◆2 部活動・生徒会活動
2022年08月05日(金)
高校野球 鹿児島大会 決勝戦(写真3)
さてさて,今回が最終回です。
祈るような気持ちで迎えた最終回,9回裏からドラマは生まれました。
1塁に選手が出てる!
満塁です!!!みんなが見守る中・・・
点が入ったーーー!!!
さらに入った!!!!
そして3アウト。大島2ー鹿実3で終了しました。
整列
3塁側スタンドに挨拶に来てくれました。
閉会式
大高野球部は,夏休みも練習に励んでいます。
先輩の魂を受け継ぎ,たくましい野球部になるように頑張っています。今後とも応援よろしくお願い致します。
2022年08月04日(木)
高校野球 鹿児島大会 決勝戦(写真2)
さてさて続きです。
本日は1回~9回表まで。大高にとっては苦しい場面が続きました。
練習中
1回が始まります。
奄美っ子・野球部のみなさん!(将来は大高においで!)
試合中
お客様超満員
作戦会議。笑ってますね!(例の場面かな?)
大野投手を3枚どうぞ。
この足の開きを見よ!
さあ立て直すぞ!(このあたりで7回)
今回はここまでです。
苦し時にも仲間を信じて笑顔を絶やさない野球部員の底力が伺えますね。
明日は9回裏~閉会式です。お楽しみに!
2022年08月03日(水)
高校野球 鹿児島大会 決勝戦(写真1)
大島高校は夏休みに入りました。生徒達は模試に受験に部活に体育祭に,個人の目標のもと充実した夏休みを過ごしています。
大変遅くなりましたが,あの熱い夏の試合の写真が手に入りました。3回に分けてご紹介したいと思います。
なお,筆者は球場に行っていないので写真を撮った状況など詳しく解らないのですが,
3塁側から見た,和やかでもあり,真剣でもある雰囲気をお楽しみください。
本日は試合開始前のリラックスした雰囲気を。
いつものようにアップ中
時間は9時20分あたりです。
塗木監督発見
後輩のの野球部もスタンバイ
大高応援団のみんな。まだ人は少ないようです。
野球部全員で3塁側スタンドに挨拶
そろそろ始まります。
始まりました!
では続きは明日。お楽しみに~!
2022年07月24日(日)
第104回全国高等学校野球選手権鹿児島大会「決勝戦」学校応援
第104回全国高等学校野球選手権鹿児島大会「決勝戦」大島VS鹿児島実業,皆様応援ありがとうございました。奇しくも3-2で鹿児島実業に負けてしまいましたが大島高校らしい9裏の2点の場面があり,粘り強く最後まで諦めない,チャンスを逃さず勝利を掴みに行く大高の野球を見せてくれました。あの隙を見逃さず飛び込んでいく姿勢はいつもハッとさせられるものがあります。
また,球場でも大島でも,全国様々な場所から,熱い応援をありがとうございました。学校からの生徒応援は少数であったのに,3塁側を埋め尽くし,外野スタンドまで溢れる応援の皆様の様子が写るたび,熱いものがこみ上げました。甲子園春夏出場は叶いませんでしたが,皆様の気持ちは選手達に届いています。本当にありがとうございました。
では決勝戦の学校応援の様子をお伝えします。
いよいよ始まりました。
駆けつけた報道陣の皆様
ストライクを取るたびに盛りあがる会場
苦しい場面が続きます。
7裏から調子が出てきたぞ!
9裏,ランナー出てる!
祈る,祈る,,,
2点取った!
実業の反射神経で3アウト。負けてしまいました。
選手に拍手を送る会場。もらい泣きをする生徒も。
今大会も春の甲子園も,良い時間を過ごすことができました。野球部のみなさん,ありがとうございました。
2022年07月22日(金)
【高校野球鹿児島大会「決勝戦」大島VS鹿児島実業「学校からの応援」に参加しませんか?】
第104回全国高等学校野球選手権鹿児島大会「決勝戦」 大島VS鹿児島実業 「学校からの応援」を実施します。
1 日時 令和4年7月24日(日) 9時50分集合 (試合10時05分~)
2 場所 本校多目的ホール (多人数の場合,他の教室も使用)
3 参加者 学校からの応援を希望する本校生徒
4 観戦方法 テレビ中継
5 諸注意
(1)原則,制服で参加すること。(部活動前後に参加の生徒は部活の服装での参加可)
(2)応援の際は不織布マスクを使用し,声を出しての応援は控える。
(3)2.3年生は,できるだけセンバツで配付した「大高メガホン」を持参する。
(4)うちわやポータブル扇風機等は使用しない。「大高メガホン」以外の応援グッズは使用しない。
(5)当日,水分補給のために水筒等は持参してください。感染症予防のため,発熱等,体調不良の生徒は参加しないこと。
2022年07月22日(金)
高校野球鹿児島大会 準決勝 学校応援
22日に行われた第104回全国高等学校野球選手権鹿児島大会「大島対国分中央」を学校で応援しました。点が入るたびに歓声の上がる観戦者たち。鴨池に負けず劣らずの熱気が溢れていました。日曜日はついに決勝戦!大高野球部の活躍を期待し,みなさんの応援をよろしくお願い致します!
2022年06月30日(木)
生徒会選挙立会演説会
本日の7限目,次期生徒会長・生徒会副会長に立候補した生徒4名による立会演説会が放送により行われました。
各候補者は,大島高校をさらに素晴らしい学校にするための公約を掲げ,自身の考えを全校生徒に向けて発信しました。2022年06月11日(土)
ダンス部 県高校総体で優秀賞(鹿児島県第2位)
6月7日(火)におこなわれた,第35回鹿児島県高等学校ダンス発表会(県高校総体)において,本校ダンス部が「優秀賞(鹿児島県2位)」の成績をおさめました。
奄美日本復帰をテーマにした,「同胞よ立ち上がれ-奄美日本復帰にかけた先人の強い意志-」という作品です。文化祭や3月開催予定のダンス部発表会でも上演します。
2022年05月18日(水)
第22回 定期演奏会のお知らせ
本校吹奏楽部による定期演奏会が6月5日(日)に,奄美文化センターにて開催されます。
あわせて美術部・書道部・茶道部の展示も開催されます。3年ぶりの開催です。みなさんお誘いあわせの上ご来場ください。
2022年04月08日(金)
対面式
本日,新入生と生徒会執行部による対面式が行われました。
はじめに生徒会長が新入生に向けてあいさつ。続いて新入生代表生徒が生徒会執行部に向けてあいさつをしました。
その後,生徒会の各委員会の説明と,各学校行事の説明が行われました。大高の歴史を作っていく新1年生の新たなスタートです。