

    全国的に部活動や寮等で集団クラスターが発生していることから,夏休み明けの学校生活再開に向けて,以下の項目を再確認,再自覚するよう,お願いします。

    1 健康状態のチェックと免疫力の維持
    ・毎朝自宅等で健康観察を行い,発熱等の風邪症状がみられる場合,自宅等で休養する。(発熱等の風邪症状が続く,味覚異常がある,などの場合は病院を受診する。)
    ・十分な睡眠,適度な運動,バランスの取れた食事を心がけ,常に免疫力を高めておく。

    2 登下校時の感染症対策
    ・複数人での登下校時や周囲に人がいる場合,必ずマスクを着用する。
    ・バス通学生は車内では必ずマスクを着用し,会話は自粛する。
    ・学校又は自宅等に到着したら,まず手洗い・うがいを行う。

    3 学校(又は寮)における感染症対策
    ・近距離での会話や発声の際は,必ずマスクを着用する。
    ・エアコン使用時も教室の上部窓は開放し,休み時間にはこまめな換気を行う。なお,換気については,週番が責任を持って行う。(寮においてもこまめな換気を心掛ける。)
    ・こまめな手洗いに努め,自分の目,鼻,口の周囲を不用意に触らぬよう気を付ける。
    ・大声を出すなど,飛沫を周囲に飛ばす行為は厳に慎む。
    ・食事の際はなるべく対面にならないように座り,食べ終わるまで会話は自粛する。

    4 部活動における感染症対策
    ・更衣室等の換気や消毒に努めるとともに,使用する用具等についても消毒を行う。
    ・近距離で接触する活動,向かい合って発声する活動等については,密集せずに距離を取って行うことができる他の活動に替え,発声を伴う気合入れや掛け声等は自粛する。
    ・練習前後の手洗い,うがいを徹底する。
    ・長時間の活動は感染を広げる原因にもなりうるので,短時間で計画的な活動を行う。

    5 日常生活における感染症対策,その他
    ・コンビニ等に買い物に行く場合,必ずマスクを着用し,レジ等においても他の客とのソーシャルディスタンスを確保する。
    ・クラスター発生のおそれが高い施設(カラオケボックスやライブハウスなど)や三つの密(密閉,密集,密接)のある場を徹底的に避ける。
    ・大人数による会食がクラスター発生の大きな原因になっている。部活動等の打ち上げ(保護者による栄養会等も含む)など,大人数による会食の実施については,基本的に自粛をする。
    ・やむを得ず県外へ旅行等を行う場合,学校へ届け出をし,マスク着用など感染症対策を徹底しながら行う。なお,感染者の発生動向を踏まえ,旅行の実施については慎重を期し,帰県した場合は,毎日の体温測定,マスク着用などを徹底する。
    ・感染に係る偏見や差別は,断じて許されないことを肝に銘じておく。

    配付公文(daiko_covid_taiou200818[PDF:98KB])

  • 2020年08月06日(木)

    大高オープンハイスクール(8/24(月)~28(金))の部活動見学,教室,駐車場について

    大高オープンハイスクールを8月24日(月)~28日(金)までの5日間で実施します。

    記事リンク:6月25日掲載
    「大島高校オープンハイスクールが8/24(月)~/28(金)に実施されます。」
    (http://oshima.edu.pref.kagoshima.jp/article/2020062500216/)

     

    部活動体験は実施しませんが,見学は17時以降,各自で行って下さい。

    大高オープンハイスクール部活動見学,各部活動について
     (r2daiko_open_hs_bukatsu200806[PDF:325KB])

    大高オープンハイスクール教室配置図
    (r2daiko_open_hs_class_haichi200806[PDF:243KB])

    大高オープンハイスクール駐車場
    (r2daiko_open_hs_parking200806[PDF:391KB])

  • 2020年08月04日(火)

    全国高等学校総合文化祭「2020こうち総文」~WEB SOUBUN~に 3年生 泰 文奈さんの詩部門作品掲載

    全国高等学校総合文化祭「2020こうち総文」は,コロナの影響で例年と異なり,WEB SOUBUNのタイトルで,オンラインで作品の鑑賞や活動成果の発表等が楽しめる形での開催となっています。
    本校文芸部3年の泰 文奈さんは,2年次に詩部門で最優秀賞を受賞し,県の代表として選出されております。WEB SOUBUN内に作品が掲載されております。どうぞご鑑賞ください。

    リンク:
    第44回全国高等学校総合文化祭「2020こうち総文」
    ~WEB SOUBUN~ 鹿児島県立大島高等学校のページ
    https://www.websoubun.com/dept/literature/page/143.html

  • 2020年07月31日(金)

    8月23日まで記事更新を休みます

    夏季課外は昨日と今日,行われました。
    その後休みをはさんで,全学年とも8月24日(月)から授業が始まります。

    明日より,本ブログの記事更新はお休みします。
    次回の更新は8月24日(月)の予定です。(途中更新あり)

    school_view20073101

  • 2020年07月31日(金)

    図書館だより夏休み号

    図書館だより夏休み号を先日配付しました。リンク先よりご覧下さい。

    図書館だより夏休み号(r02_07natsu_tosyokan[PDF:944KB])

  • 2020年07月30日(木)

    新聞部「大高ジャーナル」第6号発刊

    新聞部が,「大高ジャーナル」第6号を発刊しました。ボリュームのある内容に,配られたその場で生徒達は読み入りました。
    大高ジャーナル第6号を,是非ご覧下さい。

    thumb200730
    大高ジャーナル第6号
    (daikou-journal_no6[PDF:6MB])

  • 2020年07月30日(木)

    今日と明日は夏季課外

    今日と明日は,全学年ともに夏季課外が行われます。

  • 2020年07月29日(水)

    8月行事予定表

    8月行事予定表(生徒・保護者用)を配付しました。ダウンロードしてご利用下さい。

    8月行事予定表(r02_08gyouji[PDF:82KB])

  • 2020年07月29日(水)

    リフレッシュウィークと学校閉庁日のお知らせ

    県教育委員会が掲げる「学校における業務改善」の一環としまして,以下のとおり設定します。

    8/11(火)~17(月) リフレッシュウィーク
              ※原則として学校行事等を実施しません。
    8/11(火)~14(金) 学校閉庁日
              ※原則として教職員が出勤いたしません。

    保護者の皆様の御理解のほど,よろしくお願いいたします。

  • 2020年07月28日(火)

    職員研修(学習評価の改善・充実)

    きょう,学習評価の改善・充実に関する校内職員研修が行われました。
    県教育センターから當 研究主事においでいただき,4限目に2年4組,6限目に3年1組で「主体的・対話的で深い学び」を取り入れた数学の授業を公開していただきました。7限目は全体会として,水迫 研究主事に「学習評価の改善・充実に向けて」のテーマで講義をしていただきました。
    先生方は,「知識・技能」「思考・判断・表現」「主体的に学習に取り組む態度」の3観点の評価について学びました。

    kensyu20072801 kensyu20072802

    kensyu20072803 kensyu20072804

    kensyu20072805 kensyu20072806

  • 2020年07月27日(月)

    保健だより7月号

    保健だより7月号を先日配付しました。リンク先よりご覧下さい。

    保健だより7月号(r02_07hoken[PDF:1MB])

  • 2020年07月22日(水)

    クラスマッチ2日目

    きのうに引き続き,クラスマッチが行われました。天候にも恵まれ,無事日程を終了しました。この2日間でクラスの団結と学校全体の親睦が一段と深まったようです。

    classmatch20072201 classmatch20072202

    classmatch20072203 classmatch20072204

    classmatch20072205

    classmatch20072206 classmatch20072207

    classmatch20072208

    classmatch20072209 classmatch20072210

    classmatch20072211 classmatch20072212

    classmatch20072213 classmatch20072214

    classmatch20072215 classmatch20072216

  • 2020年07月21日(火)

    クラスマッチ1日目

    きょうは今年度最初のクラスマッチ。コロナウイルスの感染防止のため,実施競技はサッカー(男女)のみ行われます。クラスの勝利を目指して,グラウンドや体育館などに生徒たちの元気な声が響きました。クラスマッチは明日も行われます。

    classmatch20072101

    classmatch20072102 classmatch20072103

    classmatch20072104 classmatch20072105

    classmatch20072106 classmatch20072107

  • 2020年07月20日(月)

    1学期終業式

    大掃除のあと,校内放送による終業式が行われました。
    はじめに,校長が式辞を述べ,その後,進路指導部と生徒指導部から夏季休業中の過ごし方や学習の取り組み方について話がありました。

    syuugyou20072001 syuugyou20072002

    syuugyou20072003 syuugyou20072004

  • 2020年07月20日(月)

    大掃除

    8月から夏休みに入ります。 終業式前に大掃除を行い,教室や廊下のすみずみまできれいにしました。

    oosouji20072001 oosouji20072002

    oosouji20072003 oosouji20072004

  • 2020年07月20日(月)

    交通安全教室

    きょうの放課後に,交通安全教室が実施されました。
    自転車通学生は体育館,バス通学生は多目的ホール,徒歩・送迎の生徒たちは武道館に集まり,担当の先生から,事故を未然に防ぐための心構えについて話を聞きました。

    koutsu_anzen20072001 koutsu_anzen20072002

  • 2020年07月17日(金)

    「医薬品の化学」(鹿児島大学のテレビ会議講義)

    きょうの放課後,コミュケーションルームにて鹿児島大学のテレビ会議講義が開講されました。
    これは,鹿児島大学キャンバスと鹿児島離島にある4つの高校(大島高校,種子島高校,種子島中央高校,徳之島高校)をインターネットでつなぎ,テレビ会議システムを利用して出前授業を行うものです。
    今年度の第2回目は「医薬品の化学」。理学部の岡村 浩昭教授が,プロジェクター越しに本校を含む離島の高校生に授業を行いました。大学教授による専門的な内容の講義を受けることで,高校生たちは大学の雰囲気を感じることができました。

    kadai20071701

    kadai20071702 kadai20071703

  • 2020年07月16日(木)

    自然災害(台風等)における対応について(再掲)

    1 自宅待機の判断基準
    奄美市または各自の居住市町村において,以下の①~⑤のうち,1つでも発表されている場合は「自宅待機」とする。

     ① 「特別警報」(大雨特別警報など)
     ② 「大雨警報と洪水警報」【※2つ発表】
     ③ 「暴風警報」
     ④ 「避難情報」警戒レベル4(避難勧告,避難指示【緊急】)
                     警戒レベル5(災害発生情報)
     ⑤ 「地震発生」震度5以上(2次被害による避難勧告・指示含む)

    風雨がさほど強くなく,公共交通機関が動いている場合でも,警報等が継続している場合があります。天候が回復傾向であり,明らかに登校できそうで,学校からの自宅待機等の指示がない場合(ブログで確認),安全を確認して登校すること

    2 台風接近時の下校時の注意点
     ① 教室やトイレの戸締まり,消灯をしっかり行い,廊下に飛ばされるものがないかを確認して下校すること。
     ② 寄り道をしないこと。バスが急に運休になる場合があるので,バス利用者は直近のバスに乗って帰ること。
     ③ 自転車の傘差し運転は非常に危険なので,絶対にしないこと。

    3 確認事項
     ① 警報・避難勧告等がない場合でも,登校の際に危険が予想される根拠があると保護者が判断した時は,その旨を学校に連絡し,自宅待機とする。
     ② 登校中に警報等が発表された場合,最寄りの安全な場所で待機すること。その際,学校もしくは保護者への状況連絡に努めること。
     ③ 登校後に警報等が発表された場合,生徒の安全を最優先とし,学校待機または下校等をさせる。
     ④ 週休日・祝日に,部活動,模擬試験,自習等を行う場合も同様の措置をとる。
     ⑤ 大雨や台風等で事前に臨時休校等の措置をとる場合,「大高ブログ」で連絡をするので,必ず確認をすること。

    配付公文(daiko_shizensaigai200716[PDF:280KB])

  • 2020年07月15日(水)

    内科検診

    きょうの5・6限,2・3年生が内科検診を受けました。1年生は4月に受診済みです。

    kensin200715

  • 2020年07月14日(火)

    鹿児島大学Web説明会

    先週11日(土)の午後,和親館多目的ホールにて,生徒を対象に鹿児島大学のWeb説明会が行われました。鹿児島大学と本校をテレビ会議システムで接続し,鹿児島大学の教授から鹿児島大学の概要,入試についての説明,国際島嶼教育研究センターの紹介がありました。生徒たちはメモをとりながら熱心に説明を聴いていました。
    説明会の後は,「新聞で学力!」の出前授業が行われ,生徒たちは受験に役立つ新聞の活用法を学ぶことができました。

    kadai_setsumei20071401 kadai_setsumei20071402

    kadai_setsumei20071403 kadai_setsumei20071404

    kadai_setsumei20071405 kadai_setsumei20071406

  • 2020年07月13日(月)

    学年集会

    きょうは学年集会がありました。新型コロナウイルスの感染防止のため,2学年のみ体育館で行われ,生徒・先生の講話がありました。

    gakunen20071301

    gakunen20071302 gakunen20071303

  • 2020年07月11日(土)

    大高未来塾

    きょう,大高未来塾が開催されました。
    講師は奄美信用金庫天城支店長の峯 勝政先生(本校第44回卒),自動車修理販売-ニシダビーグル代表の西田 健先生(本校第46回卒),SAKE工房「心」-株式会社COCORO代表の新元 淳平先生(本校第46回卒),株式会社しーまブログ代表の深田 小次郎先生(平成8年鹿児島高専卒,笠利町出身),奄美市役所の米田 渚先生(本校第47回卒),あまみエフエムパーソナリティーの渡 陽子先生(本校第48回卒)。
    3年生が多目的ホール,1・2年生が体育館で,前半・後半で講師が3名ずつ入れ替わり,講話を聞きました。前半・後半ともに,はじめは「高校時代から現在に至るまで」のテーマで,各先生方の高校時代の学校生活や部活動,受験勉強の思い出,就職されてから現在に至るまで、現在の仕事内容など、豊かな経験を話されました。
    つぎに「大高生へのメッセージ」のテーマそのままに、後輩たちにあついメッセージを語っていただきました。約2時間のパネルディスカッション形式の講演に,生徒たちは真剣に聴き入っていました。

    miraijyuku20071101

    miraijyuku20071102 miraijyuku20071103

    miraijyuku20071104 miraijyuku20071106

    miraijyuku20071107 miraijyuku20071108

    miraijyuku20071105

  • 2020年07月10日(金)

    生徒会執行部役員認証式

    先日行われた生徒会役員改選で選出された新執行部役員の認証式が,8日の放課後に校長室で行われ,新役員に認証書が手渡されました。その後,校長と新執行部役員が座談会を行い,大島高校の生徒会活動について語り合いました。

    ninsyou20071001

    ninsyou20071002

    ninsyou20071003

  • 2020年07月09日(木)

    校内ビブリオバトル開催

    今日の7限目のLHRの時間に,校内一斉読書「ビブリオバトル」が開催されました。ビブリオバトルとは,自分のお気に入りの本について,その面白さを3分程度でプレゼンし合い,どの本が一番読みたくなったかを多数決で決定する書評イベントです。
    自分のお気に入りの本のおすすめポイントを,いかに分かりやすく説明するか。生徒たちは身振り手振りを交えて,真剣にプレゼンし合いました。そして,投票によって各グループごとにグループチャンプ本が決定しました。各グループチャンプから数名を選出し,学校代表として県大会に出場する予定です。

    biblio20070901 biblio20070902

    biblio20070903 biblio20070904

    biblio20070905 biblio20070906

  • 2020年07月09日(木)

    第1回学校関係者評価委員会

    きょう,今年度の第1回学校関係者評価委員会が行われました。
    学校関係者評価委員会は,学校経営等について保護者や地域住民等の多様な意見を幅広く求め,その意向を的確に把握し,学校評価の充実を図るため,同時に,これを学校運営に反映させることにより,開かれた学校づくりや特色ある教育活動を推進するために設置するものです。
    きょうの会では,各部の年間指導方針を本校担当者が説明しました。質疑応答では,奄美市の要田教育長をはじめ5名の外部評価委員の方々から示唆に富んだご意見をいただきました。

    gakkou_hyouka20070901 gakkou_hyouka20070902

  • 2020年07月08日(水)

    1学年合同ST 南日本新聞社「よむのび教室」オンライン講義開催

    きょうの7限目の1学年ST(SuccessTime:総合的な学習)の時間に,南日本新聞社「よむのび教室」オンライン講義が実施されました。講師は南日本新聞社読者センターの谷上 英文 氏。「新聞に親しもう~つたえる、つなげる、人と地いき~」というテーマで,生徒たちに新聞の仕組みや構成について分かりやすく説明しました。
    生徒たちは,NIE(Newspaper in Education)の手法を用いることで,今後のSTのテーマ設定を行います。

    shinbun20070801

    shinbun20070802 shinbun20070803

    shinbun20070804 shinbun20070805

  • 2020年07月07日(火)

    朝読週間

    7月1日(水)から朝読週間です。本に親しむ態度を養うことを目的に,朝のSHR前の8:25~8:40の15分間に,全学年で読書を行います。生徒たちは持参もしくは図書館から借りた書籍を静かに集中して読みます。朝読週間は9日(木)まで行われます。

    asadoku20070701 asadoku20070702

  • 2020年07月06日(月)

    当面の教育活動について

    本校では,県教育委員会の指導の下,引き続き新型コロナウィルス感染症対策に努めながら教育活動を行っております。現在のところ,不測の事態は発生しておらず,生徒及び保護者の皆様の感染症対策に対する当事者意識の高さに深く感謝をしております。
    つきましては,「新しい生活様式」に基づく感染防止対策,並びに当面の行事等をお知らせしますので,引き続き御理解・御協力をいただきますようお願いいたします。

    1 家庭での感染症対策
     (1) 3つの基本(身体的距離の確保,マスクの着用,こまめな手洗い)を徹底してください。
     (2) 十分な睡眠,適度な運動,バランスの取れた食事に心がけ,免疫力を高めてください。
     (3) 毎日健康観察を行い,発熱等の風邪の症状がある場合は,自宅で休養させてください。この場合は引き続き「出席停止」として取り扱います。
     (4) 登下校の際,生徒は,近距離での会話の自粛,咳エチケットの徹底など,周囲への配慮を行ってください。特に,バス通学生はマスクを着用し,会話を自粛してください。
     (5) マスクは常時着用が望ましいですが,熱中症の可能性が高い場合,周りに人がいない場合には外してください。
     (6) 感染が流行している地域への移動は控えてください。
     (7) 感染に係る偏見や差別は断じて許されないことを話題にしてください。

    2 学校が行う感染症対策
     (1) 3つの条件(密閉,密集,密接)が同時に重ならない工夫や適切な消毒等を行いながら,授業,学校行事,部活動等の教育活動を行います。
     (2) 特に部活動は,短時間で計画的な活動を行い,夏休みに他校との練習試合や合宿を行う場合は周到な準備及び保護者の同意の下で実施します。
     (3) 常に健康観察等を行い,健康相談やスクールカウンセラーによる支援を行います。
     
    3 当面の学校行事等
     【実施(延期)】
     (1) 教育実習(5月18日~) → 9月下旬に延期し実施
     (2) 大高未来塾(7月11日) → 学年別に時間帯を分けて実施
     (3) クラスマッチ(7月21,22日) → 屋外でサッカーを実施
     【中止】
     (4) 鶴丸高校への夏補習参加(7月下旬) → 中止
     (5) グレードアップゼミ・郷中ゼミ,イングリッシュキャンプ(8月上旬) → 中止
     (6) 豪州への短期留学(8月上旬~中旬) → 中止
     (7) 体育祭(9月6日) → 中止
      ※当日の会場,並びに伝統種目等の事前練習等において3密を避けられないため。
     【代替】
     (8) メモリアル球技大会「紡」(9月3,4日の2日間) → 体育祭に替えて実施
       体育館,武道館,屋外で分散開催,3年の保護者のみ見学・応援可

      ※今後も感染状況を注視しながら,実施の可否や変更等について検討します。

    配布公文(daiko_toumen_katudou200706[PDF:96KB])

  • 2020年07月06日(月)

    全校朝礼

    今朝は校内放送で全校朝会が行われ,新生徒会執行部役員の紹介のあと,旧生徒会長と新生徒会長があいさつを述べました。
    その後,校長が講話を行いました。

    zenkou20070601 zenkou20070602

    zenkou20070603

     

  • 2020年07月03日(金)

    「持続可能な地域づくりと地域住民の学び」(鹿児島大学のテレビ会議講義)

    きょうの放課後,コミュケーションルームにて鹿児島大学のテレビ会議講義が開講されました。
    これは,鹿児島大学キャンバスと鹿児島離島にある5つの高校(大島高校,種子島高校,種子島中央高校,徳之島高校,沖永良部高校)をインターネットでつなぎ,テレビ会議システムを利用して出前授業を行うものです。
    今年度の第1回目は「持続可能な地域づくりと地域住民の学び」。法文学部の農中 至准教授が,プロジェクター越しに本校を含む離島の高校生に授業を行いました。大学教授による専門的な内容の講義を受けることで,高校生たちは大学の雰囲気を感じることができました。

    kadai20070301

    kadai20070302 kadai20070303

    kadai20070304

  • 2020年07月02日(木)

    生徒会役員改選演説会

    きょうの6・7限目,次期生徒会役員に立候補した生徒10人による演説会が校内放送にて行われました。各候補者は,大島高校をさらに素晴らしい学校にするための公約を掲げ,自分の考えを全校放送で述べました。

    enzetsu20070201 enzetsu20070202

    enzetsu20070203 enzetsu20070204

    enzetsu20070205 enzetsu20070206

    enzetsu20070207 enzetsu20070208

    enzetsu20070209 enzetsu20070210

    enzetsu20070211

  • 2020年07月01日(水)

    7月行事予定表

    7月行事予定表(生徒・保護者用)を配付しました。ダウンロードしてご利用下さい。

    7月行事予定表(r02_07gyouji[PDF:129KB])

  • 2020年06月30日(火)

    高等学校等就学支援金・奨学のための給付金について

    「授業料・就学支援金」(水色の封筒)・「奨学のための給付金」 (ピンクの封筒)資料を配布しました。(寮生については,保護者宛に郵送しました。)

    就学支援金,奨学のための給付金どちらも,全員提出で提出期限は7月15日(水)です。
    御不明な点がありましたら,事務室まで御連絡ください。

    ●高等学校等就学支援金について(全生徒共通)
      入学後,国が生徒に代わって授業料を支払う,返済不要の制度です。
      ・高等学校就学支援金制度(リーフレット)
        (koukou_syugakusien200630[PDF:771KB])
      ・所得判定基準の改正について
        (syotoku_kijyun_kaisei200630[PDF:173KB])
      ・高等学校等就学支援金意向確認書
        (syugakusien_ikoukakunin200630[PDF:136KB])
      外部リンク:文部科学省高等学校等就学支援金制度
        (https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/mushouka/1342674.htm)
    ※併せて,上記外も配付していますが,申請方法によりそれぞれ配付書類が異なります。

    ●奨学のための給付金について(全生徒共通)
    鹿児島県教育委員会では授業料以外の教育費負担の軽減を図るため;高校生等がいる低所得世帯を対象に返還不要の「奨学のための給付金」を支給しています。支給を受けるには申請が必要です。
    尚,高等学校等就学支援金とは別の手続きとなりますので御注意ください。

      ・令和2年度奨学のための給付金のご案内
      ・家計急変世帯も対象になりました。
      ・支給パターン例 奨学のための給付金支給対象者診断チャート
      ・奨学のための給付金 Q&A
      [上記4つのPDF](syougaku_kyufukin_annai200630[PDF:342KB])
      ・道府県民所得割額・市町村民税所得割額の確認方法
        (syotokuwari_kakunin200630[PDF:1MB])
      ・奨学のための給付金 意向確認書
        (syugaku_kifukin_ikoukakunin200630[PDF:129KB])
      外部リンク:鹿児島県国公立高等学校等奨学のための給付金について
        (http://www.pref.kagoshima.jp/ba05/shougakukyuhukin.html)

    syugaku_syougaku200630

  • 2020年06月30日(火)

    ビブリオバトルチャンプ出張実演

    ビブリオバトルとは,自分のお気に入りの本について,その面白さを3分程度でプレゼンし合い,どの本が一番読みたくなったかを多数決で決定する書評イベントです。本校では7月9日(木)のLHR時に開催が予定されています。
    きょうの1学年合同終礼の時間に,昨年度のチャンプが,今年初めてビブリオバトルに参加する1年生の前で出張実演をしました。

    biblio20063001

    biblio20063002 biblio20063003

  • 2020年06月30日(火)

    1学期期末考査終了

    きょうで1学期期末考査が終了しました。放課後は,考査1週間前から中止していた部活動の練習も再開。グラウンドや体育館,校舎内に生徒たちの元気な声が響きました。

    bukatsu200630

  • 2020年06月29日(月)

    学校徴収金(諸会費及び学級費)の年間納入予定について(お知らせ)

    学校徴収金の年間納入予定につきましては,下のPDFファイルに記載のとおりとなりますのでよろしくお願いいたします。また,本校では,現金の紛失事故防止等のため口座振替による納入をお願いしております。
    第2回目の口座振替は6月30日(火)となりますので,預金残高の確認をお願いします。

    4月保護者配付公文
    1年(daiko_1nen_chosyukin200417[PDF:66KB])
    2年(daiko_2nen_chosyukin200417[PDF:136KB])
    3年(daiko_3nen_chosyukin200417[PDF:136KB])

  • 2020年06月29日(月)

    卒業アルバム個人写真撮影

    テスト期間の放課後に郷土学習室にて,3年生の卒業アルバム個人写真の撮影が行われています。先週木曜日から順に1日二クラスずつ行われ,明日で撮影終了となります。

    satsuei200629

  • 2020年06月26日(金)

    1学期期末考査

    昨日から1学期期末考査が実施されています(30日(火)まで)。放課後の教室では学習に取り組む生徒の姿が多数見られます。

    test200626

  • 2020年06月25日(木)

    大島高校オープンハイスクールが8/24(月)~/28(金)に実施されます。

    大島高校オープンハイスクールが8/24(月)~/28(金)に実施されます。内容は学校見学,学校紹介などです。
    事前予約不要です。学年を問わず中学生と保護者の皆様はお気軽にご参加ください。
    詳細は,中学校配付公文ならびに案内ポスターをご覧ください。

    oh_pster200625
    中学校配布公文(r02daiko_open_hs_koubun200626[PDF:127KB])
    大島高校オープンハイスクール案内ポスター
    (r02daiko_open_hs_poster[PDF:453KB])

  • 2020年06月24日(水)

    図書館だより朝読号

    図書館だより朝読号を先日配付しました。リンク先よりご覧下さい。

    図書館だより朝読号(r02_06asa_tosyokan[PDF:806KB])

  • 2020年06月23日(火)

    1学期末考査2日前

    1学期末考査が25日(木)から始まります。18日より部活動中止で,放課後の教室では学習に取り組む生徒の姿が数多く見られます。

    study20062301 study20062302

    study20062303 study20062304

  • 2020年06月22日(月)

    図書館だより6月号

    図書館だより6月号を先日配付しました。リンク先よりご覧下さい。

    図書館だより6月号(r02_06tosyokan[PDF:884KB])

  • 2020年06月19日(金)

    令和2年度 部活動年間活動計画集計表

    令和2年度の部活動年間活動計画集計表を掲載します。

    令和2年度 部活動年間活動計画集計表(r2bukatsu_yearly_syuukei_[PDF:200KB])

  • 2020年06月18日(木)

    吹奏楽部 引退コンサート

    14日(日)の午後から本校体育館で吹奏楽部の引退コンサートが行われました。このコンサートが吹奏楽部3年生の最後の発表の場となり,保護者から盛んな拍手と声援が送られました。

    finalcon20061801 finalcon20061802

    finalcon20061803 finalcon20061805

    finalcon20061804 finalcon20061806

  • 2020年06月17日(水)

    奄美学講座~Glocal Seminar~

    きょう,1・2年生対象の奄美学講座~Glocal Seminar~が行われました。これは,ST(Success Time:総合的な探求の時間)での取り組みで,奄美大島に関連する7つの学問分野を設定し,学問分野やその魅力について,講話や対話を通して,進路情報としてだけでなく,学び方や学ぶ意義を学びとることを目的に行われるものです。奄美市役所の方々を講師として招いて11の講座に分かれ,1・2年それぞれ50分の講義を実施しました。講義の最初は緊張していた生徒たちも,しだいに講師の話に引き込まれ,熱心に受講していました。

    amamigaku20061701 amamigaku20061702

    amamigaku20061703 amamigaku20061704

    amamigaku20061705 amamigaku20061706

    amamigaku20061707 amamigaku20061708

    amamigaku20061709 amamigaku20061710

    amamigaku20061711

  • 2020年06月16日(火)

    引退茶会

    昨日の放課後,作法室で茶道部の引退茶会が行われました。 茶道部3年生の最後の活動となるこの茶会。3年生は保護者や先生,友人らに茶を点て,有終の美を飾りました。

    chakai20061601 chakai20061602

    chakai20061603 chakai20061604

    chakai20061605 chakai20061606

    chakai20061607 chakai20061608

  • 2020年06月15日(月)

    保健だより6月号

    保健だより6月号を先日配付しました。リンク先よりご覧下さい。

    保健だより6月号(r02_06hoken[PDF:1MB])

  • 2020年06月12日(金)

    今春の進路状況(令和2年3月)

    今春の進路状況の「年度別進路状況(令和2年3月)」を掲載します

    「年度別進路状況(令和2年3月)」
      (r02_course_situation[PDF:256KB])

  • 2020年06月11日(木)

    アメリカデイゴ

    下部グラウンドテニスコート横にアメリカデイゴが咲いています。 アメリカデイゴはマメ目マメ科デイゴ属の,南アメリカ(ブラジル及び北部アルゼンチン)を原産とする耐寒性落葉広葉高木です。花が終わると豆果という長い鞘(さや)ができ熟すことから,別名カイコウズ(海紅豆)と呼ばれることもあります。 6月から10月に開花し,ハワイや鹿児島市では街路樹として植えられています。鮮やかな赤い花が南国ムードを感じさせます。

    americadeigo20061101

    americadeigo20061102

    americadeigo20061103

  • 2020年06月10日(水)

    「心の教育」(構成的グループエンカウンター)

    きょうの6限,1年3組で,「心の教育」(構成的グループエンカウンター)の授業がありました。本校のスクールカウンセラー丸内弥生 先生を講師にむかえ,構成的グループエンカウンターの手法で「心の教育」のテーマ授業をしていただきました。1年3組の生徒たちはこの授業を通して,自己の理解と他人を思いやる気持ちが強まりました。
    この「心の教育」の授業は,6月12日(1年5組,1年2組),7月2日(1年1組,1年4組),7月3日(1年6組)にも実施予定です。

    kokoro20061001 kokoro20061002

    kokoro20061003 kokoro20061004

  • 2020年06月09日(火)

    令和2年度教育課程表

    令和2年度の教育課程表を掲載します。

    令和2年度教育課程表(r2kyouikukatei[PDF:276KB])

  • 2020年06月08日(月)

    学年集会

    きょうは学年集会がありました。新型コロナウイルスの感染防止のため,3学年のみ体育館で行われ,先生方の講話がありました。

    gakunen20060801 gakunen20060802

    gakunen20060803

  • 2020年06月05日(金)

    生徒会統一テーマの垂れ幕完成

    生徒会統一テーマが決定しました。今年の生徒会統一テーマは,「紡 ~つむぐ~」~燦然(さんぜん)と輝く 己の志気 安陵の地に刻む青春よ永遠(とわ)に~です。
    先月,管理棟入り口横に生徒会統一テーマの垂れ幕が掲げられました。

    theme20060501

    theme20060502

  • 2020年06月04日(木)

    生徒総会

    きょう,校内放送による,令和2年度生徒総会が行われました。
    はじめに生徒会統一テーマの解説がありました。次に生徒会費決算報告と予算案の説明があり,各種委員会より今年度の生徒会活動目標が述べられました。最後に,今年度の生徒会活動(SDGs)について生徒会長が説明しました。

    seitosoukai20060401 seitosoukai20060402

    seitosoukai20060403 seitosoukai20060404

    seitosoukai20060405 seitosoukai20060406

    seitosoukai20060407

  • 2020年06月03日(水)

    学校案内や求人等で来校される方々へのお願い

    進路支援室では,当面の間,以下のように対応します。

    1 来校予定者は,事前に日時をお知らせください。
    2 事務室で本校職員を呼び出してください。
    3 面談時間は1件当たり10分程度とします。
    4 来校者は1人に限定し,お互いにマスクを必ず着用します。
    5 県内・県外を問わず対応します。ただし,6月18日(木)までは,特定警戒都道府県であった地域(北海道,埼玉県,千葉県,東京都及び神奈川県)からの来校はお控えください。
    6 事前予約がない場合は,事務室で資料のみお預かりします。

    (連絡先) 進路支援室
    大島高等学校(代表) 0997-52-4451

  • 2020年06月02日(火)

    6月行事予定表

    6月行事予定表(生徒・保護者用)を配付しました。ダウンロードしてご利用下さい。

    6月行事予定表(r02_06gyouji[PDF:109KB])

  • 2020年06月01日(月)

    全校朝礼

    今朝は全校朝礼が行われ,校長が校内放送で講話を行いました。

    zenkou20060101 zenkou20060102

  • 2020年06月01日(月)

    令和2年度 年間行事予定表(改訂版)

    令和2年度の年間行事予定表(改訂版)を掲載します。

    令和2年度年間行事予定表(改訂版)
    (r02_gyouji_yearly_kai_0601[PDF:221KB])

  • 2020年05月29日(金)

    生徒の県外への旅行等について

    今般,新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が全国的に解除されたことを受け,鹿児島県の「『新しい生活様式』に向けた鹿児島県の取組」が改定されました。
    つきましては,生徒の県外への旅行等に関して,県教委から下記のような通知がきましたのでお知らせします。

    1 基本的な考え方
     (1) 5月25日(月)の緊急事態宣言解除の際に特定警戒都道府県であった地域(北海道,埼玉県,千葉県,東京都及び神奈川県)への移動については,6月18日(木)までは,必要な要件以外での移動は,慎重を期すこと。
     (2) その他の地域への移動については,感染者の発生動向を踏まえて,慎重を期すこと。

    2 やむを得ず生徒が県外へ旅行等を行う場合の留意事項
     (1) 学校に届出をすること。
     (2) クラスターの発生のおそれが高い施設(カラオケボックスやライブハウスなど)や三つの密(密閉,密集,密接)のある場を徹底的に避けること。
     (3) 手洗いや人と人との距離の確保など感染拡大を予防する「新しい生活様式」を徹底すること。

    3 やむを得ず県外へ旅行等を行った生徒が帰県した場合の留意事項
     (1) マスク着用など咳エチケットを徹底すること。
     (2) 毎日の体温測定を徹底すること。
     (3) 発熱等風邪の症状がある場合は,登校を見合わせること。

    配付公文
    (seito_keigairyokou_covid_200529[PDF:55KB])

  • 2020年05月28日(木)

    保健だより5月号

    保健だより5月号を先日配付しました。リンク先よりご覧下さい。

    保健だより5月号(r02_05hoken[PDF:941KB])

  • 2020年05月27日(水)

    PTA評議員表彰

    新型コロナウィルス感染防止のため中止となりましたPTA総会時に予定されていた,PTA評議員の表彰が昨日,校長室で行われました。
    昨年度まで本校のPTA活動に尽力された評議員の方々に,PTA会長から感謝状と記念品が手渡されました。

    pta_hyousyou20052701 pta_hyousyou20052702

    pta_hyousyou20052703 pta_hyousyou20052704

  • 2020年05月26日(火)

    学校の新しい生活様式について

    本校では,5月11日(月)から24日(日)までを警戒期間としながら,教育活動を再開して参りました。5月25日(月)からは,文部科学省から示された「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」を踏まえながら,教育活動を実施していきます。
    つきましては,下記のとおり,学校の新しい生活様式を実践していきますので,御理解・御協力をいただきますようお願いいたします。

    1 基本的な感染症対策
     (1) 毎日自宅等で健康観察を行い,発熱等の風邪の症状がみられる場合は,自宅で休養させてください。この場合は「欠席日数」には含めず,「出席停止」として取り扱います。
     (2) 登下校の際は,近距離での会話の自粛,咳エチケットの徹底など,周囲への配慮を行ってください。特に,バス通学生は車内ではマスクを着用し,会話を自粛してください。
     (3) 規則正しい生活をし,睡眠・栄養をしっかりととり,常に免疫力を高めるよう心掛けてください。
     (4) 学校では,①換気の徹底(冷房機器の使用時も,教室等のこまめな換気を行うとともに,上部窓は開放します),②近距離での会話や発声の際のマスクの着用など,3つの条件(密閉,密集,密接)が同時に重ならないように工夫しながら教育活動を行います。
     (5) 生徒にはこまめな手洗い・咳エチケットに努めさせ,校内で多くの生徒等が手を触れる箇所等については,こまめに消毒を行います。
     
    2 生徒指導に関すること
     (1) 学級担任や養護教諭等を中心としたきめ細やかな健康観察等を行い,健康相談等の実施やスクールカウンセラーによる支援を行うなど,心の健康問題に適切に取り組みます。
     (2) 感染者,濃厚接触者とその家族,医療従事者とその家族に対する偏見や差別,長期自宅 待機に伴う家庭内暴力(DV)は断じて許されないものであることを生徒に指導します。

    3 学習指導に関すること
     (1) 少人数授業や習熟度別授業を積極的に行い,生徒同士の座席の距離が1~2mになるよう可能な限り距離を確保しながら授業を実施します。
      (文科省からの指針に,教室の生徒間の横の距離は105cm以上とありますが,本校の40人クラスの横の距離は140cmあります。)
     (2) 歌唱指導や調理実習,体育における生徒が密集する場面が多い活動等は,年間指導計画の中で指導の順序を入れ替えるなど工夫をします。

    4 部活動に関すること
     (1) 健康状態を把握し,発熱等の風邪症状が見られるときは,部活動に参加させません。
     (2) 更衣室等の換気や消毒に努めるとともに,使用する用具等についても消毒を行います。
     (3) 体育館などの広い空間でも,人の密度の高低に関わらず換気に努めます。
     (4) 県教委からの通知により,他校との合同練習,練習試合等は,6月12日(金)まで自粛します。

    配付公文
    (new_seikatsu_covid_200526[PDF:94KB])

  • 2020年05月25日(月)

    学年集会

    きょうは学年集会がありました。新型コロナウイルスの感染防止のため,1学年のみ体育館で行われ,先生・生徒の講話がありました。

    gakunen20052501 gakunen20052502

    gakunen20052503

  • 2020年05月22日(金)

    かごしま応援寄附金「ふるさと母校応援プロジェクト」

    ふるさと納税制度を活用し,大島高等学校を指定して寄附を行うことができる仕組みです。
    令和2年度より,寄付の全額が大島高校の特色ある取り組みに活用されます。
    たくさんの皆様からの応援をお待ちしております。申込み方法など,詳しくは下のリンクよりPDFファイルをご覧下さいouenkifukin200522

    かごしま応援寄附金「ふるさと母校応援プロジェクト」ポスター
    (daiko_ouenkifukin_poster2020[PDF:169KB])

  • 2020年05月21日(木)

    統一LHR(生徒総会前クラス話し合い)

    きょうの7限に,生徒総会前にクラスで議題について話し合う,統一LHRが実施されました。
    はじめに生徒会執行部より全校放送が行われ,生徒総会までの流れ,SDGsについて説明,クラスでの話し合いの進め方の三点の説明がありました。説明の後,各クラスで生徒が話し合い,委員長が意見の集約を行いました。
    生徒たちはSDGsについて理解を深め,6月4日の生徒総会に向けて意見を出し合いました。

    hanasiai20052101 hanasiai20052102

    hanasiai20052103

  • 2020年05月20日(水)

    3年生 ST発表会

    きょうの7限目の総合的な探求の時間に,3年生ST発表会が行われました。
    STとはSuccessTimeの略で,昨年度の2年生が1年間,個人課題研究として調べ学習を続けてきました。その研究成果を22の各教室に分かれた3年生が発表し,1・2年生が聴き,記録・評価を行いました。
    各教室で工夫を凝らした発表が行われました。

    st_happyou20052001 st_happyou20052002

    st_happyou20052003 st_happyou20052004

    st_happyou20052005 st_happyou20052006

  • 2020年05月19日(火)

    1年生心電図検査の実施について

    新型コロナウイルス感染症に伴う休業措置により延期になっておりました,心電図検査を下記の通り実施します。

    日時:令和2年5月25日(月)8:30~
    対象:1年生
    ※当日の未受診者は,後日他校で受けて頂くことになりますので,なるべく当日受けてください。

    実施にあたって,大島郡医師会から『新型コロナウイルス感染防止へのお願い』の案内文書が参りましたので,御高覧ください。
    なお,こちらは検査当日に生徒に記入して頂き,医師会に提出するものです。文書の内容は以下の通りです。

    大島郡医師会からの文書(お問い合わせ先:0997-53-3552)
    -------------------------------------------------------------------------------
    生徒,学校職員,健診スタッフを感染から守るため,健診当日に以下のご質問に一つでも該当する受診者の皆様は,今回の健診をお控えいただくこと,また,受診当日はマスク着用での受診をお願いいたします。
    1. ◎重症化しやすい方(※)で発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある方
      (※)高齢者,糖尿病,心不全,呼吸器疾患(COPD等)の基礎疾患がある方や透析を受けている方,免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方
       ◎上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続いている方
    2. 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
    3. 直近2週間(14日)以内にご自身が海外渡航・鹿児島県外に滞在された方または滞在された方とご一緒された方
    4. 発熱,咳,鼻水,下痢等の症状のある方
    -------------------------------------------------------------------------------

    ※上記3について,保護者または生徒に関わる方が海外渡航・県外に滞在されていた場合であっても生徒の登校を認めておりますので,心電図検査を受けることができます。

    その他感染症対策として,①少人数グループに分けて実施,②換気の徹底,③手指消毒薬の設置,④マスクの着用,⑤会場内と会場外の待合スペースの十分な確保を行うと共に,健診スタッフも一人ずつの手指・検査器具の消毒,マスクの着用の徹底を行います。

    配付公文
    (sindenzu200519[PDF:131KB])

  • 2020年05月19日(火)

    確認テスト

    昨日と今日,3年生のみ確認テストが実施されました。

    kakunin_test200519

  • 2020年05月18日(月)

    全校朝礼

    今朝は全校朝会が行われ,校長が校内放送で講話を行いました。

    zenkou20051801

    zenkou20051802

  • 2020年05月15日(金)

    PTA総会(書面決議)の結果について

    本年度のPTA総会は書面での議決とし,4月28日に生徒便または郵送にて書面開催を依頼しました。
    総会の審議事項について,下記のとおり,会員の過半数以上の賛成により可決されましたので,報告いたします。

                                  記

    1  令和元年度 会務報告(案)      【審議結果】 可決

    2  令和元年度 決算書(案)      【審議結果】 可決

    3  令和2年度 事業計画(案)   【審議結果】 可決

    4  令和2年度 予算書(案)      【審議結果】 可決

    5  令和2年度 PTA役員(案)【審議結果】 可決

    6  表彰対象者(案)                【審議結果】 可決

    配付公文
    (pta_soukai_syomen_kekka200515[PDF:256KB])

  • 2020年05月14日(木)

    県高校総体中止決定を受けての3年生の引退について

    昨日,県高体連第2回常任理事会において,令和2年度鹿児島県高等学校総合体育大会の中止が決定いたしました。今後,緊急事態宣言の解除等の措置がなされる方向ではあるものの,依然として感染リスクを考慮しなければならない状況にあり,安全を担保できないことなどが大きな理由のようです。3年生にとっては目標にしている大会であり,このような結果になったことを残念に思うとともに,3年生の引退時期など課題が残ります。
    つきましては,本校では下記のとおりの措置を取りますので,お知らせします。

    1 県総体で引退する予定の3年生の引退時期
    ・本来の引退時期をめどとし,内容については,1・2年生との最後の練習,部内紅白戦,引退式など,各部で設定します。
    ・早めの引退を希望する生徒については,個人の意思を尊重します。

    2 練習における感染症対策
    ・健康状態を把握し,発熱等の風邪症状が見られるときは,参加させません。
    ・密集する活動や,近距離で組み合ったり接触する活動,向かい合って発声する活動等については,密集せずに距離を取って行うことができる他の活動に替えます。
    ・練習場や更衣室の換気や消毒に努めるとともに,使用する用具等についても消毒を行います。
    ・練習前後の手洗いを徹底させます。
    ・他校との合同練習・練習試合等は,自粛を要請されているため,行いません。

    配付公文
    (bukatsu_intai200514[PDF:54KB])

  • 2020年05月14日(木)

    1学年合同LHR(スタディサポート結果個人票説明会)

    きょうの7限目に,武道館にて1学年の合同LHRが行われました。1学年主任の先生がスタディサポート結果個人票の見方や分析について説明しました。進路実現の第一歩として,学習意欲を高めるための学校生活の心構え,学習環境を整えることなどを話されました。1年生たちは,説明を真剣に聴いていました。

    study_setsumei200514

  • 2020年05月13日(水)

    総合的な探求の時間(ST)「ST講座説明会」

    本校では総合的な探求の時間の一環として,ST(サクセスタイム)講座を実施します。ST講座とは講座別課題研究のことで,各学年毎にテーマを決めて講座を実施します。
    きょうの7限目,1・2学年毎にST講座説明会が行われました。1学年は各クラスで,2学年は多目的ホールで,それぞれの学年のテーマについて説明を受けました。
    また,3学年は来週20日に予定しているST発表会の練習を行いました。

    success_time20051301 success_time20051302

    success_time20051303 success_time20051304

  • 2020年05月12日(火)

    職員研修(救急救命法講習会)

    先月24日(金)の午後,職員研修のひとつ,救急救命法講習会が行われました。体育科の先生方を講師として,心肺蘇生法とAEDを用いた除細動の説明と実技を指導していただきました。

    kyumei20051201 kyumei20051202

    kyumei20051203 kyumei20051204

  • 2020年05月11日(月)

    5月行事予定表

    5月行事予定表(生徒・保護者用)を配付しました。ダウンロードしてご利用下さい。

    5月行事予定表(r02_05gyouji[PDF:108KB])

  • 2020年05月08日(金)

    5月11日からの教育活動再開に向けて

    本校では5月7,8日を臨時登校日とし,11日(月)から教育活動を再開します。再開に当たっては,11日(月)から24日(日)までの間は警戒期間として,県教育委員会の指導の下,新型コロナウィルス感染に引き続き十分警戒を行うとともに,感染拡大防止に万全を期すこととしています。
    つきましては,下記のとおり,各家庭へのお願い,学校における感染拡大防止対策,並びに当面の行事等をお知らせしますので,御理解・御協力をいただきますようお願いいたします。

    1 基本的な感染症対策
     (1) 毎日自宅等で健康観察を行い,発熱等の風邪の症状がみられる場合は,自宅で休養させ てください。この場合は「欠席日数」には含めず,「出席停止」として取り扱います。
     (2) 登下校の際は,近距離での会話の自粛,咳エチケットの徹底など,周囲への配慮を行っ てください。特に,バス通学生は車内ではマスクを着用し,会話を自粛してください。
     (3) 規則正しい生活習慣を取り戻し,免疫力を高めてもらうため,当面,朝課外は中止します。
     (4) 学校では,①換気の徹底,②近距離での会話や発声の際のマスクの着用など,3つの条 件(密閉,密集,密接)が同時に重ならないように工夫しながら教育活動を行います。
     (5) 生徒にはこまめな手洗い・咳エチケットに努めさせ,校内で多くの生徒等が手を触れる 箇所等については,こまめに消毒を行います。
     (6) 県外から帰県した生徒及び職員については,帰県後2週間は自宅等で待機させ,期間経 過後においても,健康観察等の対応を徹底します。

    2 生徒指導に関すること
     (1) 学級担任や養護教諭等を中心としたきめ細やかな健康観察等を行い,健康相談等の実施やスクールカウンセラーによる支援を行うなど,心の健康問題に適切に取り組みます。
     (2) 感染者,濃厚接触者とその家族,医療従事者とその家族に対する偏見や差別,長期自宅 待機に伴う家庭内暴力(DV)は断じて許されないものであることを生徒に指導します。

    3 学習指導に関すること
     (1) 少人数授業や習熟度別授業を積極的に行い,生徒同士の座席の距離が1~2mになるよ う可能な限り距離を確保し,対面とならないよう工夫しながら授業を実施します。
     (2) 歌唱指導や調理実習,体育における生徒が密集する場面が多い活動等の感染のリスクが高い学習活動は当面行いません。
     (3) 指導順序の変更など各教科等の指導計画を見直し必要な措置を取ります。(休業中に遅 れた内容の補充のため,長期休業期間の短縮,土曜授業の実施等を今後検討します。)

    4 部活動に関すること
     (1) 5月7日~10日,及びその後の土日(16-17日,23-24日)の部活動は行いません。
     (2) 平日放課後に行われる部活動は短時間で計画的な活動に努めます。
     (3) 健康状態を把握し,発熱等の風邪症状が見られるときは,部活動に参加させません。
     (4) 身体に過度な負担のかかる運動を避けるなど,生徒の怪我防止には十分に努めます。
     (5) 生徒が密集する活動や,近距離で組み合ったり接触する活動,向かい合って発声する活
    動等については,密集せずに距離を取って行うことができる他の活動に替えます。
     (6) 更衣室等の換気や消毒に努めるとともに,使用する用具等についても消毒を行います。
     (7) 生徒だけに任せるのではなく,教師や部活動指導員等が指導にあたります。
     (8) 他校との合同練習,練習試合等は行いません。

    5 当面の学校行事等で変更するもの
     (1) PTA総会(5月8日)
        体育館等に大人数が入ることにより3つの条件が重なることから,集会形式での開催を中止し,書面による決議に変更します。(現在,書面決議書回収中)
        なお,同日開催予定の学級PTA,地区PTA,学寮PTAについても中止します。
     (2) 教育実習(5月18日~)
        県外から実習生が来るため,9月以降に延期します。
     (3) 生徒総会(5月21日)
        集会形式での開催を中止し,校内放送による報告(6月4日)に変更します。
     (4) 文化祭(6月14日)
        体育館等に大人数が入ることにより3つの条件が重なること,また,発声を伴う活動等に自粛を求められていることから,中止します。
     (5) 大高未来塾(7月11日)
        学年別に時間帯を分けて分散実施をする予定です。講師は島内の卒業生を予定。
     (6) 立ち会い演説会(7月16日)
        集会形式での開催を中止し,放送による演説に変更します。
     (7) クラスマッチ(7月21,22日)
        3つの条件が重なることから,屋外で実施可能な競技に限定し実施予定です。
     (8) 鶴丸高校への夏補習参加(7月下旬)
        受入側との協議により,中止となります。
     (9) グレードアップゼミ・郷中ゼミ,イングリッシュキャンプ(8月上旬)
        主催者側の判断により,中止となります。
    (10) 豪州への短期留学(8月上旬~中旬)
        出入国制限が厳しく留学先の受入も難しいことから,出資者と協議の上,中止とします。
    (11) その他行事
        今後の感染状況を注視しながら,実施の可否や変更等について検討します。

    配付公文
    (kyouiku_saikai_covid_200508[PDF:125KB])

  • 2020年05月07日(木)

    登校日

    きょうと明日は登校日です。校舎やグラウンドに生徒たちの元気な声が響きました。

    toukoubi200507

  • 2020年05月05日(火)

    教育活動の再開について

    昨日,国は緊急事態宣言を全ての都道府県を対象として5月31日(日)まで延長したところですが,本県においてはこれまで感染者は少なく,先月20日以降新たな感染者は確認されていない状況等を踏まえ,生徒の学びを保障するため,5月7日・8日を学校再開の準備として登校日に設定,5月11日から学校を再開するよう県教委から通知が参りました。
    そのことを受けて,下記のとおりの措置を取りますのでお知らせします。

    1 学校再開について
      令和2年5月11日(月)から学校を再開します。(朝課外は当面の間,中止します。)

    2 学生寮について
      令和2年5月10日(日)から開寮します。
        ※ 7日・8日に登校が困難な寮生は,無理をして登校する必要はありません。

    3 5月7日(木)及び5月8日(金)の登校日について
      朝課外なしで,通常時間割で実施します。SHRに間に合うように登校してください。
        
    4 学校再開における注意点  
    (1) 保健管理について
        ・ 毎朝の検温及び風邪症状の確認をし,下記の症状がある場合は登校を控えてください。
        症状:発熱,強い倦怠感,息苦しさ,激しい咳,味覚・臭覚がない
        ・ 授業中を含め,校内においてはマスク又は代用品の着用をお願いします。
        ・ こまめな手洗いや咳エチケットなど,基本的な感染症対策を徹底してください。
        ・ 規則正しい生活をし,睡眠・栄養をしっかりととり,常に免疫力を高めるよう心掛けてください。
        
    (2) バス通学生について
        ・ なるべく朝が早めのバスを利用するなど,密集を避ける心掛けをしてください。
        (例) 大和村方面
                  ① 今里発 5:50 大高前着 7:03
                  ② 今里発 6:31 大高前着 7:44
               龍郷町方面
                  ① 龍郷町役場前発 6:40 大高前着 7:11
                  ② 龍郷町役場前発 7:18 大高前着 7:49
                  ③ 龍郷町役場前発 7:38 大高前着 8:19
        ・ バス内ではマスクを着け,会話は自粛してください。

    (3) 部活動について
        ・ 部活動は5月11日(月)から開始とします。それまでは体調を整えておき,開始後も急に激しい活動にならないよう気を付けてください。
        
    (4) その他
        ・ 下校の際は寄り道をせず,速やかに自宅等に帰ってください。
        ・ 休日等における不要不急の外出は自粛を続けてください。
        ・ これからも根拠のない噂等がネット上で流れることが予想されます。差別や偏見につながる行為をしないよう,自分の行動に責任を持ち,噂に振り回されたり,他の人に噂を流すことが絶対にないようにしてください。

    配付公文
    (kyouiku_saikai_covid_200505[PDF:107KB])

  • 2020年05月01日(金)

    第1回「英検」試験日程変更のお知らせ

    5月29日(金)に実施予定でありました第1回「英検[実用英語技能検定]」準会場の試験日程は7月17日(金)に延期になりました。
    本会場についても日程変更が行われていますので,大島高校以外の会場での受検を申し込んだ人は英検協会のホームページを各自で確認してください。
    なお,今後も日程が変更になる可能性もありますので,定期的に英検ホームページを確認するよう,お願いします。

  • 2020年05月01日(金)

    令和3年度 教育実習申し込みについて

    令和3年度に本校での教育実習を申し込まれる方は,下のpdfファイルの内容を参照の上,漏れなく手続きを行ってください。

    R3教育実習手続き用書類(R3_daiko_jissyu[PDF:223KB])

    [別紙様式A]R3教育実習受け入れ内諾申請書(リッチテキスト書類)
    ([A]_R3_daiko_jissyu_naidaku[RTF:80KB])

  • 2020年04月30日(木)

    臨時休業期間の学習課題一覧

    4/22(水)~5/6(水)の臨時休業期間の学習課題一覧を,確認のために掲載します。
    生徒は下のリンク先から確認し,指示された課題にしっかりと取り組んで,期限内に提出してください。

    1学年臨時休業中課題一覧(rinji_kadai_1nen200430[PDF:148KB])
    2学年臨時休業中課題一覧(rinji_kadai_2nen200430[PDF:334KB])
    3学年臨時休業中課題一覧(rinji_kadai_3nen200430[PDF:343KB])

  • 2020年04月22日(水)

    日本学生支援機構大学等予約奨学金について

    先日,日本学生支援機構より,大学等予約採用申込関係書類が届き,3年生に配付しました。
    過年度卒業生の皆さん(卒業後,2年以内)も申し込むことができます。

    大学等予約採用申込関係書類を設置しますので,希望者は大島高校事務室へ直接受け取りにきてください。

    6/12(金)を書類の提出期限とします。(その後,奨学金担当者で内容の不備がないか確認をします。)
    6/22(月)~6/26(金)をweb(スカラネット)の入力期限とします。
    過年度卒業生の皆さんについては,6/12(金)の提出書類を確認後,スカラネット入力に必要な学校IDとパスワードを配布しますので,ご自身で入力をお願いいたします。

    スカラネット入力後は,一週間以内にマイナンバー提出書類を日本学生支援機構指定の住所に送付をお願いします。
    その後,7/1(水)までに再度学校に書類を提出していただきます。

    選考結果は11月下旬に通知される予定です。

    scholarship190617

  • 2020年04月22日(水)

    5月6日までブログ記事の更新は随時となります。

    政府による緊急事態宣言が全国に拡大されたことを受け,5月6日(水)まで臨時休業となっております。
    よって,5月6日(水)までのブログ記事は必要に応じて随時の更新となりますが,緊急連絡等を発信することがありますので,定期的に確認をお願いします。
    次回の定期更新は5月7日(木)の予定です。

  • 2020年04月22日(水)

    保健だより4月号

    保健だより4月号を先日配付しました。リンク先よりご覧下さい。

    保健だより4月号(r02_04hoken[PDF:713KB])

  • 2020年04月21日(火)

    配付物の受け渡しについて

    4月20日(月)と21日(火)に出席しなかった生徒への配付物について御連絡します。
    配付物には「PTA総会資料(書面決議)」「各教科の課題(冊子・プリント)」など臨時休業期間中に受け渡す必要のあるものが複数含まれており、現在担任が保管しています。
    よって、4月22日(水)~24日(金)までは、学校で直接受け渡す期間といたします。来校可能な保護者は、担任に連絡の上、受け取りに来てください。
    来校できない御家庭には郵送いたします。郵送代金は学級費から個別での支払いとなりますので御了承ください。
    不明な点・質問は担任に御相談ください。

  • 2020年04月21日(火)

    [お知らせ]全国への緊急事態宣言を受けた鹿児島県からのお願い

    鹿児島県から以下の文書が届きましたので,お知らせします。

    全国への緊急事態宣言を受けた鹿児島県からのお願い

    1 生徒・保護者ともに不要不急の帰省や旅行など,都道府県をまたいで移動することはできる限り避けてください。

    2 やむを得ず生徒が県外への帰省等を行う場合は,学校に届出をするとともに,以下の措置を行ってください。
    (1) 帰県後2週間は登校しないこと。
    (2) マスク着用,手洗い,咳エチケット等を徹底すること。
    (3) 発熱等風邪の症状がある場合は,帰国者・接触者相談センターへ相談すること。

    3 医療機関への通院,食料・医療品・生活必需品の買い出し,職場(学校)への必要な出勤(登校),屋外への運動や散歩など,生活の維持のために必要な場合を除き,できる限り不要不急の外出を自粛してください。

    4 感染者やその家族,治療にあたった医療機関とその関係者,その他関わりがあった方々に対して,不当な差別や偏見,いじめ等が行われないよう,正確な情報に基づいた冷静な行動をお願いします。

    公文
    (kagoshima_onegai200421[PDF:62KB])

  • 2020年04月20日(月)

    全校朝礼

    今朝は全校朝会が行われ,校長が校内放送で講話を行いました。

    zenkou200420

  • 2020年04月19日(日)

    [生徒・保護者連絡] 4/20(月)・4/21(火)は通常登校です

    明日4月20日(月)と明後日4月21日(火)は通常登校です。
    新型コロナウイルス感染症について、10代の濃厚接触者が本校生であるとの噂があるようですが、その様な情報は一切入っておりません。
    有らぬ噂に惑わされ、その噂を他人に広める行為が、偏見や差別に繋がります。冷静な対処をお願いします。
    ただし、発熱等の風邪症状がある場合は登校しないようにお願いします。

    明日は休業中の課題、保護者へのPTA関係の資料等、大切な連絡、配布物があります。
    マスクの着用等、感染症対策をしっかりとして登校してください。

    新型コロナウイルスに関する救急連絡体制について(再掲)
    (http://oshima.edu.pref.kagoshima.jp/article/2020041500138/)

  • 2020年04月17日(金)

    新型コロナウイルス感染症に係る部活動の活動中止について

    奄美島内で感染者が確認されたことにより,新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、明日4/18(土)から,本校の全ての部活動が活動中止となります。

    なお,4/20(月)は通常登校です。

  • 2020年04月17日(金)

    令和元年度生徒・保護者・職員及び学校関係者評価委員による学校評価(最終評価)

    令和元年度生徒・保護者・職員及び学校関係者評価委員による学校評価(最終評価)を掲載します。

    令和元年度生徒・保護者・職員による学校評価(最終評価)
     (R01-fin-gakkouhyouka-pts[PDF:3MB])
    令和元年度学校関係者評価委員による学校評価(最終評価)
     (R01-fin-gakkouhyouka-iin[PDF:174KB])

  • 2020年04月17日(金)

    大高ブログ(DAIKO-blog) アクセス数30万件を超える

    大高ブログ(DAIKO-blog)をご覧いただきありがとうございます。2017年4月にブログの本格更新を始めてから約3年。きょうの夜にアクセス数が30万件を超えました。
    これからも学校の情報や日常の様子など,積極的な情報発信に努めてまいります。 今後も大高ブログ(DAIKO-blog)をよろしくお願いいたします。

    300000hits20041701 300000hits20041702

  • 2020年04月17日(金)

    教育相談

    13日(月)から全学年で教育相談が行われております(23日(木)まで)。
    先生方は教育相談を通して,生徒の学習や進路目標,部活動等の様子を把握します。

    soudan20041701 soudan20041702

    soudan20041703 soudan20041704

  • 2020年04月16日(木)

    公開授業(LHR)

    きょうの7限のLHRの時間に,1年6組で公開授業が行われ,本校職員が参観しました。
    LHRのテーマは「~考えてほしいこと~差別とは何か,何ができるか」。世界で問題になっている,新型コロナウイルス感染に対する差別や風評被害について,生徒たちはさまざまな意見を出し合い,考えました。

    koukai20041601 koukai20041602

    koukai20041603 koukai20041604

  • 2020年04月15日(水)

    新型コロナウィルス感染症対応について

    1 出席停止扱いについて
    次の場合,学校保健安全法第19条に基づき「出席停止」の措置を取ります。
    ・児童生徒の感染が判明した場合
    ・児童生徒等が感染者の濃厚接触者に特定された場合
    ・発熱等の風邪の症状が見られる場合
    →37.5℃以上の発熱,または,強い倦怠感,息苦しさ,激しい咳,味覚。嗅覚がない
    ・基礎疾患等のある児童生徒がいる場合
    ・学校で児童生徒の発熱を確認した場合
    ・感染経路が分からない患者が急激に増えている地域であるなどにより感染の可能性が高まっていると保護者が考えるに合理的な理由があると校長が判断する場合

    2 新型コロナウイルス感染症について
    この内容については,以下のPDFファイルをご覧下さい。

    新型コロナウィルス感染症対応について
    (daiko_covid_taiou200415[PDF:223KB])

  • 2020年04月15日(水)

    新型コロナウイルスに関する救急連絡体制について(再掲)

    ○ 以下の救急連絡体制図の最新版を必ず確認して下さい。

    新型コロナウイルスに関する救急連絡体制図
    (daiko_covid_kinkyu200415[PDF:136KB])

    新型コロナウイルスの感染防止のため,生徒のみなさんは以下のことに留意して下さい。

    ○ 登校前に,各家庭で検温等の健康観察を行って下さい。
     以下の症状が当てはまる場合は,登校前に保護者が担任に連絡をして下さい。
    ・37.5℃以上の発熱
    ・強い倦怠感
    ・息苦しさ
    ・激しい咳
    ・味覚・嗅覚がない

    ○ 登校時にはできるだけ,マスク(自作・白以外も可)を着用するなど感染防止に努めて下さい。

  • 2020年04月14日(火)

    歯科検診

    きょうの5・6限,体育館にて全学年の生徒が歯科検診を受けました。

    kenshin20041401

    kenshin20041402

  • 2020年04月14日(火)

    1年生進路オリエンテーション

    きょうの4限,1年生を対象とした進路オリエンテーションを行いました。進路支援主任が,大高生としての学習の取り組みを説明しました。

    sinro_ori20041401

    sinro_ori20041402

  • 2020年04月13日(月)

    新体力テスト・身体測定

    きょう,全学年で新体力テストと身体測定を行いました。新体力テストの実施種目は,上体起こし・長座体前屈・反復横跳び・握力・立ち幅跳び。身体測定の検査項目は,身長・体重・視力・聴力です。生徒たちは各会場を回り,体力を測定し1年間の成長を確認しました。

    sports_sokutei20041301 sports_sokutei20041302

    sports_sokutei20041303 sports_sokutei20041304

    sports_sokutei20041305 sports_sokutei20041306

    sports_sokutei20041307 sports_sokutei20041308

    sports_sokutei20041309 sports_sokutei20041310

  • 2020年04月13日(月)

    学年集会

    きょうは学年集会がありましたが,新型コロナウイルスの感染防止のため,2学年のみ体育館で行われました。2学年主任の講話がありました。

    gakunen20041301

    gakunen20041302

  • 2020年04月11日(土)

    体育系部活動一覧

    大高では,現在21の体育系部活動が活動しています。

    ・ 硬式野球
    ・ ソフトボール
    ・ 男子バスケットボール
    ・ 女子バスケットボール
    ・ サッカー
    ・ ハンドボール
    ・ ラグビー
    ・ 男子バレーボール
    ・ 女子バレーボール
    ・ 男子ソフトテニス
    ・ 女子ソフトテニス
    ・ バドミントン
    ・ 卓球
    ・ 陸上競技
    ・ 水泳
    ・ 新体操
    ・ 柔道
    ・ 剣道
    ・ 弓道
    ・ 空手道
    ・ ダンス

  • 2020年04月10日(金)

    防災訓練

    きょうの7限に,今年度1回目の防災訓練が行われました。今回は地震を想定した訓練で,各クラスで避難経路等の確認と点呼・報告練習をしました。最後に,校内放送による防災講話を行いました。

    bousai20041001 bousai20041002

    bousai20041003

  • 2020年04月10日(金)

    1年生の選択科目教科書販売

    きょうの午前に,1年生の選択科目の教科書販売が行われました。

    kyoukasyo200410

  • 2020年04月09日(木)

    第1回実力考査

    昨日と今日,全学年で実力考査が実施されました。

    kousa200409

  • 2020年04月09日(木)

    令和2年度 部活動運営方針

    令和2年度の部活動運営方針を掲載します。

    令和2年度 部活動運営方針(r2bukatsu_unei[PDF:75KB])

  • 2020年04月08日(水)

    新入生オリエンテーション

    7限目に体育館で,新入生オリエンテーションが行われました。
    はじめに学年主任が,学校生活に関する留意点などを説明。その後,保健部主任,生徒支援部主任も説明を行いました。
    新入生たちはメモを取りながら説明を聞きました。

    1nen_ori20040801

    1nen_ori20040802 1nen_ori20040803

    1nen_ori20040804 1nen_ori20040805

  • 2020年04月08日(水)

    対面式

    きょうのSHR後に対面式が行われました。新型コロナウイルスの感染防止のため,校内放送で行われました。
    はじめに学校長が,続いて生徒会長が新入生に向けてメッセージを読みました。新入生を含む全校生徒が,真剣に放送を聴きました。

    taimen20040801 taimen20040802

    taimen20040803

  • 2020年04月07日(火)

    第74回入学式

    今日,大島高校第74回入学式が行われました。
    校長が入学許可を行い,新入生228人の入学が許可されました。その後,代表生徒が入学の宣誓を行いました。
    式後は各クラスでロングホームルーム。担任・副担任の先生が高校生活の心構えや行事予定などの説明を行いました。
    新入生たちは,入学した喜びとこれから始まる高校生活への期待で胸一杯の様子でした。

    nyugaku20040701

    nyugaku20040702 nyugaku20040703

    nyugaku20040704

    nyugaku20040705 nyugaku20040706

  • 2020年04月07日(火)

    手作りマスクの作り方を紹介します

    手作りマスクの作り方を紹介します。
    (make_mask200407[PDF:322KB])

  • 2020年04月06日(月)

    入学式準備

    きょうの3・4限目に2年生が入学式会場の設営を行いました。

    〈第74回入学式〉
     日時:4月7日(火) 8:50[保護者受付] ~ 10:45
     場所:本校体育館

    ※保護者は上履きをご準備ください。
    ※原則として駐車スペースはございません。お車での来校はご遠慮ください。
    ※新入生は9:30までに各教室に集合して下さい。
       保護者(1名)は9:40までに体育館後方で受付を済ませて下さい。
    ※式後,1年生の各教室でホームルームを行います。
      (生徒のみ,11:35終了予定)
    ※保護者は式後,体育館にて諸連絡があります。

    4/1記事「第74回入学式についての連絡(重要)」リンク
    (http://oshima.edu.pref.kagoshima.jp/article/2020040100056/)

    setsuei20040601 setsuei20040602

    setsuei20040603 setsuei20040604

  • 2020年04月06日(月)

    4月8日(水)・9日(木)の日程(実力考査時間割)

    Classiがメンテナンス中のため,Classiで配信できない状況です。
    ブログにて,4月8日(水)と9日(木)の日程(実力考査時間割)を掲載します。
    各学年のPDFファイルを確認して下さい。

    1年(4-8・9nittei_1nen_200406[PDF:388KB])
    2年(4-8・9nittei_2nen_200406[PDF:364KB])
    3年(4-8・9nittei_3nen_200406[PDF:370KB])

  • 2020年04月06日(月)

    新年度スタート

    令和2年度が始まりました。今年度も大高ブログをよろしくお願いいたします。
    今日は新任式・始業式,新クラスのLHRが行われました。
    2年生は中堅学年として,3年生は最高学年としての自覚を新たにしました。

    sigyou20040601 sigyou20040602

    sigyou20040603

    sigyou20040604

  • 2020年04月03日(金)

    4月行事予定表

    4月行事予定表(生徒・保護者用)を配付します。ダウンロードしてご利用下さい。

    4月行事予定表(r02_04gyouji[PDF:137KB])

  • 2020年04月01日(水)

    第74回入学式についての連絡(重要)

    4月7日(火)に予定しております第74回入学式について,全国的な新型コロナウィルスの感染拡大の状況を受け,下記の通り一部内容を変更して実施することと致しましたので,連絡致します。

    1 入学式への参加者の縮小
    保護者の方の参加は1生徒につき1名まででお願いします。
    来賓(祝辞を述べられる予定の方を除く)の方の御臨席は御遠慮させていただきます。

    2 日程等の変更
    入学式後に予定されている各クラスでのLHRは,混雑を避ける目的から,生徒のみの参加とします。保護者の方は,入学式終了後は解散となります。(体育館内で生徒をお待ちいただけます。)

    入寮式は中止します。入寮は入学式当日から可能です。

    入学式当日の集合時間は9:00で変更はありません
    生徒は当日配布されるプリントで自分のクラスを確認した後,靴箱でスリッパに履き替え,教室に集合してください。入学式の後のLHRで提出物を集めますので,保護者に荷物は預けずに自分で教室に持参して下さい
    保護者の方は,体育館の受付で入学金・学校徴収金の納入をして,着席してお待ち下さい。

    ※入寮予定の生徒の保護者は,入学式後に「寮費納入通知書」を事務室に取りに行って下さい。
                                  以上
    配付公文
    (nyuugakushiki_renraku200401[PDF:486KB])

  • 2020年03月27日(金)

    4月5日まで記事更新を休みます

    4月5日(日)まで春季休業のため,本ブログの記事更新はお休みします。次回の更新は4月6日(月)の予定です。
    来年度も大高ブログをよろしくお願いいたします。

  • 2020年03月27日(金)

    2020年度大学入試(一般後期まで)合格情報

    2020年3月末現在,本校3年生の主要大学の推薦・AO・一般後期入試結果をお知らせいたします。

    【国公立大学】 32名

    北海道教育大学 教育学部 1名
    筑波大学 情報学群 1名
    筑波大学 理工学群 1名
    埼玉大 教養学部 1名
    埼玉大 工学部 1名
    京都教育大学 教育学部 1名
    岡山大学 教育学部 1名
    山口大 教育学部 1名
    山口大 理学部 1名
    長崎大学 環境科学部 1名
    長崎大学 教育学部 1名
    熊本大 文学部 1名
    宮崎大学 農学部 2名
    鹿児島大学 医学部 1名
    鹿児島大学 法文学部 1名
    琉球大学 工学部 1名
    琉球大学 人文社会学部 2名

    東京都立大学 理学部 1名
    都留文科大学 教養学部 1名
    長野県立大学 グローバルマネジメント学部 1名
    高知工科大学 経済マネジメント学群 1名
    下関市立大学 経済学部 2名
    北九州市立大学 外国語学部 1名
    北九州市立大学 経済学部 1名
    北九州市立大学 文学部 1名
    長崎県立大学 経営学部 1名
    熊本県立大学 環境共生学部 1名
    宮崎公立大学 人文学部 1名
    名桜大学 人間健康学部 1名

    【公立短期大学】 1名

    鹿児島県立短期大学 生活科学科 1名

    【大学校】 1名

    水産大学校 海洋機械工学科 1名

    【私立大学】

    青山学院大学 経済学部 1名
    津田塾大学 学芸学部 1名
    津田塾大学 総合政策学部 1名
    専修大学 文学部 1名
    桜美林大学 リベラルアーツ学群 1名
    順天堂大学 保健医療学部 1名
    創価大学 法学部 1名
    帝京平成大学 薬学部
    目白大学 保健医療学部 3名
    日本赤十字看護大学 看護学部 1名
    日本体育大学 体育学部 1名
    麗澤大学 外国語学部 1名
    湘南鎌倉医療大学 看護学部 2名
    神奈川大学 工学部 1名
    神奈川大学 経営学部 1名
    国際医療福祉大学 成田保健医療学部 3名
    関西学院大学 文学部 1名
    関西学院大学 法学部 1名
    近畿大学 薬学部 1名
    姫路大学 看護学部 1名
    西南学院大学 商学部 1名
    西南学院大学 法学部 1名
    福岡大学 工学部 2名
    福岡大学 理学部 2名
    久留米大学 経済学部 1名
    久留米大学 法学部 1名
    九州共立大学 スポーツ学部 1名
    九州共立大学 経済学部 2名
    九州国際大学 現代ビジネス学部 1名
    九州産業大学 理工学部 2名
    九州産業大学 建築都市工学部 2名
    九州産業大学 人間科学部 2名
    九州保健福祉大 薬学部 1名
    九州保健福祉大 臨床心理学部1名
    国際医療福祉大学 福岡保健医療学部 2名
    九州栄養福祉大学 食物栄養学部 1名
    福岡工大学 情報工学部 1名
    日本文理大学 工学部 3名

    合格おめでとうございます。

  • 2020年03月26日(木)

    新聞部「大高ジャーナル」第5号発刊

    新聞部が,「大高ジャーナル」第5号を発刊しました。第5号は卒業式特別号です。
    大高ジャーナル第5号を,是非ご覧下さい。

    thumb200326
    大高ジャーナル第5号
    (daikou-journal_no5[PDF:5MB])

  • 2020年03月25日(水)

    離任式

    修了式の後,離任式が行われました。 転退職される先生方一人ひとりが壇上で挨拶。大島高校での思い出や生徒たちへ伝えたい思いなど数々のエピソードを披露しました。退場曲が流れるなか,離任される先生方に在校生や卒業生,職員から大きな拍手が送られました。

    rinin20032501 rinin20032502

    rinin20032503 rinin20032504

    rinin20032505 rinin20032506

    rinin20032507 rinin20032508

    rinin20032509 rinin20032510

    rinin20032511 rinin20032512

  • 2020年03月25日(水)

    令和元年度 修了式

    登校日の今日,体育館にて表彰式と修了式を行いました。表彰式では,第3回英検2級,英語ディベート大会,ひな祭り書道展,奄美市文化功労賞の表彰がありました。修了式では校長が式辞を述べられ,その後,進路指導部と生徒指導部から今年度の反省と次年度の取り組みについて話がありました。

    syuuryou20032501 syuuryou20032502

    syuuryou20032503 syuuryou20032504

    syuuryou20032505

    syuuryou20032506

    syuuryou20032507 syuuryou20032508

  • 2020年03月23日(月)

    教職員定期人事異動発表

    県教育委員会はきょう,令和2年度の定期人事異動を発表しました。
    本校からは7人の教職員が異動または退職します。
    本年度の離任式は,3月25日(水) 修了式後の9:40~実施予定です。

    idou200323
    MBC南日本放送HP 教職員異動
    http://www.mbc.co.jp/idou2020/

    【3月25日(水)の日程】
     生徒登校   ~8:20
     SHR      8:25~  8:35
     修了式等   8:45~  9:35
     離任式      9:40~ 10:40
     LHR    10:50~ 11:30
     終礼       11:30~

    ※卒業生は,離任式から体育館に入館できます。
    ※新型コロナウィルス感染症への対応として,できる限り,マスクの着用をお願いします。

  • 2020年03月16日(月)

    臨時休業(延長)期間の学習課題一覧

    3/16(月)~3/25(水)の臨時休業(延長)期間の学習課題一覧を配付しました。
    生徒は下のリンク先から確認し,指示された課題にしっかりと取り組んでください。

    1学年臨時休業(延長)中課題一覧(rinji_2_kadai_1nen[PDF:201KB])
    2学年臨時休業(延長)中課題一覧(rinji_2_kadai_2nen[PDF:147KB])

  • 2020年03月16日(月)

    合格者集合

    きょうの午後,令和2年度入学者選抜の合格者集合が行われました。 教頭挨拶のあと,教務・事務・生徒指導の各部が入学にあたって必要な事項について説明しました。
    説明会後は鞄・シューズ・体育服等の購入。新しい鞄や体育服を手にした合格者たちは,これから始まる高校生活への期待で胸いっぱいの様子でした。

    goukakusya20031601

    goukakusya20031602 goukakusya20031603

    goukakusya20031604 goukakusya20031605

    goukakusya20031606 goukakusya20031607

  • 2020年03月16日(月)

    3月24日までブログ記事の更新は随時となります。

    新型コロナウィルス感染症への対応として,3月25日(水)まで臨時休業となっております。
    よって,3月24日(火)までのブログ記事は必要に応じて随時の更新となりますが,緊急連絡等を発信することがありますので,定期的に確認をお願いします。
    次回の定期更新は3月25日(水)の予定です。

  • 2020年03月11日(水)

    3/16(月)の合格者集合は予定どおり実施します。

    3/16(月) の合格者集合は,予定通り実施します。

    日 時:3月16日(月)午後13時30分~
        (受付午後12時50分~)
    場 所:本校体育館

  • 2020年03月11日(水)

    新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業の延長について

    新型コロナウイルス感染症への対応について,感染拡大防止の観点から臨時休業のさらなる延長をするよう,県教委から通知が参りました。その通知に沿いまして,本校では以下のような対応を実施します。

    1 臨時休業の期間を令和2年3月25日(水)までに延長します。

    2 臨時登校日
    3月25日(水)を臨時登校日とします。
    ・生徒は通常通り,8時25分までに登校してください。
    ・修了式や離任式等を午前中に実施する予定です。午後からは放課です。

    3 学生寮について
    閉寮期間を4月4日(土)まで延長します。

    4 臨時休業中の生徒の過ごし方
    (1) 保健管理について
    ・部活動は中止です。人の集まる場所等への外出は避け,基本的に家で過ごしてください。
    ・自宅においても,咳エチケットや手洗い等の感染症対策に取り組んでください。

    (2) 休業中の学習について
    ・学習課題等については,随時Classiを通じて連絡をします。指示された課題にしっかりと取り組んでください。
    ・この期間は自主的に自分の学習に取り組むチャンスです。自分なりの目標を立て,計画的に取り組んでレベルアップを図ってください。

    (3) その他
    ・感染防止の観点から,友人同士でカラオケに行くなど,密閉した空間に集まることがないようにしてください。体調を整えながら学業に取り組み,新年度の準備をしてください。
    ・何か困ったことがあったら,担任の先生に連絡をしてください。
                               以上

    配付公文
    (rinji_kyugyou_covid_enchou200311[PDF:52KB])

  • 2020年03月06日(金)

    高校入試終了

    令和2年度入学者選抜(一般入試)2日目のきょうは,午前中に社会・数学の学力検査が行われました。
    学力検査終了後は,ほっとした表情で友人や引率の先生と話をする受検生の姿が見られました。

    合 格 発 表3月13日(金)午前11時~ 17時
          本校ブログ(ホームページ)に掲載

    合格者集合3月16日(月)午後13時30分~
          本校体育館

    nyuushi200306

  • 2020年03月05日(木)

    高校入試1日目

    令和2年度入学者選抜(一般入試)が県教育委員会の定める日程にしたがって行われました。
    1日目のきょう,受検生は国語・理科・英語の学力検査に取り組みました。
    明日は,社会・数学の学力検査と面接が行われます。本校の受検生には,8:50から9:20までに本日と同じ控室に集合するように連絡しました。

    nyuushi200305

  • 2020年03月04日(水)

    令和2年度公立高等学校入学者選抜の日程について

    新型コロナウィルス感染拡大防止のため,下記のとおりの日程になりますので,御確認ください。

    1日目 3月5日(木)
        9:20 集合(体育館)
      10:00~10:50(50分間) 国語
      11:10~12:00(50分間) 理科
      13:00~13:50(50分間) 英語
        (聞き取りテスト12分間程度を含む)
      ※昼食必要

    2日目 3月6日(金)
        9:20 集合(本校各控室)
        9:40~10:30(50分間) 社会
      10:50~11:40(50分間) 数学
      11:45~11:55(10分間) 各種連絡
      ※面接は実施しません。
      ※昼食不要

    ※今後も本校HP(ブログ)にも入学者選抜関係の情報を発信することがありますので,定期的に確認してください。

  • 2020年03月03日(火)

    3月13日までブログ記事の更新は随時となります。

    新型コロナウィルス感染症への対応として,3月15日(日)まで臨時休業となっております。
    よって,3月13日(金)までのブログ記事は必要に応じて随時の更新となりますが,緊急連絡等を発信することがありますので,定期的に確認をお願いします。
    次回の定期更新は3月16日(月)の予定です。

  • 2020年03月03日(火)

    保健だより特別号

    保健だより特別号を先日配付しました。リンク先よりご覧下さい。

    保健だより特別号(r02_02hoken_spe[PDF:289KB])

  • 2020年03月02日(月)

    第71回卒業式

    きょう,第71回卒業式が行われました。
    新型コロナウイルス感染防止のため,保護者・来賓の不参加での実施となりました。
    卒業生一人ひとりの名前が読み上げられたあと,クラス代表生徒に卒業証書が授与されました。
    校長からはなむけの言葉が卒業生に送られ,在校生からの送辞のあと,卒業生代表生徒が答辞で卒業の決意を述べました。
    式後,3年生の各教室でLHR。卒業証書が一人ずつ手渡され,3年間の思い出を語ったり,写真を撮ったりするなど,各クラスで卒業の日の喜びを分かち合いました。

    graduation20030201 graduation20030202

    graduation20030203 graduation20030204

    graduation20030205 graduation20030206

    graduation20030207 graduation20030208

    graduation20030209 graduation20030210

    graduation20030211 graduation20030212

    graduation20030213

    graduation20030214 graduation20030215

  • 2020年03月02日(月)

    臨時休業期間の学習課題一覧

    3/2(月)~3/15(日)の臨時休業期間の学習課題一覧を配付しました。
    生徒は下のリンク先から確認し,指示された課題にしっかりと取り組んでください。

    1学年臨時休業中課題一覧(rinji_kadai_1nen[PDF:147KB])
    2学年臨時休業中課題一覧(rinji_kadai_2nen[PDF:169KB])

  • 2020年02月28日(金)

    新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業について

    新型コロナウイルス感染症への対応について,昨夜の安倍首相の発表を受けて,県教委から通知が参りました。その通知に沿いまして,本校では以下のような対応を実施します。

    令和2年3月2日(月)から3月15日(日)までを臨時休業とします。

    2 臨時休業中の生徒の過ごし方
    (1) 保健管理について
    ・部活動は中止です。人の集まる場所等への外出は避け,基本的に家で過ごしてください。
    ・自宅においても,咳エチケットや手洗い等の感染症対策に取り組んでください。

    (2) 休業中の学習について
    ・学習課題等については,月曜日にClassiを通じて連絡をします。指示された課題にしっかりと取り組んでください。
    ・この期間は自主的に自分の学習に取り組むチャンスです。自分なりの目標を立て,計画的に取り組んでレベルアップを図ってください。

    (3) その他
    ・例年,卒業式後に行われる応援団や部活動の集まりは,校外であっても禁止します。感染拡大防止の趣旨を十分に理解して行動してください。
    ・寮は,3月5日(木)から3月14日(土)を閉寮期間とします。
    ・何か困ったことがあったら,担任の先生に連絡をしてください。
                               以上

    保護者配付公文
    (rinji_kyugyou_covid_taiou200228[PDF:53KB])

  • 2020年02月28日(金)

    卒業式開催における新型コロナウイルス感染症への対応について(追加)

    3月2日(月)に予定しています第71回卒業式の開催における新型コロナウイルス感染症への対応について,昨夜の安倍首相の発表を受けて,県教委から通知が参りました。昨日連絡した内容に加え,下記のとおり新たな措置を取ることになりました。

    感染拡大防止の措置
    1 参加人数の抑制
    参加者は卒業生及び教職員のみとし,保護者及び来賓は参加できません
    ・ 卒業生及び教職員であっても,風邪のような症状がある者は参加できません。

    2 式典の時間短縮
    ・ 儀式としての入退場は行いません。
    ・ 式辞や生徒代表挨拶は簡潔に行います。
                               以上

    保護者配付公文
    (sotsugyousiki_covid_taiou_tsuika200228[PDF:94KB])

  • 2020年02月28日(金)

    卒業式予行・授賞式

    きょうの午前に卒業式予行,午後に授賞式が行われました。卒業式予行では,卒業証書授与や送辞・答辞,入退場等の手順の確認を行いました。授賞式では3年生の該当者に県教育委員会賞・皆勤賞などが授与されました。

    jyusyou20022801

    jyusyou20022802 jyusyou20022803

  • 2020年02月28日(金)

    安陵会入会式

    きょうの4限目に,3年生の安陵会入会式が行われました。安陵会副会長のあいさつのあと,安陵会事務局から同窓会組織と運営の説明がありました。最後に新入会員の代表宣誓が行われました。

    anryou20022801 anryou20022802

    anryou20022803 anryou20022804

  • 2020年02月27日(木)

    卒業式開催における新型コロナウイルス感染症への対応について

    3月2日(月)に予定しています第71回卒業式の開催における新型コロナウイルス感染症への対応について,本校では以下のような対応を実施します。

    1 感染拡大防止の措置
    ・風邪のような症状のある生徒や保護者,来賓等には参加をしないよう徹底します。
    ・参加者の手洗いや咳エチケットを推奨します。
    ・会場入口等にアルコール消毒薬を設置します。
    ・会場,教室内のこまめな換気を実施します。

    2 開催にあたっての対応
    ・参加人数を抑えるため,卒後50年の同窓生(約140人)の参列,及び在校生1・2年生の参列を取りやめます。(送辞担当,吹奏楽部員を除く)
    ・会場椅子の間隔を空け,参加者間のスペースを確保します。
    ・告辞の割愛等,式典内容を精選し,全体の時間を短縮します。

    3 在校生(1・2年生)の動き
    ・2月28日(金)朝課外,午前授業で放課します。卒業式予行には参加しません。
    ・3月2日(月)終日自宅待機とし,卒業式には参加しません。部活動も中止。式後に行われている部活動生や応援団の集まりは自粛とします。

                          以上

    保護者配付公文
    (sotsugyousiki_covid_taiou200227[PDF:62KB])

  • 2020年02月26日(水)

    保健だより2月号

    保健だより2月号を先日配付しました。リンク先よりご覧下さい。

    保健だより2月号(r02_02hoken[PDF:352KB])

  • 2020年02月26日(水)

    令和2年度一般入試最終出願者数

    県教育委員会は昨日,令和2年度公立高等学校入学者選抜(一般入試)の最終出願者数を発表しました。 本校については以下のとおりです。

    学力検査定員A   278人
     学力検査出願者数B 232人
     定員Aに対する出願者数Bの倍率 0.83倍 (前年度 0.96倍)

    その他の県内公立高等学校については,県教育委員会のホームページをご覧下さい。
    リンク:令和2度公立高等学校入学者選抜学力検査最終出願者数
    (https://www.pref.kagoshima.jp/ba05/kyoiku-bunka/school/koukou/nyushi/32/r2saisyuushutugannsyasuu.html)

  • 2020年02月25日(火)

    NHK-FM公開生放送「ラジオで満喫!とことん奄美三昧」のラジオ再放送のご案内

    先日,ラジオで放送されましたNHK-FM公開生放送「ラジオで満喫!とことん奄美三昧」の放送内容を,短く編集したものが,FMラジオ放送にて再放送されます。本校から出演しました生徒たちの声を,ぜひお聴き下さい。

    ラジオチャンネル:NHK-FM(名瀬では82.2MHz)
     番組名: 夕べのかごしま
     放送日時: 2月27日(木) 18:00~

  • 2020年02月21日(金)

    学年末考査終了

    きょうで学年末考査が終了しました。放課後は,考査1週間前から中止していた部活動の練習も再開。グラウンドや体育館,校舎内に生徒たちの元気な声が響きました。

    bukatsu200221

  • 2020年02月20日(木)

    第71回卒業式のご案内

    3学年の保護者の皆様には生徒便でご案内した通り,3月2日(月)に第71回卒業式が行われます。

    〈第71回卒業式〉
    日時: 3月2日(月) 9:00[受付]~12:10
    場所: 本校体育館
    *式後,3年生の各教室でLHRを行います(13:00終了予定)

    ※上履きをご準備ください。
    ※原則として駐車スペースはございません。お車での来校はご遠慮ください。
    ※花束等の注文配達の事務室での受け取りはご遠慮ください。

  • 2020年02月20日(木)

    3年生登校日

    きょう登校日の3年生は,1限目に多目的ホールにて服装・頭髪検査を受けました。

    goudou_lhr20022001

    goudou_lhr20022002

  • 2020年02月19日(水)

    男子ソフトテニス部 県春季ソフトテニス大会 団体5位

    2月7日~9日に行われました2019年鹿児島県高校春季ソフトテニス大会(鹿児島市東開庭球場)の男子団体で,本校男子ソフトテニス部が5位(31チーム中)となりました。
    また,個人戦ダブルス(全217チーム)で,山元・加藤ペアと大平・森ペアがベスト16,武田・樋口ペアがベスト32となりました。

  • 2020年02月18日(火)

    テレビ番組放送のお知らせ(NHK-FM公開生放送「ラジオで満喫!とことん奄美三昧」)

    先日,ラジオで放送されましたNHK-FM公開生放送「ラジオで満喫!とことん奄美三昧」の収録の様子が,明日2月19日(水)にNHK総合テレビのニュース番組内で放送されます。本校から出演しました生徒たちをぜひご覧ください。

    テレビチャンネル:NHK総合・鹿児島
     番組名: ひるまえクルーズかごしま
     放送日時: 2月19日(水) 11:45~11:54

     番組名: 情報WAVEかごしま
     放送日時: 2月19日(水) 18:10~19:00

  • 2020年02月18日(火)

    第3回学校関係者評価委員会

    きょう,第3回学校関係者評価委員会が行われました。
    学校関係者評価委員会は,学校経営等について保護者や地域住民等の多様な意見を幅広く求め,その意向を的確に把握し,学校評価の充実を図るため。同時に,これを学校運営に反映させることにより,開かれた学校づくりや特色ある教育活動を推進するために設置するもので,今年度最後の開催です。
    きょうの会では,校務分掌や教科・学年について,1年間を通しての改善への取組や今後の課題について担当者が説明。また,学校生活に関する保護者・生徒アンケートの分析報告を行いました。質疑応答では,奄美市の要田教育長をはじめ5名の外部評価委員の方々から示唆に富んだご意見をいただきました。

    gakkou_hyouka20021801

    gakkou_hyouka20021802

  • 2020年02月18日(火)

    学年末考査

    きょうから学年末考査が実施されています(21日(金)まで)。1・2年生たちは今年度最後の試験に臨んでいます。

  • 2020年02月17日(月)

    明日から学年末考査

    明日18日(火)から学年末考査が始まります(21日(金)まで)。12日より部活動中止,朝課外が自学となり,放課後の教室や廊下では学習に取り組む生徒の姿が数多く見られます。

    study200217

  • 2020年02月14日(金)

    令和2年度一般入試出願者数

    県教育委員会はきょう,令和2年度公立高等学校入学者選抜(一般入試)の出願者数を発表しました。 本校については以下のとおりです。

    学力検査定員A   278人
    学力検査出願者数B 234人
    定員Aに対する出願者数Bの倍率 0.84倍 (前年度 0.95倍)

    その他の県内公立高等学校については,県教育委員会のホームページをご覧下さい。
    リンク:令和2度公立高等学校入学者選抜学力検査出願者数
    (https://www.pref.kagoshima.jp/ba05/kyoiku-bunka/school/koukou/nyushi/32/r2syutugansyasu.html)

  • 2020年02月13日(木)

    3年生年金講座

    きょう登校日の3年生は,1限目に多目的ホールにて年金講座を受けました。大島年金事務所の方にお出でいただき,国民年金加入や公的年金給付などの講話をしていただきました。3年生は卒業後のよりよいライフステージのために,真剣に話を聞きました。

    nenkin20021301

    nenkin20021302 nenkin20021303

  • 2020年02月12日(水)

    県高等学校英語パーラメンタリーディベート大会で本校生が3位入賞

    2月2日に行われた,第3回鹿児島県高等学校英語パーラメンタリーディベート大会(ラ・サール高校)で,田中 ちひろさん(2年:阿木名中出身),中島 麗さん(2年:東城中出身),岡 海摩さん(1年:小宿中出身),畑 友一朗さん(1年:小宿中出身)のグループが3位に入賞しました。

  • 2020年02月12日(水)

    2年生 箕輪さん 伊東さん 1年生 隈元さん 県かごしま政策アイデアコンテストでデータ利活用賞を受賞

    2019年度かごしま政策アイデアコンテスト(鹿児島県主催)で,本校2年生の伊東 未来さん(赤徳中出身)と箕輪 千里さん(龍南中出身),1年生の隈元 莉緒奈さん(龍北中出身)から成るグルーブ「Go!Go!たつGo!!」がデータ利活用賞を受賞しました。

    外部リンク:かごしま政策アイデアコンテストのページ
    https://www.pref.kagoshima.jp/ac01/kensei/keikaku/chihousousei/ideacontest.html

  • 2020年02月10日(月)

    大島地区吹奏楽合奏実技講習会

    奄美市「魅力ある学校づくり支援事業」の一環として,8日(土)に本校和親館多目的ホールにて大島地区吹奏楽合奏実技講習会が実施されました。
    尚美ミュージックカレッジ専門学校の八木澤 教司 氏を講師に迎え,島内の高校4校(奄美,大島,大島北,古仁屋)と中学校7校(赤木名,朝日,金久,小宿,古仁屋,名瀬,龍南)の吹奏楽部生,合わせて128名が講習を受けました。
    講師の丁寧な指導を受けた生徒たちは,校種の垣根を越えて演奏を行う事ができ,充実した講習会となりました。

    suisou20021001 suisou20021002

    suisou20021003 suisou20021004

    suisou20021005 suisou20021006

    suisou20021009

  • 2020年02月10日(月)

    学年集会

    きょうは学年集会がありました。2学年は体育館,1学年は武道場で行いました。各学年で先生・生徒の講話があり,その後服装指導が行われました。

    gakunen20021001 gakunen20021002

  • 2020年02月07日(金)

    第2回学校保健委員会

    きょう,今年度2回目の学校保健委員会が開かれました。学校長のあいさつのあと,校内の保健に関する協議が行われました。

    hoken20020701

    hoken20020702

  • 2020年02月06日(木)

    3年生消費生活講座

    きょう登校日の3年生は,1限目に多目的ホールにて消費生活講座を受けました。大島消費生活相談所の方にお出でいただき,クレジットカードのしくみ,クーリングオフ,マルチ商法,キャッチセールス,インターネット詐欺などの講話をしていただきました。3年生は卒業後に悪徳商法などの被害にあわないよう,真剣に話を聞きました。

    shouhi20020601

    shouhi20020602 shouhi20020603

  • 2020年02月05日(水)

    東京成徳高校 来校

    先週末の1月31日(金)の放課後,東京成徳高校の生徒の皆さん十数名が来校しました。今回の来校は,東京成徳高校が行っている奄美リーダーズキャンプの一環で,十数名の生徒は本校の各部活動・生徒会活動に参加しました。来校生はすぐにうち解けた様子で,本校生にとってもよい刺激になったようです。

    raikou20020501 raikou20020502

    raikou20020503 raikou20020504

  • 2020年02月04日(火)

    3年生 積さん 全国高校ビブリオバトルで優秀賞

    1月26日に行われた,第6回全国高等学校ビブリオバトル(東京都よみうり大手町ホール)で,本校3年生の積 風我さんは3年連続の出場で,今回は決勝戦まで勝ち上がり,優秀賞を獲得しました。また,1年生の畑 友一朗さんは,惜しくも予選で敗退となりました。たくさんの応援ありがとうございました。

    リンク:ビブリオバトル公式サイト
    https://katsuji.yomiuri.co.jp/archives/4863

  • 2020年02月04日(火)

    男子バレーボール部 県新人大会でベスト8

    1月18日~20日に行われました第47回県高校新人バレーボール大会[全九州選抜大会予選](鹿児島アリーナ他)で,本校男子バレーボール部が4回戦で鹿児島城西高と対戦し,セットポイント0-2で敗れ,ベスト8(42チーム中)となりました。
    男子バレーボール部は,3月7日から行われる鹿児島・宮崎対県高校バレーボール大会(宮崎県都城市)への出場権を獲得しました。

  • 2020年02月04日(火)

    推薦入学者選抜

    きょう,令和2年度推薦入学者選抜が県教育委員会の定める日程にしたがって行われました。受検生は,作文や面接に取り組みました。

  • 2020年02月03日(月)

    全校朝会

    今朝は全校朝会が行われ,校長が講話を行いました。

    zenkou20020301

    zenkou20020302

  • 2020年01月31日(金)

    3年生進路内定者合同LHR

    きょうの6限目,3年生の進路内定者は多目的ホールで合同LHRを行いました。2月からの自宅学習期間の過ごし方や注意点を,学年主任が説明しました。生徒たちは真剣に聴き入っていました。

    naiteisya20013101

  • 2020年01月30日(木)

    2月行事予定表

    2月行事予定表(生徒・保護者用)を配付しました。ダウンロードしてご利用下さい。

    2月行事予定表(r02_02gyouji[PDF:100KB])

  • 2020年01月29日(水)

    大島地区高校総合文化祭開催

    先週の24日(金)に,第29回大島地区高校総合文化祭が奄美市文化センターで行われました。
    今年は奄美高校と古仁屋高校が大会事務局として運営を担当。本校を含め奄美大島島内の5校と,喜界,徳之島,沖永良部,与論の計9校が,午前の展示の部,午前・午後のステージの部で日頃の文化活動の成果を発表しました。
    閉会式では,次年度担当事務局の沖永良部高校と与論高校の生徒代表が挨拶を行い,文化祭が終了しました。

    kousoubun20012901 kousoubun20012902

    kousoubun20012903 kousoubun20012904

    kousoubun20012905 kousoubun20012906

    kousoubun20012907 kousoubun20012908

    kousoubun20012909 kousoubun20012910

    kousoubun20012911

    kousoubun20012912 kousoubun20012913

  • 2020年01月28日(火)

    教育相談

    先週21日から1・2学年で教育相談が行われております(1/30(木)まで)。
    先生方は面談を通して,生徒の学習や進路目標,文理選択,志望学部学科,部活動等の様子を把握します。

    soudan20012801 soudan20012802

  • 2020年01月27日(月)

    全校朝礼

    今朝は全校朝会が行われ,校長が講話を行いました。最後に生徒指導部が,生徒総会時の生徒からの要望に対する回答を述べました。
    3年生にとって,最後の全校朝会となりました。

    zenkou20012701

    zenkou20012702 zenkou20012703

  • 2020年01月24日(金)

    3年生進路判定会

    きょうの午後,3年生の進路判定会が行われました。
    この会は先日のセンター試験の結果を基に,先生方が生徒一人ひとりの志望校の合格可能性を客観的に把握し,進路志望の実現に向けて必要な手だてや情報を確認するために行われるものです。

    kentou200124

  • 2020年01月23日(木)

    令和元年度大島地区高校総合文化祭のご案内

    令和元年度大島地区高校総合文化祭が明日,開催されます。本校の1・2年生の文化系部活動の生徒も多数参加します。多くの皆様のご観覧をお願いいたします。

    日 時  1月24日(金)
      【総合開会式】 9:00~9:10
       【展示部門】 (美術 書道 文芸 工業 呈茶 等) 9:20~12:15
       【ステージ部門】 (音楽 放送 郷土芸能 等) 9:20~15:50

    会 場  奄美市文化センター

  • 2020年01月23日(木)

    情報モラル講演会

    きょうの4限に情報モラル講演会が実施されました。NPO法人ネットポリス鹿児島の戸高成人先生が,スマートフォンの使用によるネット依存の恐ろしさや,情報モラルの大切さについて講話をされました。生徒達は,スマートフォン利用の意識がよりいっそう高まりました。

    jyouhou20012301

    jyouhou20012302

  • 2020年01月22日(水)

    ビブリオバトル全国大会 事前発表練習

    来週末の26日(日)に開催される第6回全国高等学校ビブリオバトル決勝大会(東京都よみうり大手町ホール)に,本校1年生の畑 友一朗さんと3年生の積 風我さんが出場します。
    きのうの放課後に大会議室にて,本校職員を観戦者に見立てて発表練習を行いました。

    外部リンク:ビブリオバトル公式サイト
    「決勝大会出場者の地方予選紹介本一覧」
    (https://katsuji.yomiuri.co.jp/archives/4849)

    皆様の大きな応援をお願いいたします。

    biburio20012201 biburio20012202

  • 2020年01月21日(火)

    保健だより1月号

    保健だより1月号を先日配付しました。リンク先よりご覧下さい。

    保健だより1月号(r02_01hoken[PDF:308KB])

  • 2020年01月20日(月)

    学年集会

    きょうは学年集会がありました。1学年は武道場,2学年は体育館で行いました。各学年で先生・生徒の講話がありました。

    gakunen20012001 gakunen20012002

  • 2020年01月17日(金)

    大掃除・センター試験会場設営

    明日から大学入試センター試験。本校は試験会場になるため,きょうの4限目に,大掃除および会場等の設営を行いました。

    center_setsuei20011701 center_setsuei20011702

    center_setsuei20011703

  • 2020年01月16日(木)

    男・女バスケットボール部 県新人大会で共にベスト8

    1月11日~14日に行われました第50回県高校新人バスケットボール大会[兼九州大会予選](県体育館他)で,本校男子バスケットボール部は準々決勝で川内高と対戦し,健闘したものの47-77で敗れ,ベスト8(66チーム中)となりました。女子バスケットボール部は準々決勝で鹿屋女子高と対戦し,健闘したものの57-80で敗れ,ベスト8(52チーム中)となりました。

  • 2020年01月15日(水)

    3年生センター試験受験説明会

    きょうの7限目,多目的ホールにて3年生センター試験受験説明会が行われました。
    センター試験受験生たちは,学年主任と進路指導部主任の先生からセンター試験受験の説明と諸注意をうけました。18日からの試験本番に向け,受験生たちはメモをとりながら,しっかりと確認をしました。

    center_setumei20011501

    center_setumei20011502 center_setumei20011503

    center_setumei20011504 center_setumei20011505

  • 2020年01月14日(火)

    NHK-FM公開生放送「ラジオで満喫!とことん奄美三昧」の生徒の出演について(視聴案内)

    NHK-FM公開生放送「ラジオで満喫!とことん奄美三昧」

    日時:令和2年1月26日(日)午後2時から5時
    NHK-FM(名瀬では82.2MHz)にて県域公開生放送
    収録会場:奄美市立博物館・1階展示室

    nhk_fm_amami200114

    本校の生徒も番組内のいくつかのコーナーに出演いたします。
    番組ではメッセージ・リクエスト曲も募集しています。
    メッセージテーマは「あなたの一押しの"奄美の宝"」です。
    メッセージ・リクエスト曲の応募は,番組ホームページのメールフォームか,以下のPDFファイルを印刷されてFAXでお送りください。

    番組案内PDF(nhk_fm_amami200114[PDF:254KB])

  • 2020年01月11日(土)

    文化系部活動一覧

    大高では,現在10の文化系部活動が活動しています。

    ・ 化学
    ・ 美術
    ・ 書道
    ・ 茶道
    ・ 文芸
    ・ 放送
    ・ 吹奏楽
    ・ 英語
    ・ 生物
    ・ 新聞

  • 2020年01月10日(金)

    「DNA鑑定のヒトへの応用事例」(鹿児島大学のテレビ会議講義)

    きょうの放課後,コミュケーションルームにて鹿児島大学のテレビ会議講義が開講されました。
    これは,鹿児島大学キャンバスと奄美大島の本校をインターネットでつなぎ,テレビ会議システムを利用して出前授業を行うものです。今年度初めての取り組みで,今年の3月までに17回の授業が予定されています。
    第16回目の今回は「DNA鑑定のヒトへの応用事例」。共通教育センターの冨山 清升准教授が,プロジェクター越しに本校生に授業を行いました。大学教授による専門的な内容の講義を受けることで,高校生たちは大学の雰囲気を感じることができました。

    kadai20011001 kadai20011002

    kadai20011003 kadai20011004

  • 2020年01月09日(木)

    情報モラル講演会のご案内

    下記の日時に,情報モラル講演会を実施します。
    多くの保護者の皆様の御出席をお待ちいたしております。

    期 日 令和 2年 1月23日(木)
    日 程 11:30~12:20 (講演50分)
    場 所 本校体育館 後方保護者席(受付はございません)
    講 師 戸高 成人 氏(NPO法人ネットポリス鹿児島 理事長)
    内 容 ネット社会との接し方について

    ※上履きをご準備ください。
    ※駐車スペースはございません。お車での来校はご遠慮ください。

  • 2020年01月09日(木)

    第3回実力考査

    昨日ときょう,1・2学年で実力考査が実施されました。

    test200109

  • 2020年01月08日(水)

    三学期始業式

    きょうから三学期が始まりました。1限目に体育館にて始業式が行われました。

    sigyou20010801

    sigyou20010802 sigyou20010803

  • 2020年01月08日(水)

    3年生センター試験激励会

    3年生は18日(土)から大学入試センター試験。始業式のあと,1・2年生による3年生の激励会が行われました。
    学校長と生徒会長から激励のあいさつのあと,応援団が激励のエールを送り,演舞を披露。これを受けて,3年生代表生徒がセンター試験への意気込みを述べました。

    gekirei20011801 gekirei20011802

    gekirei20011803

    gekirei20011804

  • 2020年01月08日(水)

    合格紅白大福配布会

    18日(土)に,センター試験を受験する3年生に紅白大福が配られました。これは,センター試験を受ける受験生を激励する目的で,保護者から縁起の良い紅白大福が手渡しで配られます。
    大高3年生は合格紅白大福を食べ,最後の最後まで粘り続け,合格を勝ち取ります。

    goukaku_daifuku20010801 goukaku_daifuku20010802

    goukaku_daifuku20010803 goukaku_daifuku20010804

    goukaku_daifuku20010805 goukaku_daifuku20010806