アーカイブ

2023年

  • 2023年12月27日(水)

    1/8(月)まで記事更新をお休みします

    冬季休業のため,1月8日(月)まで本ブログの記事更新はお休みします。次回の更新は1月9日(火)の予定です。
    2023年も大高ブログをご愛読いただき,ありがとうございました。2024年も何卒,よろしくお願いします。

    daikopng

  • 2023年12月27日(水)

    中庭にキセキレイがやってきました

    本校の中庭に,冬鳥のキセキレイがやってきました。全長20センチと小柄ですが,お腹が黄色いため,飛ぶ姿がとても美しいです。

    IMG_0145

  • 2023年12月27日(水)

    英語部 英語ディベート全国大会に出場!

    12月23,24日に東京大学で開催されました 文部科学省後援 第 9 回 PDA 高校生即興型英語ディベート全国大会(出場校76校) に出場しました。(出場生徒 2年柏佳那、柳原結、隈元良寛)
    今回は3年ぶりに対面での開催が可能となり、全国から集まった高校生たちとパソコンの画面越しではない試合を体験することができました。
    予選の結果は1勝3敗でしたが、全国の強豪校と試合ができたことでたくさんの学びがあり、生徒たちの英語ディベートに対するモチベーションはさらに高まったようです。
    来年2月にある今年度最後の大会に向けて,また練習を頑張ります。
    英語部4 英語部3

    英語部2

    予選1試合目 対 横浜翠嵐高校 惜敗
    論題 Japan should make university tuition free.
    (日本は、大学を無償化すべきである。 )

    予選2試合目 対 船橋高校 惜敗
    論題 Being fashionable brings more benefit than harm.
    (おしゃれは、害よりも利益をもたらす。 )

    予選3試合目 対 三田高校 勝利
    論題 To change Japan, it is better to be a business person than a politician.
    (日本を変えるなら、政治よりも商売を選ぶべきである。)

    予選4試合目 対 栄光学園高校 惜敗
    論題 The U.S. should stop supporting Israel.
    (アメリカはイスラエルへの支援をやめるべきである。)

    準々決勝
    論題 Priority should be put on speed when deliberating on policy/decision making.
    (政策/意思決定のために検討する際は、スピードを重視すべきだ。)

    準決勝
    論題 Going to university abroad is better than going to university in Japan.
    (国内よりも海外の大学に進学した方がよい。)
    *For this debate, a university refers to an undergraduate school, not a
    graduate school.※本論題において、大学は学部であり、大学院ではない。

    決勝
    論題 The upper limit of income should be 100 million yen and excess income should be redistributed.
    (所得上限1億円を設けて、超過分は再配分すべきである。)

    英語部1

    英語部のみなさん,お疲れ様でした!

  • 2023年12月26日(火)

    書道部とダンス部が日本復帰行事 「島ぬ未来ぬYOU LIVE~詰らイブ~」 に出演

    奄美市役所前広場で開催された「島ぬ未来ぬYOU LIVE~詰らイブ~」に書道部とダンス部が出演しました。書道部の迫力のあるパフォーマンスやダンス部の美しいダンスに会場にいた人々からは「かっこいい」「きれい」という歓声が次々に起こりました。
    書道部,ダンス部のみなさん,お疲れ様でした。

    1703552904525 1703552927825

     1703552949337

    写真:「島ぬ未来ぬYOU LIVE~詰らイブ~」でパフォーマンスを披露した書道部・ダンス部

     

  • 2023年12月24日(日)

    吹奏楽部 クリスマスコンサート2023

    12/24(土),奄美川商ホールで吹奏楽部のクリスマスコンサートがありました。ダンス部,朝日中吹奏楽部,奄美市少年少女合唱団が特別出演しました。1400席もの客席数が満席状態。クリスマスソングを中心とした演奏,ダンス部のパフォーマンス,合唱に会場は大いに盛り上がりました。吹奏楽部,ダンス部,朝日中吹奏楽部,奄美市少年少女合唱団の皆さん,素敵なプレゼントをありがとうございます。

    IMG_0065 IMG_0071

    IMG_0072 IMG_0074

    IMG_0077 IMG_0080

    IMG_0108 IMG_0111

    IMG_0119 IMG_0130

    IMG_0141 IMG_0062

  • 2023年12月22日(金)

    吹奏楽部×ダンス部 校内クリスマスコンサート

    12/22(金)の昼休み、体育館で吹奏楽部とダンス部により、校内クリスマスコンサートが行われました。
    前半はダンス部のパフォーマンスとともにクリスマスソングが演奏され、後半はスペシャルサプライズゲスト(先生方)の登場もあり会場は大いに盛り上がるとともに、大きな拍手がわき起こりました。

    IMG_9989 IMG_9993

    写真:演奏を披露する吹奏楽部

    IMG_9994 IMG_0016

    右写真:ダンス部とのコラボレーションも観客を魅了しました

    IMG_9998 IMG_0025

    左写真:盛り上がる生徒たち,右写真:サンタに扮した小林先生

    IMG_0036 IMG_0054

    左写真:熱唱する福元先生

  • 2023年12月22日(金)

    2学期 終業式

    12/22(金),2学期の終業式が行われました。

    初めに表彰式が行われました。以下,表彰者一覧です(敬称略)。

    〇【英語部】第26回鹿児島県高等学校英語パーラメンタリーディベートコンテスト

    ・第三位 大島高校A(2年 五十嵐 美緒,満 美結歌,柏 佳那,柳原 結,隈元 良寛)

    〇第20回ネリヤカナヤ創作童話コンクール

    ・最優秀賞 2年 箕輪 ゆりあ                                    

    ・優秀賞  1年 西村 優亜

    ・学校賞 鹿児島県立大島高等学校

    〇実用英語技能検定

    ・準一級合格 3年 増本 隆太郎,勝村 美祐,屋井 姫詩

    〇【ラグビー部】令和5年度大島地区高等学校体育大会

    ・優勝 大島高等学校

    〇【書道部】 第34回鹿児島県高等学校揮毫大会

    ・高文連賞 2年 豊原 希香,重田 明,徳重 海音 1年 平松 美結

    ・翰墨金賞 3年 原 二葉

    〇【書道部】 第45回読売学生書展

    ・大分県知事賞 3年 原 二葉

    〇【美術部】第74回 鹿児島県高校美術展

    ・高校美術展準大賞 2年 盛 こころ    

    ・優秀賞 1年 川越 陽詩

    〇第23回高校生フォーラム17歳からのメッセージ

    ・奨励賞 1年 西村 優亜

    ・銀賞 1年 数原 悠

    〇第19回「地域の伝承文化に学ぶ」コンテスト

    ・佳作 3年 信島 拓志

    〇第69回青少年読書感想文鹿児島県コンクール

    ・1年 金城 ひなの

    〇第66回鹿児島県児童生徒作文コンクール

    ・入選 2年 安田 琉夏,1年 押川 真奈

    〇厚生労働省医薬局表彰

    ・厚生労働省医薬局長賞  鹿児島県立大島高等学校

    終業式の校長式辞では,受験を控えた3年生に向けてエールが送られました。いよいよ1月13日(土)と14日(日)の2日間で大学入試共通テストが行われます。3年間過ごしてきた学び舎で,自分を信じてベストを尽くせるよう応援しています。

    その後,生徒支援部,進路支援部,保健部よりお話がありました。12/27(水)まで冬季課外が行われます。あとひと踏ん張り頑張りましょう。

    IMG_9943 IMG_9944

    IMG_9945 IMG_9950

    IMG_9952 IMG_9955

    写真:表彰者の生徒たち

    IMG_9961 IMG_9968

    左写真:式辞を述べる貴島校長先生

    右写真:生徒支援部の山崎先生

    IMG_9970 IMG_9972

    左写真:進路支援部の福元先生

    右写真:保健部の中原先生

  • 2023年12月22日(金)

    茶道部 クリスマス茶会

    12/12(月)~16(金)の放課後に,本校の茶道部が茶会を実施し,先生や友人に茶を点てました。おいしいお茶と共に楽しいひとときを過ごしたようです。

    1703483017067 1703482988903

  • 2023年12月21日(木)

    防災避難訓練

    12/21(木)の7限に,今年度2回目の避難訓練が行われました。今回は火災を想定した訓練で,雨天のため体育館で行いました。その後,奄美市消防署の職員の方よりご講話を頂き、火災発生時には消防への迅速な通報,住所や近くにある建物をできる限り具体的に伝えることの必要性などをご教示頂きました。奄美市消防署員のみなさま、この度はありがとうございました。

    IMG_9940 IMG_9942

    左写真:奄美市消防署の職員の方々にお越し頂き,ご講話頂きました

    右写真:講話をする肥後教頭先生

    IMG_7726 IMG_7734

    左写真:避難のようす

  • 2023年12月20日(水)

    2学年・職の魅力発見プロジェクト

    本日は2年生の恒例行事,職の魅力発見プロジェクトと題した,生徒達の職業観を養う講座を,6人の先生方をお招きして講義くださいました。

    現在2年生は進路選択に悩む生徒が多く,自分の進む先にどんな未来が待っているのか期待と不安の毎日を過ごしています。

    今回お招きした6名の先生方は,先生方の進まれた先で考え,迷いながらも突破口を見いだしたり,自ら経験を得るために動かれたり,人と協力したりなど,職業内容はもちろんのこと,人生を生きるアドバイスと大高生へ向けた応援のメッセージを熱く伝えていただきました。

    講義後,生徒達からは次々と「楽しかった!面白かった!私もこんな風に生きてみたい!」と話し,先生方の言葉によって人生は面白い物だと気付いた生徒が多く居たようです。

    先生方ありがとうございました。

    DSC_0351

    DSC_0343

    DSC_0342

    DSC_0370 - コピー

    DSC_0377 - コピー

    お招きした先生方(実施クラス番号順)

    持木 絹代 様 JAL鹿児島支店奄美営業所(ふるさとアンバサダー)

    松野 恵子 様 相談支援事業所みのりある代表(相談支援員)

    牧野 隆平 様 名瀬観測所(技官)

    里 綾子 様 (株)グリーンストア代表取締役社長

    林 晋太郎 様 AMAMIバリュープロデュース代表

    ジョン・マノリト・カントゥ 様 (株)西平酒造(焼酎鑑定士・プロデューサー)

  • 2023年12月19日(火)

    12/24(日)大島高校吹奏楽部のクリスマスコンサート開催します!

    今月12月24日(日)14:00~奄美川商ホールで大島高校吹奏楽部のクリスマスコンサート開催します!⁡
    ⁡⁡
    ⁡クリスマス曲はもちろん、吹奏楽オリジナル曲や、J-pop、アンサンブルステージなど、盛りだくさんでお届けします!⁡
    ⁡⁡
    ⁡また、朝日中学校吹奏楽部の皆さん、奄美市少年少年合唱団の皆さん、大島高校ダンス部もゲスト出演してくださいます!
    ⁡⁡
    ⁡是非お越しください!

    1701173834890

    クリスマスコンサート[JPG:316KB]

  • 2023年12月19日(火)

    1学年 学年朝会

    12/18(月),学年朝会が行われました。1学年の学年朝会では1組代表の大平さんが,来月から新たな1年がスタートするが,何事にも計画性を持って取り組みたいという話をしてくれました。その後,1組担任の入部先生(数学科)より,文理選択では今後の人生にも大きな影響を与えるレールを選ぶことになるため,周りの人に流されたり安易に決めたりせず,自分の意志を持って後悔のないように選択してほしい,という内容のお話を頂きました。2023年も残すところ約2週間となりました。悔いのない1年の締めくくりをしましょう。

    IMG_9917 IMG_9921

    左写真:1組代表で話をした大平さん,右写真:講話をする1組担任の入部先生

  • 2023年12月19日(火)

    バドミントン部 森永製菓「フレフレ部活生。母校にinゼリー」で当選

    全国の部活動を対象に森永製菓が行っている「フレフレ部活生。母校にinゼリー」という企画で、本校のバトミントン部は261票獲得し、当選しました。12/12(火)に3年の先輩から1年生の後輩へinゼリーが送られました。

    1702949827642 1702949853936

  • 2023年12月19日(火)

    1・2学年 学力検討会

    12/18(木)に,1・2年生の学力検討会がおこなわれました。この会は,先生方が学年全体の学力と学習状況を把握し共通理解を図ることで,学年全体の学力向上のための指導を見出すことを目的に行われるものです。
    各学年ごとに,生徒の教科学力の検討と今後の対策が話し合われました。

    DSC_0063

  • 2023年12月18日(月)

    英語部 英語プレゼンコンテストで県1位に選ばれました!

    12月10日(日)に,英語部2年生(柳原 結さん,柏 佳那さん,愛川 琥珀さん,五十嵐 美緒さん,隈元 良寛さん)が,鹿児島TEFL研究会主催の第9回鹿児島県中高校生英語プレゼンテーションコンテストに参加しました。

    今年度のテーマは「君は鹿児島の稼ぐ力をどう伸ばすか?」でした。生徒たちは,外国クルーズ船観光客への通訳・観光案内ボランティアの経験を通して感じた,外国人観光客にも地元商店街の方々にもメリットがある活動ができないか,ということに焦点を絞り,英語でプレゼンテーションを行いました。県内の高校から9校が参加する中,堂々とした発表を行い,見事1位をいただくことができました。

    今大会に出場するまでに,奄美市役所紬観光課の職員の方々,名瀬町商店街の方々にたくさんご協力をいただきました。ありがとうございました。

    IMG20231210132724

    写真:県1位に輝いた英語部のメンバー

  • 2023年12月15日(金)

    1学年 合同レクレーション

    12/14(木)のLHRで、少し早めのクリスマス会(合同レクレーション)が体育館で行われました。

    今回の競技は、4月の遠足(宇検体育館)でも熱戦が繰り広げられた「ドッジボール大会」でした。各クラスの委員長・副委員長が中心となって企画・運営をしてくれました。どのクラスも激戦が繰り広げられ、男子優勝は1年3組、女子優勝は1年6組でした。優勝したクラスには学年主任サンタ(峰元先生)から賞状と景品がプレゼントされました。2学期も残すところあと10日ほどです。悔いのない2学期の締めくくりをしましょう。

    IMG_9835 IMG_9841

    写真:始めに3組の林さん(中央)が会場を盛り上げてくれました!

    IMG_9874 IMG_9888

    写真:激戦ドッジボール大会のようす

    IMG_9900 IMG_9907

    写真:峰元サンタによる賞状と景品贈呈式。3組と6組の皆さん,おめでとうございます!

  • 2023年12月15日(金)

    保健だより 12月号

    保健だより12月号が発行されました。

    今月のテーマは「睡眠」です。大高生のみなさん、睡眠は十分にとれていますか?健康を維持するためにも今一度、自分の睡眠について見直してみましょう。また冬休みの過ごし方というテーマで1年生の保健委員の生徒たちの取り組みが紹介されています。今月号もぜひご覧ください。

    hokenndayori

    05 保健だより12月号[PDF:1MB]

     

  • 2023年12月14日(木)

    新聞部 あまみFMに出演

    12/11(月),本校の新聞部があまみFMの夕方フレンドに出演しました。日頃の活動内容や次号への抱負など,楽しく活動しているようすを話してくれました。今後も新聞部の活躍にご期待ください。

    奄美FM

  • 2023年12月13日(水)

    職員研修(いじめ防止・服務規律)

    12/11(月),いじめ防止・服務規律についての職員研修を行いました。服務規律の研修では、飲酒・酒気帯び運転の事例をもとに、職員間で改善策を話し合いました。

    kennshuu

    写真:事例研究のようす

  • 2023年12月12日(火)

    大島高校が厚生労働省医薬局長賞を受賞しました

    12/11(月)大島高校が,「厚生労働省 医薬局長表彰」を受賞しました。代表して,本校3年生の関佳世 保健委員長が表彰状を受け取りました。
    今回の受賞は,3年の関保健委員長をはじめとする保健委員会の皆さんが,校内だけでく校外においても,薬物乱用防止の普及活動を行ったことが評価されての受賞です。今回のキャンペーン活動には16名もの生徒が参加しました。保健委員会は文化祭においても,歯の健康というテーマでポスター掲示を行いました。生徒主体のすばらしい活動をしています。

    1702341791952

    写真:表彰を受けた関さん(3年)

  • 2023年12月11日(月)

    大会結果報告(美術部・ラグビー部)

    各部活動の大会結果報告です(敬称略)。

    【美術部】第74回 鹿児島県高校美術展

    高校美術展準大賞 2-5 盛   こころ (2位/全700点)

    優秀賞 1-1 川 越 陽 詩 (19~49位/全700点)

    秀作賞 2-5 且   爽 音 (50~112位/全700点)

    入選 1-1 林   美 緑 ・1-1 元   颯 佑・ 1-6北 原 紘太郎 (213位~344位/全700点)

    作品は12月9日(土)~16日(土)まで,鹿児島市立美術館にて展示されます。

    IMG_2139

     

    【ラグビー部】12月9日(土) 大島地区ラグビー大会(太陽が丘運動公園陸上競技場)

     大島 29- 5 奄美

    11月の花園予選で3年生が引退して,新チーム(1・2年生)で臨みました。初めての公式戦ということで緊張していましたが,お互いに声を掛け合い,大島高校ペースで進めることができました。1月に行われる新人戦に向けて,日々の練習に励んでいきたいと思います。

    IMG_9057 IMG_9058

    各部活動の活躍が光りました。今後とも,大島高校の活躍にご期待ください。

  • 2023年12月08日(金)

    人権週間

    12月10日に世界人権宣言が採択されたことにちなんで,12月4日~10日の期間を人権週間と定められています。本校でも12月4日(月)~8日(金)までを人権週間として設定しております。本日は朝のSHRでの校内放送により人権問題について考えてもらう機会を設けました。

    DSC_0488

  • 2023年12月08日(金)

    中庭のトックリキワタが綺麗に咲いています

    本校の中庭のトックリキワタ(得利木綿)が花を咲かせています。
    トックリキワタは,アオイ目パンヤ科の落葉高木です。幹がトックリの形に似ており,実から綿が出ることが名前の由来です。10月~12月頃つけるピンクの花から,「南米桜」とも呼ばれます。

    kiwata19120501

    kiwata19120503 IMG_9731

  • 2023年12月07日(木)

    奄美学講座Ⅱ

    12/6(水),1学年のSTは様々な分野の講師の先生方をお迎えして講義をしていただきました。

    1年生は現在、奄美の自然環境・教育・伝統文化・医療福祉などの分野から,関心の高い分野について調べようとしており、自分たちの見識を深めるために講師の先生方にご専門の分野を教えていただきました。

    本講義は、2・3年生時に生徒たちの気付いた問題意識を深め研究する活動に繋がっていきます。自分たちの暮らしている奄美の様々な現状と歴史・未来観を知った1年生がどんな気付きを深めていくのか、その発端となる講義でした。

    お越しいただいた講師の先生方、ありがとうございました。

    IMG_9740 IMG_9742

    IMG_9746 IMG_9749

    IMG_9756 IMG_9760

    IMG_9763

    〇講師の先生方(敬称略)

    分野 講師 講座タイトル
    自然・環境

    世界自然遺産課 自然環境係

    當原 佳奈,星野 蒼一郎
    奄美市における猫対策について
    教育
    龍郷町教育委員会事務局
    重原 龍成
    教育分野から見る奄美
    伝統・文化

    教育委員会 文化財課

    喜友名 正弥

    アマミヒストリー

    -奄美世から現代まで振り返る-
    医療・健康福祉

    健康増進課 予防係

    前田 花音,郷田 早苗

    筋肉?美ボディ?すべては食事から!

    ~奄美市の健康に関する現状と食事について~
    経済・産業・観光

    商工政策課商工振興係

    四宮 広視
    なにわの筋(すじ)と奄美の通り会
    防災・減災

    総務課 防災危機管理室

    叶 誠
    奄美市の災害対策について
    社会福祉・人権

    企画調整課 市民協働推進室

    渡嘉敷 誠,古田主査

    社会課題の解決に向けた考え方と実践について

    ~社会福祉と人権を中心に~

     

  • 2023年12月06日(水)

    金作原エコツーリズムに本校生が参加

    12/3(日),本校生が金作原でのエコツーリズムに参加しました。5,6人のグループに分かれて,ガイドさんの説明のもと約3時間の体験をさせて頂きました。天然記念物や奄美固有種の解説もして頂き,改めて世界に誇る奄美の自然の豊かさを実感した1日となりました。

    DSC_0466 DSC_0472

    DSC_0484 DSC_0477

    写真:1・2年生希望者の約25名が参加。積極的に質問したり,貴重な自然をカメラに収めたりする姿が印象的でした。

  • 2023年12月06日(水)

    12/3(日)「ネリヤカナヤ創作童話コンクール」表彰式

    12/3(日)奄美図書館で「ネリヤカナヤ創作童話コンクール」の表彰式がありました。高校の部で本校2年生の箕輪ゆりあさんが『ケンムン村の大家族』で最優秀賞,1年生の西村優亜さんが西村優亜さんが『海の掃除屋』で優秀賞をとるなど,6人の入賞者中4人と最多の受賞者数でした。応募者が32点と多かった本校は学校賞もいただきました。

    1701650452218 1701650480297

    写真は 受賞者代表謝辞 箕輪ゆりあ
    左が 優秀賞の西村さん 右が最優秀賞の箕輪さん

     〇受賞者一覧
        最優秀賞   2年 箕輪ゆりあ
      優秀賞   1年 西村優亜
       佳作   1年 清田優季野
       佳作   1年 原口結野

  • 2023年12月06日(水)

    12/2(土)民謡コンサート「琉球弧の歌と踊り」で大高放送部が活躍

    12/2(土)奄美市民交流センターで,奄美・沖縄の唄者が集まり民謡コンサート「琉球弧の歌と踊り」が開催されました。出演された本校卒業生の唄者である平田まりな様の仲介により,本校放送部が進行と舞台係を担当しました。大勢の聴衆の前で,進行も舞台転換も任務を果たしました。
    1701650493436 1701650511922

    写真は出演者と大高放送部(顧問・内野先生と部員)

  • 2023年12月05日(火)

    図書館だより 12月号

    図書館だより12月号が発行されました。

    今回は奄美関係の本の紹介や新着図書が紹介されています。また、冬期無制限貸し出しも実施しています。昨日の12/4(月)から貸出スタートとなっていますので、ぜひ図書館へ足を運んでみましょう。

    toshokanndayori

    05 安陵図書館だより12月[PDF:1MB]

  • 2023年12月04日(月)

    全校朝会

    本日12/4(月)は全校朝会が行われました。

    本日の表彰者は以下の通りです(敬称略)。

    【バドミントン部】第56回 鹿児島県高等学校新人体育大会バドミントン競技

    女子団体 第3位

    【新聞部】第71回学校新聞コンクール

    高校の部 第一席(5年連続)

    【ラグビー部】令和5年度全国高等学校総合体育大会第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会鹿児島大会

    第3位

    【書道部】 第54回鹿児島県高等学校書道展

    高文連賞 川元 幸音(2年),奥村 ひなの(2年)

    【実用英語技能検定】

    準1級合格 信島 拓志(3年),林 達真(3年)

     

    表彰の後,肥後教頭先生より,勉強や授業に対して積極的に関わり,感動や関心を持つ”Heart(心)”は常に持ち続けてほしいというお話がありました。1年の集大成となる3学期を迎えるにあたって,3年生は「受験に向けた勝負の3学期」,2年生は「受験に向けた0学期」,1年生は「2年生に向けた目標を定める0学期」です。受験にフライングはありません。自分の目標に向かって,ぜひ今日から動き始めてみましょう。

    IMG_9710 IMG_9714

    左写真:本日の表彰者,右写真:壮行会が行われた生徒たち

    IMG_9717 IMG_9724

    左写真:代表であいさつをした外薗さん(3年),右写真:講話をする肥後教頭先生

  • 2023年12月01日(金)

    薬物乱用防止教室

    11/30(木),1年生を対象に薬物乱用防止教室が実施されました。 ひまわり薬局の岡村 芳和先生が,薬物乱用防止について詳しく講話をされました。生徒たちは身近に迫る薬物の怖さについて学びました。

    IMG_9702 IMG_9686

    左写真:講師の岡村 芳和先生

  • 2023年12月01日(金)

    令和6年度入学者選抜募集要項

    令和6年度入学者選抜募集要項および願書請求書をホームページに掲載します。
    下記リンクからアクセスできます。

    http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/oshima/docs/2016092600767/
    願書請求書は,ホームページからダウンロードしてご利用下さい。

     

     <問い合わせ先>
      大島高校 教務部 教務企画係 電話0997-52-4451

    リンク:令和6年度鹿児島県公立高等学校入学者選抜日程
    (https://www.pref.kagoshima.jp/ba05/kyoiku-bunka/school/koukou/nyushi/r4/r6nyuusinittei.html)

    リンク:令和6年度鹿児島県公立高等学校入学者選抜実施要綱
    (https://www.pref.kagoshima.jp/ba05/kyoiku-bunka/school/koukou/nyushi/r6/documents/109842_20231121162803-1.pdf)

  • 2023年11月30日(木)

    英語部 あまみFMに出演

    11月29日(水)あまみエフエム夕方フレンドというコーナーに,英語部の代表3名が出演しました。

    3人は英語部に入部した理由や,普段の練習内容について語りました。また,10月に参加したクルーズ船観光客への通訳ボランティアを通して感じたことを語りました。

    1701254268317

    左から隈元さん(2年),柏さん(2年),柳原さん(2年),顧問の脇本先生

    手に持っているのは,通訳ボランティアで使用したInformationのボード

  • 2023年11月29日(水)

    1学年 STの探究に関する特別講義

    本日11/29(水),1学年を対象にSTの探究に関する特別講義が行われました。講師として国際島嶼教育研究センターより河合 渓先生にお越し頂き,これから本格的に始まる探究活動の進め方をお教え頂きました。

    課題の設定方法や,Google Scholar(論文の検索ツール)等を用いた情報の集め方,テーマの設定方法等について学びました。探究活動を行う過程で困難に直面したときこそ主体的に解決策を考えるチャンスです。将来につながる大きな成長や学びにつなげていきましょう。河合先生,本日はありがとうございました。

    IMG_9684 IMG_9685

    左写真:講師の河合 渓先生

  • 2023年11月29日(水)

    放送部が12/17(日)にクリスマスおはなし会に参加します

    本校の放送部が,県立奄美図書館主催の「クリスマスおはなし会」に参加いたします。

    〇期日 令和5年12月17日(日) 14:30~15:30の間で10分程度の読み聞かせ

    〇会場 県立奄美図書館 4階研修室

    〇参加生徒 原口結乃さん(1年),栄真優さん(1年)

    ぜひ足を運んでみてください。

  • 2023年11月28日(火)

    英語部があまみFMに出演します

    本校の英語部,柏さん(2年),隈元さん(2年),柳原さん(2年)が,明日11月29日(水)18:30~ あまみFMに出演します。

    内容は,先日の参加したクルーズ船観光客への通訳ボランティアについてです。ぜひお聞きください。

  • 2023年11月28日(火)

    2学期期末考査が終わりました

    本日で2学期期末考査が終了しました。放課後は,考査1週間前から中止となっていた部活動も再開。グラウンドや体育館,校舎内に生徒たちの元気な声が響きました。

    DSC_0461 DSC_0463

    写真:部活動のようす(左:空手道部,右:バドミントン部)

  • 2023年11月28日(火)

    大会結果報告(バレー部・書道部)

    11月に行われた,各部活動の大会結果の報告です(敬称略)。

    【男子バレーボール部】春高バレー県予選

     2回戦 大島 2-0 加治木

     3回戦 大島 2-0 武岡台

    準々決勝 大島 0-2 鹿児島商業

    上記結果より,ベスト8獲得

     

    【書道部】11月15日~鹿児島県高等学校揮毫大会

    最高賞の高文連賞 (2年)豊原 希香,重田 明,徳重 海音,(1年)平松 美結

    優秀賞 (2年)奥村 ひなの,川元 幸音,(1年)屋宮 李心,瀧 陽捺,中田 小百合

     

    〇宮地嶽第56回光の道全国競書大会

    宗像市長賞  原 二葉(3年) 

    〇第64回全国書道展

    審査員奨励賞 徳重 海音(2年) 

    〇第45回読売学生書道展

    大分県知事賞 原 二葉(3年) 

    各部活動の活躍が光りました。今後とも,大島高校の活躍にご期待ください。

    揮毫大会2 揮毫大会

    写真:書道部の揮毫大会のようす

  • 2023年11月27日(月)

    12月行事予定表

    12月の行事予定表(生徒・保護者用)です。

    令和5年度12月行事予定(生徒)[PDF:138KB]

  • 2023年11月24日(金)

    3学年 学力・進路検討会

    11/22(水)より,3年生の学力・進路検討会が行われました(11/23(木)まで)。
    この会は,先生方が学年全体の学力と進路志望の現状を把握し共通理解を図ることで,生徒一人ひとりの志望実現に向けたきめ細かな指導に役立てることを目的に行われるものです。
    2日目の本日は,理系クラスの生徒の教科学力と志望校の検討を行いました。

    kenntoukai

  • 2023年11月22日(水)

    2学期期末考査が始まりました

    本日から2学期期末考査が実施されています(祝日・土日を挟んで28日まで)。2023年最後の定期考査になります。放課後の教室では友達と教え合う姿が多く見られます。長丁場ですが,計画的に勉強し,しっかりと4日間乗り切りましょう!

    kimatukousa

  • 2023年11月20日(月)

    第3回 土曜ゼミ②

    11/18(土)に行われた土曜ゼミでは,東京大学医科学研究所の横田伸一博士の講座「奄美施設とそこではたらく研究者の紹介」もあり,55人の生徒が受講しました。川西鹿児島財務事務所名瀬出張所長のご紹介で実現しました。医科学研究所の歴史や役割に加え,ハブ毒の血清やノネコ問題のことなど多彩な内容で,生徒は熱心に聴いていました。

    20231118_103548

    写真:横田伸一博士の講座「奄美施設とそこではたらく研究者の紹介」

  • 2023年11月20日(月)

    1学年 学年朝会

    11/20(月),学年朝会が行われました。1学年の学年朝会では6組代表の池田さんが,11/22(水)から始まる2学期期末考査に向けて,順位などの具体的な目標を掲げて取り組みたいという話をしてくれました。その後,6組担任の立神先生(英語科)より,金子みすゞさんの「わたしと小鳥と鈴と」の作品の中のフレーズ「みんなちがってみんないい」のテーマで,ひとりひとりの個性と同じように得意科目,苦手科目はみなそれぞれですが,苦手だからという理由で目を背けず,勉強を通してそれぞれの科目の魅力に気づいてほしい,という内容のお話を頂きました。2023年も残すところ約1ヶ月となりました。悔いのない1年の締めくくりをしましょう。

    DSC_0461 DSC_0462

    左写真:6組代表で話をした池田さん,右写真:講話をする6組担任の立神先生

  • 2023年11月20日(月)

    研究授業のようす(体育科 吉村先生)

    11/20(月)の3時間目に,本校教諭の吉村先生(体育科)による研究授業が行われました。2年生のバスケットボールの授業で,生徒たちは作戦を練りながら活き活きとプレーしていました。

    DSC_0463

    写真:吉村先生による体育の研究授業のようす

  • 2023年11月18日(土)

    第3回 土曜ゼミ①

    11/18(土),全学年対象で土曜ゼミが行われました。土曜ゼミは、自身の希望した科目の授業を90分×2コマで受講します。苦手単元克服のための基礎講座や、共通テスト・定期テスト対策講座だけでなく、理科の実験や社会科見学、ユニバーサルデザインを学ぶ美術学、メディアリテラシーの講座など、各教科から様々な講座が毎回開設されます。苦手克服もよし、得意分野を伸ばすもよし、興味・関心の幅を広げるもよし。様々な講座から受講したいものを選択できるのが、土曜ゼミの魅力です。

    DSC_0457 DSC_0454

    左写真:峰元先生(生物)による「心臓の解剖実験講座」

    右写真:篠原先生(英語)による「進研模試復習講座」

  • 2023年11月17日(金)

    1学年ST 奄美学講座の発表会

    11/16(木),1学年のST(総合的な探究活動)で奄美学講座の発表会が行われました。1学年代表の各地区担当の6班が各教室を回り,発表を行いました。前回7月に行われた奄美学講座で各地区の課題や現状についてご講演頂いた講師の先生方もお招きし,指導助言を頂きました。どの班も10月に行ったクラス内での発表よりも,発表の仕方やポスターの見せ方など,大きく成長した姿を見せてくれました。本日お越し頂いた講師の先生方,ありがとうございました。

    IMG_9646 IMG_9648

    左写真:ポスター観覧のようす,右写真:1年6組による大和村の発表「スモモを守っていこう」

    IMG_9652 IMG_9665

    左写真:1年5組による宇検村の発表「宇検村の観光客数ををあげるには」

    右写真:1年1組による奄美市の発表「Let's アマツーリズム」

    IMG_9659 IMG_9674

    左写真:奄美市企画調整課の渡嘉敷誠先生,右写真:瀬戸内町企画課の静島春玲先生

    【講師一覧(敬称略)】

    奄美市1 當田 栄仁(奄美市企画調整課長) 龍郷町 盛島 洋也(龍郷町総務課)
    奄美市2 渡嘉敷 誠(奄美市企画調整課) 宇検村 新元 一文(巡めぐる恵めぐる代表理事)
    瀬戸内町 静島 春玲(瀬戸内町企画課) 大和村 勝 純一(大和村役場 総務課)
  • 2023年11月16日(木)

    ラグビー部 高校ラグビーフットボール競技大会県予選で第3位

    本校のラグビー部が,11月7日(火)から13日(月)まで行われた,第103回全国高等学校ラグビーフットボール競技大会鹿児島県予選に出場し,第3位を獲得しました。

    結果は次の通りです。

    2回戦  大島 106ー 0 ラ・サール

    準決勝  大島   10ー52 鹿 工   結果 第3位

    最後の大会まで残ってくれた3年生がチームを引っ張り,そして,1・2年生も後に続いた素晴らしいゲームでした。今後とも,ラグビー部の活躍にご期待下さい。

     IMG_8690

    IMG_8686 IMG_8689

    IMG_8685 IMG_8684

  • 2023年11月15日(水)

    来週から2学期期末考査が始まります

    来週の11/22(水)から2学期期末考査が始まります(祝日・土日を挟んで28日まで)。2023年最後の定期考査になります。放課後の教室では友達と教え合う姿が多く見られます。長丁場ですが,計画的に勉強し,しっかりと4日間乗り切りましょう。

    DSC_0453 DSC_0454

  • 2023年11月14日(火)

    授業のようす(1年3組 生物基礎)

    本日の授業のようすをお届けします。1年3組の7時間目、峰元先生による生物基礎の授業です。本日はアカムシ(ユスリカの幼虫)のだ腺染色体の観察実験を行いました。

    DSC_0451 (1) DSC_0450

  • 2023年11月13日(月)

    陸上部の原 勇輔さん(3年)が奄美市民体育祭で国体入賞の表彰を受けました

    11/12(日),奄美市名瀬運動公園の陸上競技場で奄美市民体育祭がありました。21名の児童・生徒と6団体の優秀スポーツ選手表彰があり,代表として,国体で見事入賞を果たした原勇輔さん(3年)が安田市長から表彰状を受け取りました。原さんおめでとうございます。
    1699865867866

    写真:安田市長から表彰状を受け取る原さん(3年)

  • 2023年11月13日(月)

    安田琉夏さん(2年)が奄美群島日本復帰70周年記念式典で総合司会を務めました

    11/11(土),奄美群島日本復帰70周年記念式典が奄美川商ホールでありました。国土交通大臣や知事など要人のスピーチや,元ちとせさんなどのミュージャンも多数出演する盛大なる式典でした。本校2年生の安田琉夏さんが総合司会を務めました。安田さんの見事な司会に対して,参列した方々から多数のお褒めの言葉がありました。

    1699865808986 yasuda-2

    写真:奄美群島日本復帰70周年記念式典で総合司会を務めた安田さん(2年)

  • 2023年11月10日(金)

    大学出張講座

    11/9(木)、STでの探究活動の学びをさらに深めるために、大学の先生方から講義をしていただき、分野に対しての理解を深めました。現在、2学年のSTでは、医療、環境、教育、経済・観光、看護・福祉、スポーツなど分野に分かれて探究活動を行っています。

    【今回お越し頂いた先生方】

    〇名桜大学 永田 美和子先生「高齢者とケア」

    〇鹿児島純心女子短期大学 教授 小玉 智治先生「不思議の国のアリスの秘密」

    〇鹿児島大学 教授 片桐 資津子先生「人口減少とどう向き合うか」

    〇鹿児島大学 教授 坂巻 祥孝先生「農薬だけに頼らない害虫の防除」

    〇志學館大学 講師 前野 明子先生「こころの健康と心理学」

    〇第一工科大学 教授 德永 正勝先生「宙(そら)に近づきたいと思った。高校時代~今まで(航空機等の研究開発を中心に)」

    〇東海大学 教授 渡邉 啓介先生「海洋開発とロボット」

    〇鹿児島国際大学 教授 岩井 浩英先生「子どものより良い成長を願って―子どもの教育福祉(入門)―」

    大学で学ぶ学問は教科の枠にとらわれない部分が多く、生徒たちは真剣にメモを取りながら受講していました。

    IMG_9607 IMG_9610

    左写真:第一工科大学の徳永先生

    右写真:名桜大学の永田先生

    IMG_9614 IMG_9617

    左写真:鹿児島純心女子短期大学の小玉先生

    右写真:東海大学の渡邉先生

    IMG_9622 IMG_9627

    左写真:鹿児島大学の片桐先生

    右写真:志學館大学の前野先生

    IMG_9629 IMG_9630

    左写真:鹿児島大学の坂巻先生

    右写真:鹿児島国際大学の岩井先生

  • 2023年11月09日(木)

    大会結果報告

    10~11月で行われました,各部活動の大会結果の報告です(敬称略)。

    【ハンドボール部】南九州大会県予選 

    〇男子

    出水10ー46

    鹿児島工業30ー18

    国分中央24-23(ベスト8獲得)

    〇女子

    出水14ー30

    加治木30ー13

    甲南8ー35(ベスト8獲得)

    【サッカー部】選手権県大会11/1~

    2回戦 大島3-2指宿商業

    3回戦 大島0-14鹿児島

    【男女バスケットボール部】第76回全国高等学校バスケットボール選手権大会県予選(ウィンターカップ)11月4日(土)~5日(日)

    〇男子

    1回戦 対 加世田   81-55

    2回戦 対 樟 南   59-60

    〇女子

    2回戦 対 鹿児島中央  58-45

    3回戦 対 神村学園   48-85

    【野球部】第29回MBC旗争奪高校野球選抜1年生大会報告

    1回戦 VS鹿屋農業高校 8-7勝ち

    2回戦 VS枕崎高校 1-3負け

    【英語部】第26回鹿児島県高等学校ディベートコンテスト(リモート参加)11月3,4日

    論題「The Japanese Government should legalize gestational surrogacy.(日本政府は,代理出産を合法化すべきである。是か非か。)」

    参加チーム 計8チーム(鶴丸A,B,甲南A,B,中央,武岡台,大島A,B)

    大島Aチーム(満,五十嵐,柳原,柏,隈元) 第3位

    第一試合 対 甲南A 惜敗

    第二試合 対 甲南B 勝利

    第三試合 対 武岡台 勝利

    第四試合 対 鶴丸A 勝利

    準決勝 対 甲南A 惜敗

    3位決定戦 対 鶴丸B 勝利

    大島Bチーム(當,新田,前島,大山) 1勝3敗

     

    各部活動で熱戦が繰り広げられました。今後とも,大島高校の活躍にご期待ください。

    IMG_0789

    写真:選手権県大会に出場したサッカー部の選手たち

  • 2023年11月09日(木)

    サッカー部 地区大会結果報告

    本校のサッカー部が,10/19(木)・10/20(金)に名瀬運動公園陸上競技場で行われた地区大会に出場し,第2位を獲得しました。

    【結果】

    大島1-0与論  大島1-1奄美  

    大島6-0合同  大島1-2沖永良部 第2位獲得(5チーム参加)

    優勝をかけた決勝戦では後半逆転され惜しくも第2位でしたが,選手たちは最後まで諦めず戦い抜きました。サッカー部の今後の活躍にご期待ください。

    IMG_0787

  • 2023年11月08日(水)

    大高未来塾

    11/8(水),体育館にて1・2年生を対象に大高未来塾が開催されました。
    講師は慶應義塾大学医学部専任講師の前田 純宏先生(本校第48回卒),身体教育家・東京藝術大学非常勤講師の林  久仁則先生(本校第52回卒),合同会社AMAMIバリュープロデュース代表の林 晋太郎先生(本校第57回卒)の3名の先生方にお越し頂きました。はじめは「高校時代から現在に至るまで」のテーマで,各先生方の高校時代の学校生活や部活動,受験勉強の思い出,就職されてから現在に至るまで、現在の仕事内容など、豊かな経験をお話し頂きました。次に「大高生へのメッセージ」のテーマそのままに、後輩たちに熱いメッセージを語っていただきました。前田先生からのサプライズで,iPS細胞の作製に成功しノーベル医学・生理学賞を受賞された山中 伸弥先生からも,大高生に向けたビデオメッセージを頂き,生徒たちは大いに沸いていました。パネルディスカッション形式の講演では生徒たちからも多くの質疑があり,先輩たちの話を真剣に聴き入っていました。先生方,本日はありがとうございました。

    IMG_9545 IMG_9567

    写真:講演をする前田 和宏先生(左)と林  久仁則先生(右)

    IMG_9572 IMG_9579

    写真:講演をする林 晋太郎先生(左)とパネルディスカッションのようす

    IMG_9596 IMG_9584

    左写真:コーディネーターを務めた生徒会の3名(左から林さん,福﨑さん,花田さん)

    右写真:山中 伸弥先生からのビデオメッセージ

    1699865950820 1699865965171

    1699865976704 1699865927942

  • 2023年11月08日(水)

    時岡さん(3年) シンポジウムにて島唄を披露

    11月3日から5日にかけて,東京大学大気海洋研究所の主催するシンポジウムが奄美市市民交流センターで開催されました。そのレセプションにて,3年生の時岡優里菜さんの島唄の披露がありました。時岡さんは九州コンクールにおいて高校生初のチャンピオンになるほどの実力ある唄者(うたしゃ)です。会場に集まった先生方は時岡さんの伸びのある歌声に感激されていました。

    1699406713630

    写真:島唄を披露する時岡さん

  • 2023年11月07日(火)

    全校朝会

    11/6(月),体育館にて全校朝会が行われました。以下,今回の表彰者です(敬称略)。

    【バドミントン部】令和5年度大島地区高等学校体育大会

    女子シングルスA優勝 中島 心嘉           

    女子ダブルスA優勝    中島 心嘉,尾﨑 りく

    女子団体優勝 

    【弓道部】令和5年度大島地区高等学校体育大会

    女子個人優勝 徳永 美羽              

    【卓球部】令和5年度大島地区高等学校体育大会 

    個人戦男子シングルス 第一位 内洞 悠貴

    個人戦女子シングルス 第一位 前島 奏音

    女子団体第一位 

    【ソフトテニス部】令和5年度大島地区高等学校体育大会

    男子個人の部優勝 山本 周汰,遊佐 海亜

    女子個人の部優勝 根本 ひなこ,高田 陽南

    女子団体の部優勝 

    【バスケットボール部】令和5年度大島地区高等学校体育大会

    男 子優勝 

    女 子優勝 

    【空手道部】令和5年度大島地区高等学校体育大会 

    男子個人形第一位 里見 亮哉

    女子個人形第一位 泉 愛子

    男子団体形第一位

    第58回鹿児島県高等学校新人体育大会

    女子個人組手B 第三位 泉 愛子

    男子団体組手5人制 第三位 

    女子団体組手3人制 第三位 

    【書道部】第28回全日本高校大学生書道展

    書道展賞 西田 歩乃佳,山下 優美           

    優秀賞 原 二葉,豊原 希香

    【令和5年度鹿児島県英語スキット・弁論大会】

    弁論の部奨励賞 髙野 日向

    【令和5年度実用英語技能検定】

    奨励賞

    【特別国民体育大会】

    陸上競技少年男子共通5000mW 第8位 原 勇輔

    【令和5年度 民謡民舞全国大会】

    奨励賞  時岡 優里菜

    【第34回伊藤園お~いお茶新俳句大賞】

    佳作特別賞 山本 周汰

    佳作  峯 和奏

    IMG_9519 IMG_9534

    左写真:司会を務めた放送部の長谷川さん(左・2年)と小林さん(右・2年)

    右写真:表彰者代表のスピーチを行った時岡さん(3年)

    IMG_9525 IMG_9529

  • 2023年11月07日(火)

    図書館だより 11月号

    図書だより11月号が発行されました。

    今回は書道部部長の山下さん(3年)のオススメ本「あの花が咲く丘で君とまた出会えたら」の紹介や、図書委員が選んだミステリー本の紹介、受験にまつわるオススメ本の紹介がされています。ぜひご覧ください。

    toshokanndayori

    02 安陵図書館だより11月[PDF:1MB]

  • 2023年11月06日(月)

    バドミントン部 県新人戦結果&九州大会への出場権を獲得

    本校のバドミントン部が11/2(木)~4(土)に県高校新人バドミントン大会へ出場しました。

    結果は以下の通りです(個人戦最上位のみ掲載)。

    《男子》

    団体 1回戦 3-0 市来農芸

       2回戦 1-3 樟南 (2回戦敗退)

    個人戦 ダブルス 3回戦敗退(屋井・入来)

        シングルス 4回戦敗退(屋井)

    《女子》

    団体 2回戦 3-1 南大隅

       3回戦 3-1 鹿児島南

       4回戦 3-2 鹿児島玉龍

       準決勝 0-3 鹿児島女子

       3位決定戦 0-3 加治木

    ダブルス ベスト8(中島・尾﨑)

    シングルス 5回戦敗退(中島)

    女子団体は初のベスト4進出となり1/6(土)・7日(日)開催の第24回全九州高等学校バドミントン高鍋大会への出場権を獲得しました。おめでとうございます。

    badominntonnbu

    写真:九州大会への出場を決めた女子団体の選手たち

  • 2023年11月02日(木)

    生物部 県高校生徒理科研究発表大会に出場

    本校の生物部が,11/2(木)に鹿児島市の宝山ホールで行われた県高校生徒理科研究発表大会に2年ぶりに出場しました。「大島高校で起こるバードストライク(鳥の衝突現象)について」というテーマで,衝突した鳥の種類や場所,時間などのデータを使って発表を行いました。初の発表で緊張も見られましたが,他校の発表を生で見て,今後の課題や研究につながる学びを得ることができたようです。

    seibutubu

    写真:生物部の発表のようす

  • 2023年11月02日(木)

    陸上部 県高校男子駅伝で20位

    本校の陸上部が,11/2(木)に指宿市で行われた県高校男子駅伝に出場し,20位という結果を収めました。11月とは思えない暑さの中,昨年度から順位を2つ上げ,タイムも約2分30秒上回るなど健闘してくれました。来年2月には南さつま市で県高校新人駅伝も行われるので,さらに上の順位を目指せるよう頑張ってください。

    koukouekiden

    写真:出走した7人の男子選手たち

  • 2023年10月31日(火)

    かごしまの教育・県民週間 授業参観のお知らせ

    今年度のかごしまの教育・県民週間に合わせて, 学校・家庭・地域社会のより一層の連携と協力の下に,県民一人一人が鹿児島の教育について考える気運を高めるために, 授業参観を行います。

    保護者や地域の方,みなさんが自由に各教室を見学することができますのでぜひいらしてくださいね。事務室にて受付をされてから見学ください。

    ※11月8日(水)は大高未来塾の参観も可能です。

     

    期間:11月1日(水)・2日(木)・6日(月)・7日(火)

    時間:9:00~16:30

  • 2023年10月31日(火)

    大島高校 体育祭動画 第2弾 公開

     

    今日から,体育祭動画 第2弾(7分)をYouTubeにて公開します!

    短編動画に,「応援団演舞」や「ムカデ競争」などを新たに盛り込んでいます。

    次のURLか写真から視聴できます。ぜひご覧ください!

    https://www.youtube.com/watch?v=BekIVHwkTxU

    DkTksMv02

    ~世界自然遺産 奄美の空と山に舞い上がる生徒達 ようこそ大高の世界へ~

  • 2023年10月30日(月)

    1学年 学年朝会

    10/30(月),各学年で学年朝会が行われました。1学年では5組の山田さんが,「親しき仲にも礼儀あり」というテーマで,友人への接し方や言葉遣いを今一度見直し,よりよい1学年を作っていきましょう,という話をしてくれました。その後,5組担任の吉村先生(体育科)より,「類は友を呼ぶ」というテーマで,文理選択が迫る中,志望先でどういう仲間たちと学びたいか,その中で自分自身をどのように成長させていきたいか,という内容のお話がありました。いよいよ来月から文理選択の調査が始まります。自身の進路目標と向き合い,後悔のない選択をしましょう。

    IMG_9509 IMG_9507

    右写真:司会・進行を務めた5組の生徒たち

    IMG_9512 IMG_9515

    左写真:話をする山田さん(5組),右写真:話をする吉村先生(体育科)

  • 2023年10月29日(日)

    えほんおはなし会(放送部)

    Ohanashi

     4年前に実施の計画があったもののコロナ禍で実施できず,今回やっと1回目のえほんおはなし会が実施できました。8月に県立奄美図書館の職員の方を講師に研修会を実施し,以来,奄美図書館の協力を得て準備を進めてきました。
     1回目のおはなし会では,3組ほどの親子連れが参加し,熱心に聞いてくれました。

  • 2023年10月27日(金)

    茶道部がお茶会に参加しました。

    1 2

    先日22日に,本校茶道部が,裏千家 第25回奄美大島支所・鹿児島・沖縄 和合の茶会に参加しました。

    茶道部員は茶会の中で,一番最初のお道具の説明や,正客様にお茶をお出しする係を務め,大役に緊張しながらも落ち着いて役目を果たすことができたようです。

    3

  • 2023年10月27日(金)

    11月行事予定表

    11月の行事予定表(生徒・保護者用)です。

    令和5年度11月行事予定[PDF:135KB]

  • 2023年10月27日(金)

    1学年PTA

    10/26(木)に1学年のPTAが行われました。今回は文理選択や学習用タブレット端末準備などについての説明が行われました。1年生はいよいよ来月から文理選択調査が始まります。自身の進路目標と向き合い,後悔のない選択をしましょう。

    IMG_9500 IMG_9506

     

  • 2023年10月26日(木)

    1学年ST 奄美の生物についての講演

    10/26(水)のST(総合的な探究活動)の時間に,野生生物保護センターの釣谷洋輔先生にお越し頂き,奄美の生物に関するお話をして頂きました。

    奄美の絶滅危惧種や多様な生物たち,世界遺産に登録された背景,ノネコによる被害など,知っているようで知らなかった奄美の生態系についてお話し頂きました。釣谷先生,貴重なご講演ありがとうございました。

    DSC_0451 DSC_0454

    左写真:講演をしてくださった釣谷先生(中央),右写真:真剣に話を聴く1学年の生徒たち

  • 2023年10月26日(木)

    英語通訳ボランティアに参加しました!

     10月26日(木)に、大型クルーズ船「ノルウェージャン・ジュエル」が名瀬港に寄港しました。そこで、本校英語部10人と有志の2年生6人が、英語通訳ボランティアに参加しました。

    Tsu01 Tsu02

     生徒たちは、名瀬商店街アーケードを行き交う乗船客の方たちに英語を使って積極的に声を掛け、ジェスチャーを交えながらコミュニケーションを図りました。

     道案内では、生徒らが事前に作成した商店街周辺の英語表記地図を活用し、折り紙で飾り付け、気軽に受け取ってもらえるよう工夫をしました。このほか、商品やメニューに関する英語の説明文なども手作りし、各店舗に設置させてもらいました。

     参加した生徒は、「最初は自信がなかったが、英語が通じたときは嬉しかった」、「観光客の方から話しかけられるのを待つのではなく、自分から笑顔で話しかけることが大事だと思った」、「大島紬など奄美ならではの魅力があまり知られていないことが分かったので、次はもっとPRできるようにしたい」 と話していました。

    Tsu03

  • 2023年10月25日(水)

    野球部 交流試合結果

    本校の野球部が,10/22(日)に奄美川商球場で行われた交流試合に出場しました。

    1試合目 大島 vs 鹿児島商業 10ー8(勝)

    2試合目 大島 vs 智弁和歌山     1ー8(敗)

    県内屈指の強豪校である鹿児島商業高校,甲子園常連校である智弁和歌山高校との試合を通して,また一段と力をつけることができたようです。ご声援ありがとうございました。

    kouryuujiai

    写真:交流試合を行った智弁和歌山高校と大高野球部

  • 2023年10月24日(火)

    本校の魅力を発信するチラシが完成しました!

    大島高校の魅力がたっぷりと詰まったチラシが完成しました。テーマは「多様な環境で個を伸ばす」です。

    勉強に,部活動に,行事に全力を注ぐ大高生の素敵な日常が,少しでも皆さんに届くと嬉しいです。ぜひご覧ください。

    oshimakoukou

    ooshimakoukou[PDF:5MB]

  • 2023年10月23日(月)

    陸上部の原 勇輔さん(3年) かごしま国体少年男子5000m競歩で第8位入賞

    本校陸上部で競歩の原 勇輔さん(3年)が,10/15(日)に白波スタジアムで行われたかごしま国体の少年男子共通5000m競歩に鹿児島県代表として出場し,見事第8位で入賞を獲得しました。持ち前の積極的なレース運びで自己ベストを約20秒更新する21分10秒25の好記録で,決勝に進みながらも脚の怪我で本来の歩きをできなかったインターハイでの雪辱を果たしました。今後もさらなる高みを目指し,島を盛り上げてください。島から全国へ。原さん,おめでとうございました。

    DSC_0249

    写真:激戦の中8位入賞を果たした原さん(前から6番目)

  • 2023年10月21日(土)

    第2回 土曜ゼミ

    本日10/21(土),全学年対象で土曜ゼミが行われました。土曜ゼミは、自身の希望した科目の授業を90分×2コマで受講します。苦手単元克服のための基礎講座や、共通テスト・定期テスト対策講座だけでなく、理科の実験や社会科見学、ユニバーサルデザインを学ぶ美術学、メディアリテラシーの講座など、各教科から様々な講座が毎回開設されます。苦手克服もよし、得意分野を伸ばすもよし、興味・関心の幅を広げるもよし。様々な講座から受講したいものを選択できるのが、土曜ゼミの魅力です。

    dozemi dozemi2

    左写真:上檔先生(保健)による講座「自分や相手の気持ちと向き合う方法」

    右写真:若山先生(地歴公民科)による講座「マイクロプラスチックについて」

  • 2023年10月20日(金)

    大会結果報告

    9~10月で行われた各部活動の大会結果の報告です(敬称略)。

    【美術部】

    〇奄美警察署主催 防犯うちわポスターコンクール

    金賞 川 越 陽 詩(1年)

    銀賞 且   爽 音(2年)

    銅賞 菊 野 夏 音(2年),元   颯 佑(1年)

    〇第22回 奄美を描く美術展(一般公募)

    入選 盛 こころ(2年),川 越 陽 詩(1年),林  美 緑(1年)

    ※上記作品は10月14日(土)~11月15日(日)に奄美パーク内・田中一村記念美術館にて展示されます。

    【弓道部】

    〇男子 10月1日(日)県新人大会

    1立目(1人4射)

    日高2中・東1中・水本1中・知花0中・松元2中 計6中

    2立目

    日高2中・東2中・水本1中・知花1中・松元中 計7中

    〇女子 9月30日(土)県新人大会

    (1人8射)

    寳村星凛0中・西川愛雫3中・柳田心菜2中・徳永美羽1中・潤井あい1中 計7中

    【野球部】

    〇秋季地区大会(9月30日)・1年生大会大島地区予選(10月1日)

    秋季地区大会 1回戦 対徳之島 4-6●

    1年生大会 1回戦 対沖永良部 8-5〇

          決勝戦 対奄美・古仁屋・喜界・徳之島連合 3-2〇

    ※1年生は11月開催の県大会に出場決定

    【英語部】

    〇鹿児島県高校生英語パーラメンタリーディベート(即興型)

    出場校:7校(全16チーム)

    大島Aチーム:柏佳那(2年) 隈元良寛(2年)  柳原結(2年)

    1勝1敗1引き分け

    第一試合: 対 甲南A    引き分け

    第二試合: 対 ラサールB  勝利

    第三試合: 対 鶴丸A    惜敗

    大島Bチーム:新田妃香(1年) 前島颯一朗(1年) 大山悠(1年)  當香乃芭(1年)

    2敗1引き分け

    第一試合: 対 ラサールC  惜敗

    第二試合: 対 育英館B   惜敗

    第三試合: 対 鹿中央B   引き分け

    各部活動で熱戦が繰り広げられました。今後とも,大島高校の活躍にご期待ください。

  • 2023年10月20日(金)

    大正大学公開講演会に本校吹奏楽部が出演します

    10月26日(木)18:30~20:30 アマホームPLAZA(奄美市市民交流センター)にて大正大学公開講演会in奄美が開催され,本校の吹奏楽部が出演します。

    大島高校吹奏楽部演奏,大正大学地域創生学部奄美実習報告,モンゴル馬頭琴演奏などが催されます。ぜひお越しください。

    suisougakubu

  • 2023年10月19日(木)

    男女バレーボール部 地区大会結果報告

    男女バレーボール部地区大会の大会結果です。

    【男子バレーボール部】

    vs徳之島高校  2-0

    vs樟南第二高校 2-0

    vs奄美高校   2-0

    vs沖永良部高校 1-2

    vs大島北高校  0-2(第3位獲得)

    【女子バレーボール部】

    〇予選リーグ

     樟南2 2-0

     与論  2-0

    〇決勝リーグ

     大島北 1-2

     樟南2 2-0

     徳之島 0-2(第3位獲得)

    男女ともに悔しい思いをしたようですが,春高予選県大会も控えていますので,今後の活躍にご期待ください。

  • 2023年10月18日(水)

    KTSで体育祭の特集が放送されます

    10/20(金)の13時50分から,KTSの「かごnew」コーナーで9/3(日)に行われた体育祭の特集が放送されます。ぜひご覧ください。

    体育祭ポスター

  • 2023年10月17日(火)

    保健だより 10月号

    保健だより10月号が発行されました。

    今月10月10日は「目の愛護デー」でした。現代ではスマートフォンなどの普及により、知らず知らずのうちに目にも疲労がたまっています。目に優しい生活習慣や食べ物も紹介されていますので、ぜひご覧下さい。

    hokenndayori1 hokenndayori2

    03 保健だより10月号[PDF:298KB]

    04 保健だより10月号(裏)[PDF:708KB]

  • 2023年10月17日(火)

    図書館だより10月号 第2弾

    図書だより10月号の第2弾が発行されました。

    今週から朝読書週間が始まっています。お気に入りの1冊は見つかりましたか?また,今回の「仕事を知ろう」コーナーでは生徒たちが仕事にまつわる本を紹介しています。特に1年生は文理選択が近づいています。自分の将来を考えるきっかけを図書館で見つけてみましょう。

    toshokanndayori

    05 安陵図書館だより10月(2)[PDF:1MB]

  • 2023年10月17日(火)

    職員研修(救急法講習会)

    昨日10/16(月)、大島地区消防組合消防本部の職員の方々にお越し頂き、救急法講習会が行われました。心肺蘇生法の講習やAED使用の実技研修などが行われ、実技研修では本番さながらの緊張感の中でご指導頂きました。

    kennshuu1 kennshuu2

  • 2023年10月16日(月)

    地区大会 結果報告

    9月から行われている地区大会の各部活動の大会結果です(敬称略)。

    【弓道部】9/20(水)

    〇男子団体2位,女子団体3位

    〇男子個人 第3位 松元貴弥(1年)

    〇女子個人  優勝    徳永美羽(2年)

             第3位 寳村 星凛(1年)

    【バドミントン部】9/21(木),22(金)

    〇男子団体 4位(5チーム中)

    〇男子個人戦ダブルス 2位(屋井雅哉・入来治斗)

    〇男子個人戦シングルス 2位(屋井雅哉)

    〇女子団体 優勝(5チーム中)

    〇女子個人戦ダブルス 優勝(中島心嘉・尾﨑りく)

    〇女子個人戦シングルス 優勝(中島心嘉) 準優勝(尾﨑りく)

    【ソフトテニス部】9/28(木),29(金)

    〇男子団体戦 Aチーム3位 2回戦(準決勝) 大島A1-喜界2

           3位決定戦 大島A2-0与論・樟南第二合同チーム0

    〇男子個人戦 遊佐海亜・山本周汰ペア 一位・二位トーナメント優勝

           山口千陽・與耀斗ペア  三位・四位トーナメント1位

    〇女子団体戦 優勝:大島高校A

          (2年根本ひなこ,廣優里奈,保津彩夏,髙田陽南)

          準優勝:大島高校B

          (1年市川梨瑚,吉田里梨,直島麗涼,愛川紗雪)

    〇女子個人戦 優勝:根本ひなこ・髙田陽南ペア 3位:廣優里奈・保津彩夏ペア

    【バスケットボール部】9/28(木),29(金)

    〇男子 優勝

    〇女子 優勝

    chikutaikai2 chikutaikai

    写真:バドミントン部の選手たち

    各競技で熱戦が繰り広げられました。今後とも,各部活動の活躍にご期待ください。

  • 2023年10月16日(月)

    かごしま国体にボランティアスタッフとして参加しました

    10/13(金)、かごしま国体の相撲競技会奄美市名瀬運動公園で開催されました。本校からラグビー部、サッカー部の生徒40名がボランティアスタッフとして参加しました。大高生は地域で開催される行事の運営にも、積極的に協力しています。

    kokutai kokutai2

    左写真:ボランティアスタッフとして参加した生徒たち

  • 2023年10月16日(月)

    新聞部が大高ジャーナル18号を発刊しました

    本校の新聞部が大高ジャーナル18号を発刊しました。新聞部は県学校新聞コンクールで4年連続で1席、夏の全国高校総文祭にも県代表として出場するなど、大高の魅力を配信するために日々活躍しております。第18号の詳細については本ブログの10/11(木)に掲載がありますので、ぜひご覧ください。

    shinnbunnbu

    写真:大高ジャーナル18号を作成した新聞部のメンバー

    18[PDF:14MB]

  • 2023年10月13日(金)

    野球部の交流試合が10/22(日)に行われます

    本校の野球部が,10/22(日)に奄美川商球場で行われる交流試合(9:00~17:00)に出場します。

    1回戦  大島   vs 鹿児島商業

    2回戦 智弁和歌山 vs 鹿児島商業

    3回戦 智弁和歌山 vs  大島

    県内屈指の強豪校の鹿児島商業高校だけでなく,甲子園常連校の智弁和歌山高校も参戦し,白熱した試合が繰り広げられそうです。入場無料ですので,多くの観戦をお待ちしています。

    案内チラシ改訂版

    案内チラシ改訂版[PNG:3MB]

     

  • 2023年10月13日(金)

    研究授業のようす

    昨日10/12(木),本校教諭の西先生(理科)による研究授業が行われました。ブロッコリーからDNAを取り出す実験を行い,生徒たちは協力しながら実験に取り組んでいました。他のグループの実験結果を確認し合う時間も取られており,生徒たちは互いの成果を見せ合いながら考えを深める姿が印象的でした。

    kennkyuujugyou

    写真:西先生による生物の研究授業のようす

  • 2023年10月12日(木)

    名瀬中学校の定期演奏会に本校生徒が出演しました

    10/11(月),奄美文化センターで行われた名瀬中学校の定期演奏会に,名瀬中吹奏楽部出身の本校生徒が出演しました。奄美小学校・名瀬中学校・大島高校・名瀬中学校OBのみなさんが演奏する姿に,会場は大盛り上がりでした。

    1697088555051 1697088579746

    左写真:演奏会のようす,右写真:吹奏楽部顧問の有村先生(音楽科)と名瀬中吹奏楽部出身の本校生徒たち

  • 2023年10月11日(水)

    新聞部「大高ジャーナル」第18号発刊

    大高ジャーナル第18号が発刊されました。

    今回は戦後78年が経過した今,戦争の記憶を絶やさぬよう体験を語り継ぐ川渕さんを取材したようすが掲載されています。次回の第19号では奄美復帰70年の特集を予定しています。高校生が戦争についてどう向き合っていくかという記事作成のためのアンケートを実施しておりますので,第1面のQRコードを読み取って頂き,ぜひアンケートへのご協力をよろしくお願いします。他にも,文化祭特集や部活動の特集など,見所盛りだくさんの第18号となっております。ぜひご覧ください。

    daikojarnal

    大高ジャーナル18号 [PDF:14MB]

  • 2023年10月10日(火)

    図書館だより 10月号

    図書館だより10月号が発行されました。

    10/10(火)~13(金)、まで生徒会室で出張図書館が開かれます。また、10/16(月)~20(金)が朝読書週間となっておりますので、ぜひこの機会にお気に入りの本を探してみてはいかがでしょうか。

    toshokanndayori

    03 安陵図書館だより10月n[PDF:2MB]

     

  • 2023年10月05日(木)

    職員研修(Classiの利活用)

    本日10/5(木)、株式会社ベネッセコーポレーションの長 義幸先生をお招きして、Classiの利活用方法についての職員研修が行われました。欠席連絡や教員と生徒間の連絡だけでなく、小テスト作成や模試対策などClassiを幅広く活用することによって、業務改善やペーパーレス化につなげていけることを教わりました。長先生,本日はありがとうございました。

    kennshuu1 kennshuu2

    左写真:講師の長先生,右写真:タブレットを使った研修のようす

  • 2023年10月04日(水)

    県高校英語スキット・弁論大会出場の髙野日向さん(2年) 奨励賞を受賞

    9/30(土)に行われました鹿児島県高等学校英語スキット・弁論大会の弁論の部に,髙野日向さん(2年)が出場しました。

    県内の高校から計15名がエントリーし,髙野さんは奨励賞(4位相当)を受賞しました。おめでとうございます!

    1696060911537

    写真:奨励賞を受賞した髙野さん

  • 2023年10月04日(水)

    奄美市役所に書道部の作品が展示されています

    9/18(月)の敬老祝賀会で本校書道部の書いた書が奄美市役所に展示されています。市役所にお立ち寄りの際は是非ご覧ください。

    1696401817233

    1696401837250 1696401853502

  • 2023年10月04日(水)

    弘済会から助成金をいただきました

    本日10/4(水),日本教育公務員弘済会から,実践研究活動激励校として, 助成金をいただきました。本校は, 自ら課題を見つけ,他者と協力し合いながら,課題解決に向かって取り組んでいく姿勢を持ち続ける人材育成のために,自分自身で課題を設定し探求するサクセスタイム(ST)という授業を設けております。この助成金を探究活動の更なる飛躍のために有効に使わせていただきます。
    今後とも御支援ご協力をお願い申し上げますとともに,弘済会の更なる発展を祈念いたします。

    1696400980062 1696401020398

    左写真:貴島校長(右)と日本教育公務員弘済会鹿児島支部 事務局長 山元秀隆様(左)

     

  • 2023年10月03日(火)

    2学期中間考査が始まりました

    本日から2学期中間考査が実施されています(6日(金)まで)。先週から部活動が休みとなり、放課後に教室や図書館に残る生徒が多く見られます。あと3日、自分の目標に向かって頑張りましょう!

    chuukankousa

  • 2023年10月02日(月)

    学年朝会・全校朝会

    9/25(月)に学年朝会,9/29(金)に全校朝会が行われました。1学年の学年朝会では,4組の前山さんが体育祭での応援団の頑張りをテストにつなげたい,という話をしてくれました。

    全校朝会では9/3(月)に行われた体育祭のダイジェスト動画を視聴しました。本ブログの9/29(金)の記事に掲載しておりますので,ぜひご覧ください。

    IMG_9412 IMG_9422

    写真:学年朝会で話をする前山さん(左)と小林先生(右)

    IMG_9492 IMG_9496

    左写真:全校朝会で体育祭のダイジェスト動画を視聴するようす

    右写真:国体で少年男子共通5000m競歩に出場する原さん(3年)の壮行会のようす

  • 2023年09月29日(金)

    大島高校 体育祭 短編動画 公開

    大高の最大の魅力は大高生。その魅力をぎゅっと3分30秒につめた,体育祭動画を作っちゃいました。「大高の体育祭122年目の夏」スタートです!

    次のURLか写真から視聴できます。

    https://www.youtube.com/watch?v=WqIClqPlXfo

    2023体育祭3’30

  • 2023年09月28日(木)

    「鹿児島の教員になろうよ」講座

    9/25(月)の放課後,大島教育事務所所長の溜清弘先生にお越し頂き,教職希望者を対象に「鹿児島の教員になろうよ」講座が行われました。教員の魅力ややりがい,採用試験の情報などを聴き,教職を志す大高生たちは熱心にメモを取りながら受講しました。

    IMG_1522

  • 2023年09月27日(水)

    卓球部 地区大会結果

    本校の卓球部が,9/26(火)に奄美市名瀬体育館で行われた地区大会に参加し,女子団体,男女シングルスで優勝を飾りました。

    結果は以下の通りです(敬称略)。

    〇男子団体 2位(4チーム中)

    〇女子団体 1位(4チーム中)

    〇男子シングルス 第1位 内洞悠貴(2年)

    〇女子シングルス 第1位 前島奏音(2年) 第2位 藤井花鈴(1年) 第3位 岡山煌子(1年)

    県新人戦に向けても頑張ってください。おめでとうございました。

    IMG_0511

  • 2023年09月27日(水)

    陸上部 地区ロードレース大会・県新人戦結果

    本校の陸上部長距離が9/26(火)に奄美市名瀬運動公園クロスカントリーコースで行われた地区ロードレース大会に参加し,田畑さん(2年)が2種目で優勝を飾りました。

    結果は以下の通りです。

    〇男子8kmの部(午前)

    1位 田畑 大地(2年) 30分08秒3

    2位 野﨑  瞭(2年) 30分31秒7

    3位 千代 康貴(2年) 31分05秒8

    〇男子3kmの部(午後)

    1位 田畑 大地(2年) 10分20秒5

    2位 本田 智貴(2年) 10分26秒4

    3位 野﨑  瞭(2年) 10分26秒5

    また,9/13(水)~9/15(金)で薩摩川内市陸上競技場で県新人戦が行われ,矢田光輝さん(2年)が男子800mで準決勝進出を果たしました。11/2(木)には県高校駅伝も控えています。陸上部の今後の活躍にもご期待ください。

    IMG_9463 IMG_9477

    写真:地区ロードレース大会のようす

    左写真:午後から行われた男子3kmの部スタートのようす

     

  • 2023年09月26日(火)

    陸上部の原 勇輔さん 国体に向けたMBC取材

    本校陸上部で競歩の原 勇輔さん(3年)が,9/23(土)に奄美市名瀬運動公園の陸上競技場でMBCによる取材を受けました(放送予定は後日掲載)。原さんは10/15(日)に行われるかごしま国体の少年男子共通5000m競歩に鹿児島県代表として出場します。先月出場したインターハイを経て,さらに成長した原さんの姿を見せてくれることを楽しみにしています。

    1695640603990

    写真:取材を受ける原さん(右)

  • 2023年09月25日(月)

    職員研修(ゲートキーパーとしての役割)

    本日,スクールカウンセラーの丸内弥生先生を講師に迎え,「ゲートキーパーとしての声のかけ方」というテーマで職員研修を行いました。
    ゲートキーパーとは,悩んでいる人に気づき,声をかけ,話を聴いて,必要な支援につなげ,見守る人のことを指します。研修では,実際に職員同士でペアを作り,2分間相手の話を傾聴する傾聴演習も行われました。

    TALK(Tell Ask Listen Keep safe)の原則と,相手の話に”傾聴”することの重要性を再認識することができました。丸内先生,本日はありがとうございました。

    WIN_20230925_15_23_49_Pro WIN_20230925_15_47_42_Pro

  • 2023年09月25日(月)

    1学年ST ファーウェイジャパンプログラム

    9/19(火)の7限に行われたST(総合的な探求の時間)で,おもろいカンパニーとファーウェイジャパンの皆様にお越し頂き,「ICT」を使った地元の問題解決について考えました。まず初めに奄美市・長野県・韓国のソウルの3拠点をICTでつないで演奏されたリモートジャズセッションを鑑賞し,その後ファーウェイの山本真斉先生にICT活用の先進事例をお教え頂きました。後半では,奄美大島の各地区が抱える課題をICTを用いてどのように解決していくか,というワークショップが行われました。本土と離れた離島ならではの苦労もある中で,ICTで解決できる課題も発見でき,改めてICTの可能性を再認識した貴重な時間となりました。

    IMG_4083 IMG_4084

    写真:プログラムのようす

    IMG_4093 IMG_4106

    左写真:池田雄一先生をはじめとする3拠点でのリモートジャズセッションのようす

    右写真:山本先生によるファーウェイのICT活用事例の紹介

    IMG_9487 IMG_9484

    写真:ワークショップのようす

  • 2023年09月22日(金)

    保健だより 9月号

    保健だより9月号が発行されました。

    9月は防災月間となっております。およそ100年前の1927年9月1日、関東大震災が起こりました。日本における過去最大規模の地震とも言われています。地震に限らず、いつ起こるかわからない自然災害に対して、しっかりと準備や対策を行うきっかけとなる防災月間にしましょう。

    hokenndayori

    02 保健だより9月号[PDF:589KB]

  • 2023年09月22日(金)

    図書館だより 9月号

    図書館だより9月号が発行されました。

    今回の「部長の一冊」コーナーでは男子ソフトテニス部の豊さん(3年)が手塚治虫の「火の鳥 鳳凰編」を紹介してくれています。また「スポーツを学問する」コーナーでは、栄養学やトレーニングの理論の本が紹介されています。スポーツの秋、ということで、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。

    toshodayori

    02 安陵図書館だより9月pdf[PDF:1MB]

  • 2023年09月21日(木)

    ダンス部 あまみFMに出演

    9/20(水),あまみエフエム夕方フレンドにダンス部2年生6名が出演しました。
    ダンス部に入部した理由や普段の練習で感じていることを個性豊かに語り、燃ゆる感動かごしま国体総合開会式(式典前演技)出演についても語りました。

    danceclub

    写真:顧問の寺下先生(右下)とダンス部の生徒たち

  • 2023年09月20日(水)

    10月行事予定表

    10月の行事予定表(生徒・保護者用)です。

    令和5年度行事予定(10月)[PDF:133KB]

  • 2023年09月19日(火)

    ダンス部 明日20日(水)のあまみFMに出演

    本校のダンス部が明日のあまみFMに出演します。ぜひお聞きください。

    あまみFM(77.7MHz) 9月20日(水) 18:25頃~

  • 2023年09月14日(木)

    2学年 ST中間発表会(ご協力お待ちしています!)

    IMG_1182

    IMG_1187

    9月6日(水)は、2学年の総合的な探求の時間の中間発表会でした。生徒たちが疑問に思うことを4月から調べ続けて探求の成果を発表しました。

     

    生徒たちが探求してきたリサーチクエスチョンを一部だけご紹介すると

    • 外国人観光客によって、奄美の経済を発展させるには?
    • 郷土料理を広めるには
    • 世代間交流を通して健康増進を図るイベントをつくるには
    • スポーツと音楽の可能性
    • 離党教育をよりよくするには
    • フェアトレードの認知度アップについて
    • 犬の適正飼育の啓発
    • アフリカマイマイの被害から身を守るためには
    • 奄美のフルーツ成分を使った化粧品をつくるには
    • 強豪校マネージャーに近づくためには

    などなど。

     

    中間発表会には、大学や企業の専門家をお呼びし指導助言をいただきました。

    志學館大学法学部学部長の近藤諭先生は生徒たちの発表について、「17歳で考える若々しい発想で社会をとらえていてとても新鮮に感じた。今考えていることは今だから考えること。地の利と若さを生かしてもっと自分の中で掘り下げていってほしい。」と、生徒たちにエールを送りました。

     

    大島高校の総合的な探求の時間では、生徒たちの調べ・探求学習に対して学校の外の機関と連携協力を求めながら行っています。上記のリサーチクエスチョン以外にも、観光や文化、環境、医療など、さまざまな分野で調べていますので、協力したい、一緒に探求したい、というブログ読者の皆様は、どうぞ大島高校へご一報いただけると嬉しいです。生徒の世界が広がり、奄美に還元できるよう一緒に探求しましょう。

     

    中間発表会 助言者様 (ご担当クラス順)

    志學館大 法学部長 近藤 諭 様

    第一工科大 情報電子システム工学科助教 松田 翔太 様

    奄美大島観光物産連盟 恒吉 美智子 様

    奄美環境文化コーディネーター 濱田 政信 様

    名瀬測候所 岩下 将也 様 宇都 玄紀 様 牧野 隆平 様

    奄美看護福祉専門学校 副校長 寺師 敬子 様

    ご協力ありがとうございました。

  • 2023年09月14日(木)

    体育祭特集 テレビ放送は本日です!

    先日開催された体育祭の様子が本日テレビ放送されます。

    MBC 「かごしま4」 9月14日(木)15:49~

    あまみテレビさんが応援団に密着取材をしてくださいました。

    ぜひご覧ください。

     

  • 2023年09月11日(月)

    全校朝会

    9/11(月),体育館にて全校朝会が行われました。初めに表彰式が行われ,吹奏楽部の表彰が行われました。

    貴島校長先生の講話では,「勉強する意味とは」という内容のお話がありました。勉強を重ね,知識を得るということは新たな出会いや成長という名の「チャンス」をつかみ取ることです。学びを深め,たくさんの「チャンス」という扉を開いていってほしいと思います。3年生は共通テストがいよいよ約4か月後に迫ってきました。夢の実現に向けて,1日1日の努力を積み重ねていきましょう。

    以下,今回の表彰者一覧です(敬称略)。

    〇第68回鹿児島県吹奏楽コンクール

    ・高校A部門 金賞

    ・サックスパート おりべ賞

    〇第47回鹿児島県高等学校音楽コンクール

    ・木管楽器部門 金賞 肥後 政哉(2年)

    IMG_4076 IMG_4078

  • 2023年09月08日(金)

    生物部 アカショウビンの仮はく製づくり体験

    本校の生物部が,8/3(木)と8/22(火)の2日間,奄美海洋生物研究会の木元先生をお招きし,アカショウビンの仮はく製づくりを体験しました。仮はく製は,博物館に展示されている本はく製とは異なり,簡潔に作られます。鳥の体の内部を綿に詰め変える作業など,丁寧に作業を進め,完成までたどり着くことができました。木元先生,貴重な経験をありがとうございました。

    DSC_0369 DSC_0381

    左写真:木元先生(右)からはく製作りを教わる生物部部員

    右写真:完成したアカショウビンの仮はく製

  • 2023年09月07日(木)

    3学年 大学入学共通テスト説明会

    昨日9/6(水)の7限目に,3年生を対象に大学入学共通テストの出願等に関する説明を行いました。内容は受験料の納付方法,願書の記入,提出までの手順や日程の確認です。生徒たちは約4ヶ月後に迫った共通テストを見据え,熱心に説明を聴いていました。

    IMG_4062 IMG_4064

    写真:説明を行う進路主任の福元先生(地歴公民科)

  • 2023年09月07日(木)

    第2回奄美群島学生環境シンポジウムにて3年生STの成果発表を行いました

    8/20(日)に第2回奄美群島学生環境シンポジウム~未来へつなげ!奄美の環境~が龍郷町の体育文化センターにて行われ,本校3年生のST(総合的な探究の時間)の研究成果を展示しました。自然との共存をテーマとした環境を守ること=生活を守ることを目標とした本校生の取り組みを紹介しました。

    生徒の研究内容をPDFデータでご覧下さい。

    1692658274935 1692658310772

    写真:若山先生(右・地歴公民科)と林さん(左・3年)

    0 ビーチクリーン[PDF:1015KB]1 奄美の現状から学ぶチーム医療の重要性[PDF:223KB]2 アマミノクロウサギによる農作物被害を抑えるために[PDF:936KB]3 大島紬の伝承[PDF:630KB]

    4 奄美を「バリアフリーのまち」にするためには[PDF:837KB]5 学校にコミュニティーセンターを開設し地域の健康を支える[PDF:643KB]6 より多くの人が衛生的な水を使用するためには[PDF:842KB]

     

  • 2023年09月06日(水)

    第74回体育祭 ~午後の部のようす~

    9/3(日)に行われた第74回体育祭のようすを,午前の部のパート1とパート2・午後の部に分けてお送りしています。

    今回は体育祭のフィナーレを飾る午後の部のようす(舟漕ぎリレー~閉会式)をご覧ください。

    IMG_3893 IMG_3899

    写真:舟漕ぎリレーのようす

    IMG_3908 IMG_3914

    写真:地区対抗リレー(3年)のようす

    IMG_3918 IMG_3927

    写真:女子俵運搬リレーのようす

    IMG_3942 IMG_3955

    写真:応援団の演舞(左:中南地区,右:金久地区)

    IMG_3958 IMG_3978

    写真:応援団の演舞(左:笠龍地区,右:上方地区)

    IMG_3987 IMG_4005

    写真:応援団の演舞(左:伊津部地区,右:下古地区)

    IMG_4028 IMG_4029

    写真:むかで競走のようす

    IMG_4042 IMG_4043

    写真:表彰式のようす(競技の部優勝:上方地区,応援の部優勝:金久地区)

    IMG_4046 IMG_4048

    写真:閉会のあいさつを行う貴島校長(左)と花田新生徒会長(右)

    IMG_4059 IMG_4056

    左写真:万歳三唱を行う富会長,右写真:演奏で花を添えてくれた吹奏楽部

    【体育祭結果】

    〇競技の部 最優秀賞 上方地区(2連覇)

    〇応援の部 最優秀賞 金久地区

    第74回大島高校体育祭のようすが伝わりましたでしょうか。苦しい時期を乗り越え,明るく素直な大高生ひとりひとりが躍動する感動の体育祭となりました。

    今後とも,大島高校の歴史を紡いでいく生徒たちの活躍にご期待ください。

  • 2023年09月05日(火)

    第74回体育祭 ~午前の部のようす part2~

    9/3(日)に行われた第74回体育祭のようすを,午前の部のパート1とパート2・午後の部に分けてお送りしています。

    今回は午前の部,応援団の演舞~3年生のフォークダンス・集団演技のようすをご覧ください。

    IMG_3722 IMG_3738

    写真:応援団の演舞(左:中南地区,右:伊津部地区)

    IMG_3748 IMG_3756

    写真:応援団の演舞(左:上方地区,右:金久地区)

    IMG_3770 IMG_3779

    写真:応援団の演舞(左:笠龍地区,右:下古地区)

    IMG_3795 IMG_3798

    写真:部活動行進のようす(左:書道部,右:女子バレーボール部)

    IMG_3804 IMG_3808

    写真:部活動行進のようす(左:ラグビー部,右:野球部)

    IMG_3817 IMG_3829

    写真:あいさつをする山田会長と部活動対抗リレーのようす

    IMG_3849 IMG_3852

    写真:3年生のフォークダンスのようす

    IMG_3879 IMG_3883

    写真:3年生の集団演技のようす

    IMG_3884 IMG_3827

    次回は体育祭午後の部のようすをお送りします。お楽しみに!

  • 2023年09月04日(月)

    第74回体育祭 ~午前の部のようす part1~

    9/3(日),第74回文化祭が行われました。今回は3年ぶりに来場者制限なし・1日開催で実施することができました。快晴にも恵まれ,各競技で熱戦が繰り広げられました。

    体育祭のようすを午前の部のパート1とパート2・午後の部に分けてお送りしたいと思います。まずは午前の部,開会式~男子俵運搬リレーまでのようすをご覧ください。

                 IMG_3891

    IMG_3501 IMG_3509

    写真:開会のあいさつをする貴島校長(左)と登山会長(右)

    IMG_3518 IMG_3529

    写真:開会宣言・準備運動のようす

    IMG_3543 IMG_3588

    写真:女子100m(左)と男子200m(右)のようす

    IMG_3594 IMG_3625

    写真:長縄跳びと地区対抗リレー(2年)のようす

    IMG_3637 IMG_3679

    写真:綱引きのようす(左:上方地区,右:笠龍地区)

    IMG_3695 IMG_3715

    写真:地区対抗リレー(1年)と男子俵運搬リレーのようす

    次回は体育祭午前の部のようすパート2をお送りします。お楽しみに!

  • 2023年09月03日(日)

    第74回体育祭は,本日予定通り実施します。

  • 2023年09月02日(土)

    体育祭 会場設営

    明日はいよいよ第74回体育祭が開催されます。本日9/2(土)は会場設営が行われました。

     

    日程 9月3日(日)

    午前の部 8:30 ~11:55

    昼  食 11:55~13:00

    午後の部 13:00~15:00

    場所 本校上部グラウンド

    ※基本的に,台風の場合以外は決行いたします。

    ※本年度は100円タクシーはございません。

    ※学校敷地内は全面禁煙となっておりますので予めご了承下さい。

    ※駐車場はありません。自家用車でのご来場はお断りさせて頂きます。学校周辺の路上や空き地,寮周辺にも駐車しないようお願いいたします。

    ※9月4日(月)と5日(火)は体育祭に係る振替休日となります。

    DSC_0533 DSC_0529

    DSC_0525 DSC_0540

           体育祭ポスター

    保護者・一般の方も観覧可能です。生徒たちが一生懸命に躍動する姿をぜひご覧ください。多くの方々のご来場をお待ちしております。

  • 2023年09月02日(土)

    生徒会の登山さんと萩原さん あまみFMに出演

    本日9/2(土),本校生徒会の登山さん(3年)と萩原さん(3年)があまみFMに出演し,明日開催される第74回大高体育祭のPRと,大高の魅力をたっぷり語ってくれました。

    1693630221699

    写真:あまみFMに出演した登山さん(右)と萩原さん(右から2人目)

  • 2023年09月01日(金)

    体育祭 予行練習

    本日,本校の上部グラウンドで体育祭予行練習が終日行われました。練習中は,雨天による中断がありましたが,ほぼ予定通り行うことができました。

    いよいよ第74回体育祭の開催まで残り2日です。台風の影響が心配されますが,無事に体育祭が開催されることを心より願っています。

     DSC_0399

    DSC_0419 DSC_0430

    写真:女子100m(左)と女子200m(右)のようす

    DSC_0432 DSC_0461

    写真:男子綱引きとフォークダンス(3年)のようす

    DSC_0489 DSC_0500

    写真:集団演技(3年)のようす

    DSC_0515 DSC_0445_2

    左写真:地区対抗リレーのようす,右写真:アナウンスを務める放送部

  • 2023年08月31日(木)

    体育祭 全体練習

    本日8/31(木)に、第74回体育祭に向けた全体練習が行われました。本日はあいにくの悪天候のため、体育館での練習となりました。開閉会式の練習や係の打ち合わせなどが行われ、初の全学年合同での練習でしたが、あと3日に迫った本番を見据え、集中して取り組めていました。

    DSC_0397 DSC_0398

  • 2023年08月30日(水)

    保健だより 8月号

    保健だより8月号を配布しました。

    今回は体育祭を間近に控え、熱中症対策や水分補給のコツが掲載されています。また、運動部の皆さん必見の筋肉痛を防ぐコツも紹介されています。ぜひご覧ください。

    保健だより

    06 保健だより8月号[PDF:676KB]

  • 2023年08月30日(水)

    体育祭 学年練習

    本日より,9/3(日)に行われる第74回体育祭に向けての学年練習が始まりました。暑い中でしたが,会場設営や学級対抗種目の練習などに励みました。

    いよいよ体育祭本番まで,残すところあと4日です。

    DSC_0389 DSC_0396

    右写真:学級対抗種目「長縄跳び」の練習風景(1年)

  • 2023年08月29日(火)

    体育祭 第3回地区集会

    本日8/29(火)で実力考査が終了し,放課後各地区に分かれて体育祭地区集会がありました。本日は競技選手確認や出場選手からの決意表明などが行われました。いよいよ今週末9/3(日)に第74回体育祭が行われます。台風の動きも心配されますが,体育祭の成功に向けて頑張る生徒たちの姿をぜひご覧ください。

    IMG_3449 IMG_3455

    右写真:決意表明をする伊津部地区代表の競技選手たち

  • 2023年08月28日(月)

    第2回 実力考査

    本日から明日にかけて,全学年で第2回実力考査が行われています。昨日から部活動・応援団練習も中止となり,生徒は夏休みの取り組みを十分に発揮するために,全力で臨んでいます。

    jituryokukousa

  • 2023年08月25日(金)

    2学期 開始式

    夏課外が終わり、本日から2学期が始まりました。大掃除の後、体育館にて新任の先生の紹介と新生徒会役員の任命式、旧生徒会役員への感謝状の贈呈が行われました。その後の校長式辞では「みんなで力を合わせて取り組めば、大きな物事を成し遂げることができる」という内容のお話がありました。9月3日(日)にはいよいよ第74回体育祭が行われます。生徒・職員全員で最高の体育祭を創り上げていきましょう。

    以下、新生徒会役員を紹介します(敬称略)。

    生徒会長  花田 心優(2年)

    2年副会長   福﨑 心結(2年)

    1年副会長   林 海心(1年)

    中央委員長 村田 依吹(2年)

    体育委員長 泰山 瑠華(2年)

    保健委員長 山口 千陽(2年)

    生活委員長 五十嵐 美緒(2年)

    図書委員長 大山 紬菜(2年)

    文化委員長 別府 優月(2年)

    週番委員長 山田 みやび(1年)

    交通委員長 座安 理奈(2年)

    旧生徒会役員のみなさん、1年間大高を支えてくれてありがとうございました。新生徒会役員のみなさん、大高の新しい歴史をともに創っていきましょう。

    IMG_3391 IMG_3394

    写真:新任者の迫美咲先生(書道)

    IMG_3411 IMG_3413

    写真:新生徒会役員と、意気込みを話す生徒会長の花田さん(2年)

    IMG_3421 IMG_3429

    左写真:旧生徒会代表としてあいさつをする登山さん(3年)

    右写真:式辞を述べる貴島校長

    IMG_3430 IMG_3436

    写真:校歌斉唱のようす

    IMG_3437 IMG_3443

    写真:開始式後の学年LHRのようす。1学年では「勉強する意義」について考えました。

  • 2023年08月24日(木)

    9月行事予定表

    9月の行事予定表(生徒・保護者用)です。

    9月行事予定表[PDF:139KB]

  • 2023年08月23日(水)

    大高オープンハイスクール 2日目

    本日8/23(水),本校で中学生体験入学(大高オープンハイスクール)の2日目が行われました。

    本日は体育館での説明の後,体験授業や校内案内,学寮の説明会などを行い,中学生に向けて大高の魅力を発信しました。

    IMG_3236 IMG_3244

    右写真:司会を務めた放送部(左から小林さん(2年)、原口さん(1年)、長谷川さん(2年))

    IMG_3247 IMG_3250

    写真:貴島校長(左)、生徒会長の登山さん(右・3年)によるあいさつ

    IMG_3266 IMG_3286

    左写真:空手道部によるパフォーマンス

    右写真:県ビブリオバトル大会に出場した長濵さんによる本紹介(2年)

    IMG_3297 IMG_3309

    写真:応援団の演舞披露(左:笠龍地区、右:上方地区)

    IMG_3316 IMG_3331

    写真:応援団の演舞披露(左:下古地区、右:中南地区)

    IMG_3336 IMG_3357

    写真:体験授業のようす(左:地歴公民科の久保先生「地理総合」、右:理科の内野先生「反応速度実験」)

    IMG_3367 IMG_3378

    写真:部活動の活動内容紹介のようす

    IMG_3382 IMG_3388

    写真:学寮の説明会で男子寮の様子を話す斉藤さん(左・2年)、食堂見学のようす(右)

    大高の魅力はお届けできましたでしょうか。大高に興味を持って頂き,共に新たな大高の歴史を創っていけることを楽しみにしております。

    本日お越し頂いたみなさま、ありがとうございました。

  • 2023年08月22日(火)

    陸上部の原 勇輔さん(3年) インターハイ男子5000m競歩で第10位

    本校陸上部の原 勇輔さん(3年)が,8/4(金)に北海道札幌市の厚別公園陸上競技場で行われた,インターハイ男子5000m競歩で見事第10位を獲得しました。

    前日8/3(木)に行われた同種目の予選では,原さんらしい積極的なレース運びで,第2組8着(22分05秒60)で決勝進出を決めました。決勝でも前日の疲労もあった中,念願の全国の舞台で堂々の歩きを披露してくれました。10月には,かごしま国体で男子少年共通の部5000m競歩の出場も控えています。今後もさらなる高みを目指し,島を盛り上げてください。島から全国へ。原さん,おめでとうございました。

    1692664506809 1692664546245

    左写真:全国の舞台で第10位に輝いた原さん,右写真:予選第2組で先頭を引っ張る原さん(黒ユニフォーム)

     

  • 2023年08月22日(火)

    オープンハイスクールのお知らせ(8/23)

    8月23日(水)は,大島高校のオープンハイスクールです。

    当日に向けてのお知らせをします。

     

    ・【重要】体験授業のうち,「地歴公民・日本史」を開催する予定でしたが,「地歴公民・地理」に変更になりました。

    ・体験授業は全員第一希望の授業に決定しました。

    ・体育館シューズと袋をご持参ください。

    ・午後の部活動を見学したい人は昼食を持参ください。昼食場所は用意しています。

    ・部活動見学の場所と時間は下のデータの通りです。

    オープンハイスクール後半部活動活動時間[PDF:250KB]

     

    大島高校の楽しさが伝わるように,たくさん準備をしています。

    当日にみなさんに会えることを楽しみにしています。

  • 2023年08月21日(月)

    鹿児島県高校生ビブリオバトル大会

    鹿児島県高校生ビブリオバトル大会が8/19(土)に薩摩川内市で開催され,本校代表の萩原さん(3年),長濱さん(2年),潤井さん(2年)が出場しました。惜しくも決勝進出とはなりませんでしたが,3人とも本校代表として,堂々とした発表をしてくれました。これからも読書を通じて,本の魅力を発信していってほしいです。

    1692622789426

    写真:右から植田先生(国語科),潤井さん,長濱さん,萩原さん

  • 2023年07月28日(金)

    8月20日(日)まで記事更新をお休みします

    夏季休業期間に入るため,明日より本ブログの記事更新はお休みします。次回の更新は8/21(月)の予定です(途中更新あり)。2学期も大高ブログをよろしくお願いします。

    zenkei

  • 2023年07月26日(水)

    体育祭 応援団練習のようす

    9/3(日)に行われる第74回体育祭に向けて,各地区の応援団の練習が本格的に始まっています。今年も熱い体育祭になりそうです。

    IMG_2638 IMG_2636

  • 2023年07月25日(火)

    大高オープンハイスクール 1日目

    本日7/25(火),本校で中学生体験入学(大高オープンハイスクール)の1日目が行われました。今回は7/25(火)・8/23(水)の2日間で実施します。

    本日は体育館での説明の後,体験授業や校内案内などを行い,中学生たちに大高の魅力を発信しました。

    IMG_2427 IMG_2453

    右写真:先日の県吹奏楽コンクールで金賞を受賞した吹奏楽部による演奏

    IMG_2464 IMG_2477

    写真:貴島校長(左)、生徒会長の登山さん(右・3年)によるあいさつ

    IMG_2476 IMG_2486

    左写真:生徒会作成の学校紹介動画を視聴するようす

    右写真:6月の高校総体で優秀賞を獲得したダンス部によるパフォーマンス

    IMG_2520 IMG_2526

    写真:応援団の演舞披露(左:金久地区、右:伊津部地区)

    IMG_2558 IMG_2569

    写真:体験授業のようす(左:国語科の中渡瀬先生「文学を研究しよう」、右:地歴公民科の二宮先生「どうする百姓」)

    IMG_2556 IMG_2549

    写真:体験授業のようす(左:数学科の有馬先生「高校数学入門」、右:理科の峰元先生「ワクワク解剖実験」)

    IMG_2583 IMG_2592

    写真:体験授業のようす(左:生徒による英語スピーチのようす「Let's enjoy English!」、右:音楽科の有村先生「高校音楽の世界へ」)

    IMG_2607 IMG_2609

    写真:部活動の活動内容紹介のようす

    IMG_2623 IMG_2630

    写真:学寮の説明会、見学のようす

    本日ご参加のみなさま、ありがとうございました。大高オープンハイスクール2日目は8/23(水)に実施します。多くの参加をお待ちしております。

  • 2023年07月21日(金)

    吹奏楽部 第68回鹿児島県吹奏楽コンクール 金賞を受賞

    本校の吹奏楽部が,7/21(金)に開催された第68回鹿児島県吹奏楽コンクールで見事金賞を受賞しました(2年連続)。また,印象に残った演奏をしたパートや個人に贈られる「おりべ賞」を本校吹奏楽部サックスパートが受賞しました。金賞おめでとうございます。

     1690157679153

    1690157693563 1690157652319

    左写真:金賞を受賞した吹奏楽部のメンバー

    右写真:顧問の有村先生(上段左)と「おりべ賞」を受賞したサックスパートのメンバー

  • 2023年07月21日(金)

    オープンハイスクールのお知らせ

    7月25日(火)は,大島高校のオープンハイスクールです。

    当日に向けてのお知らせをします。

     

    ・体育館シューズと袋をご持参ください。

    ・午後の部活動を見学したい人は昼食を持参ください。昼食場所は用意しています。

    ・体験授業は全員第一希望の授業に決定しました。

    ・部活動見学の場所と時間は下のデータの通りです。

    (データpdf貼り付け)

     

    大島高校の楽しさが伝わるように,たくさん準備をしています。

    当日にみなさんに会えることを楽しみにしています。

    オープンハイスクール部活動活動時間[PDF:261KB]

  • 2023年07月21日(金)

    3学年 金融経済教育セミナー

    本日7/21(金),3学年の生徒を対象に,金融経済教育オンライン講座が行われました。

    今回はSMBCコンシューマーファイナンスの東山 亜雄先生にご講話を頂きました。18歳成人が今年度より実施となります。金融トラブルが高校在学中から起こりうる危険性もあり,ローンとクレジット,名義貸しなど,身近にある金融知識やトラブルについて学びました。

    IMG_2389 IMG_2391

  • 2023年07月21日(金)

    図書委員交流会のようす

    昨日の7/20(木)に,本校の図書館にて種子島・出水商業高校との図書委員交流会が行われ,図書館の利用者を増やすためには,等のテーマで意見交換を行いました。参加した生徒からも,「意見交換も活発で,他校のたくさんの取り組みを知ることができた。」「元気な他校の図書委員との話合いが盛り上がり,楽しい時間だった。」など有意義な時間だったようです。

    43752_IMG_20230720_154727 43754_IMG_20230720_133518

  • 2023年07月21日(金)

    1学期 終業式

    昨日7/20(木)は1学期の終業式が行われました。

    初めに表彰式が行われました。以下,表彰者一覧です(敬称略)。

    〇奄美海上保安庁より感謝状を授与

    ・書道部

    〇クラスマッチ

    ・優勝 男子サッカー 3年1組   女子サッカー 3年5組

    ・優勝 男子バレーボール 2年3組 女子バレーボール 2年6組

    〇第78回鹿児島県陸上競技選手権大会

    ・5000m競歩第3位  原 勇輔(3年)※8/18(金)に佐賀県で行われる九州陸上競技選手権大会へ出場決定

    〇第70回NHK杯全国高校放送コンテスト鹿児島県予選大会

    ・朗読部門 優秀賞(第3位) 上原 奈々(3年)※7/25(火)~27(木)に東京都渋谷区で開催される全国大会へ出場決定

     

    終業式の校長式辞では,奄美大島出身の貴島校長より「決して自分をあきらめない」というテーマのお話がありました。世界遺産に登録され,世界的にも注目を集めている奄美大島や大高,そして自分自身の魅力を知り,自分自身の可能性を信じ,あきらめずに大きく羽ばたいていってほしいというお話でした。2学期もチャレンジ精神を忘れずに,大きく成長してくれることを期待しています。

    その後,生徒支援部,進路支援部,保健部よりお話がありました。生徒支援部のお話では,5/18(木)に行われた生徒総会で決議された,生徒会執行部からの要望「(1)靴下の色(2)肌着の色(3)登校時のカバンについて(4)体育祭やクラスマッチ時の制服の着用」について受諾の報告がありました。今回の校則改定など,今後も生徒会を中心として,生徒主体でよりよい大高を創り上げていってもらいたいです。

    IMG_2362 IMG_2358

    右写真:式辞を述べる貴島校長

    IMG_2347 IMG_2349

    左写真:表彰を受ける原さん(陸上部3年)

    右写真:表彰を受ける上原さん(放送部3年)

    IMG_2337 IMG_2366

    左写真:奄美海上保安部長の樋口様(中央)と感謝状を授与された書道部

    右写真:生徒支援部の手島先生

    IMG_2369 IMG_2374

    左写真:進路支援部の福元先生

    右写真:保健部の中原先生

  • 2023年07月19日(水)

    クラスマッチ 2日目

    昨日7/18(火)の午後から本日7/19(水)までクラスマッチが行われました。本日は決勝戦も行われ,各競技(男女サッカー・男女バレー)の優勝クラスが決まりました。結果は以下の通りです。

    〇男子サッカー:3年1組      〇女子サッカー:3年5組

    〇男子バレーボール:2年3組    〇女子バレーボール:2年6組

    表彰式は明日7/20(木)の終業式で行われます。優勝おめでとうございます。

    各クラスの趣向を凝らしたクラスTシャツもお楽しみください。

    IMG_2322

    IMG_2196 IMG_2194

    IMG_2277 IMG_2233

    IMG_2313 IMG_2239

  • 2023年07月19日(水)

    ビブリオバトル県大会出場者 あまみFMに出演

    今月の7/6(木)に行われた校内ビブリオバトルで県大会出場を決めた3名の代表生徒が,昨日7/18(火)のあまみFMに出演しました。実際に本の紹介を行い,ビブリオバトルの説明や県大会に向けての意気込みを語ってくれました。

    43660_IMG20230718181951_01

    写真:左から植田先生,長濵さん(2年),潤井さん(2年),萩原さん(3年)

  • 2023年07月18日(火)

    クラスマッチ 1日目

    本日7/18(火)午後から明日7/19(水)にかけて、クラスマッチが行われています。サッカーとバレーの2種目で行われており、3年生にとっては高校生活最後のクラスマッチになります。明日の決勝戦にコマを進めるべく、生徒たちの全力プレーが光りました。

    IMG_2035 IMG_2172

    IMG_2113 IMG_2143

    IMG_2063 IMG_2074

  • 2023年07月18日(火)

    水泳部 あまみFMに出演

    本校の水泳部の3年生4名が,7/15(土)放送のあまみFMに出演しました。高校3年間の競技生活や水泳を始めたきっかけを語ってくれました。2回目の放送が7/22(土)の19:00~にもありますので,ぜひお聴きください。

    1689645737910 1689645699180

    左写真:顧問の内谷先生(右前)と水泳部3年生のメンバー(左列)

    右写真:収録中のようす(左から平馬さん,東向さん,田川さん,有村さん)

  • 2023年07月18日(火)

    図書館だより 7月号 第2弾

    図書館だより7月号の第2弾が発行されました。

    今回は大高卒の著者の本や、7/6(木)に行われたビブリオバトルのブロック代表の生徒たちの一覧、苦手科目克服のためのオススメ本が紹介されています。また、夏季休業中は貸出冊数無制限となっております。ぜひこの機会に図書館に足を運んでみてください。

    toshokanndayori

    07 安陵図書館だより23.7月[PDF:1MB]

  • 2023年07月13日(木)

    進路ガイダンス

    本日7/13(木)の7限に,全学年対象で進路ガイダンスが行われました。九州圏内の様々な大学等から講師の先生にお越しいただき,大学の概況説明や受験のアドバイスをいただきました。今回はオンラインでの実施大学もあり,生徒たちは普段身近に感じることのできない大学等の様子を見聞きし,メモを取ったり質問をしたりして、大いに刺激を受けている様子でした。講師の先生方、本日はありがとうございました。

    IMG_2025 IMG_2027

    IMG_2019 IMG_2018

  • 2023年07月13日(木)

    寮マッチ

    IMG_0315

    IMG_0416

    IMG_0513

    IMG_0548

    昨日夜は,体育館で寮生による寮マッチが開催されました。

    寮では年間を通して様々なイベントがありますが,今回はスポーツを通して親睦を深めます。

    男子は応援グッズと自分のスタイルを決め込んでのお洒落な出で立ちで時間ギリギリまでサッカーを楽しみ,女子は皆の和を大切にしながら朗らかに,時に大爆笑がおこりながらバレーとドッチボールを楽しみました。運動が得意な生徒も不得手な生徒も,日々積み重ねた関係性からか,一人一人のキャラクター性が解放された和やかな時間を過ごしました。

  • 2023年07月12日(水)

    生徒会執行部 立候補者面接

    今週7/10(月)の放課後から、生徒会執行部の委員長を選出する面接が行われています。生徒会係の吉村先生と新旧の生徒会執行部を中心として面接・評価を行い、立候補者の中から未来の大高を担う生徒会執行部にふさわしい生徒を選出しています。

    IMG_2012

    写真:生徒会執行部(左列)と立候補者(右列)による面接のようす

  • 2023年07月11日(火)

    第2回 体育祭地区集会

    昨日7/10(月)の放課後、各地区に分かれて第2回体育祭地区集会があり、応援団員や各競技種目の選手決めが行われました。応援団の練習や体育の授業で競技種目の練習が始まっており、第74回体育祭の開催に向けて、日に日に気持ちの高まりが感じられます。

    IMG_2002 IMG_2010

    左写真:司会を務める伊津部地区責任者の3年生

  • 2023年07月10日(月)

    1学年 学年朝会

    本日7/10(月)、各学年で学年朝会が行われました。1学年は担当の3組委員長の林さんが、自分の目標に向かって頑張る仲間たちと高めあえる3年間にしたい、という話をしてくれました。話の終わりには歌も披露し、1学年を盛り上げてくれました。3組担任の清水先生からは、自分の可能性に限界を決めず、様々なことにチャレンジしてほしい、というお話を頂きました。1学期も終盤を迎えていますが、各学年ともに最高の締めくくりにしてほしいと思います。

    IMG_1984 IMG_1991

    IMG_1998 

    右上写真:生徒代表で講話をする3組の林さん

    左下写真:講話をする3組担任の清水先生

  • 2023年07月07日(金)

    第一工科大学・大島高等学校 高大連携協定締結式

    本日7/7(金)に本校の多目的ホールにて、第一工科大学・大島高校の連携協定締結式が行われました。

    今回の締結では、教育交流・連携を通じて、高校・大学教育の活性化を行うことが目的とされています。本校生徒が現在行っているST(Success Time)での探究活動においても専門的な知見を頂けたり、大学をより身近に感じ、進路意識や学習意欲を高めたりできることで、普段身近にない大学を知る貴重な機会となります。高大連携を通じて、変化の激しい時代を生き抜く学生たちのより一層の成長をサポートしていきます。

    IMG_1954 IMG_1971

    右写真:締結書にサインをする第一工科大学の都築学長(左)と貴島校長(右)

    IMG_1967 IMG_1980

    左写真:生徒代表として話をする泉副会長(3年)

  • 2023年07月07日(金)

    校内ビブリオバトル

    昨日7/6(木)の7限に,校内一斉読書「ビブリオバトル」が開催されました。ビブリオバトルとは,自分のお気に入りの本について,その面白さを3分間でプレゼンし合い,どの本が一番読みたくなったかを多数決で決定する書評イベントです。
    お気に入りの本のおすすめポイントを,いかに分かりやすく説明するか。生徒たちは身振り手振りを交えて,真剣にプレゼンし合いました。そして,投票によって各グループごとにグループチャンプ本が決定し,放課後に図書館で県大会出場者決定戦が行われ,学校代表として3名が決定しました。

    県大会出場者となる学校代表の3名とチャンプ本は以下の通りです(敬称略)。

    3-6 萩原 かほ「電話をしてるふり」

    2-1 長濵 康太「眠れなくなるほど面白い数学」

    2-2 潤井 あい「海月館水葬夜話」

    IMG_1935 IMG_1949

    左写真:各教室で行われたブロック予選のようす

    右写真:ブロック決勝戦で本の紹介を行う實川さん(3年)

    1688713537484 1688713513056

    左写真:ブロック優勝者による県大会出場者決定戦のようす

    右写真:県大会出場者決定戦で本の紹介をする藤井さん(1年)

  • 2023年07月05日(水)

    1学年 奄美学講座

    本日7/5(水)に1学年のSTで、奄美各地からお越しいただいた講師の先生方からお話を聴く、奄美学講座が行われました。

    奄美市・龍郷町・瀬戸内町・宇検村・大和村で勤務されている講師の先生方より、各地域の特色や魅力、現状や抱える問題点などを学びました。1年生は今回の講義をもとに、各クラスで自分たちが学んだ地域についての発表を行います。自分たちが住んでいる奄美について、より知識を深めた1年生がどのように気付きを深めていくのか、本日はその発端となる講義でした。

    講師の先生方、本日はありがとうございました。

    IMG_1920 IMG_1929

    左写真:講師の當田先生、右写真:講師の静島先生

    IMG_1919 IMG_1921

    左写真:講師の盛島先生、右写真:講師の新元先生

    IMG_1923 IMG_1925

    左写真:講師の勝先生、右写真:講師の豊先生

  • 2023年07月04日(火)

    志學館大学・大島高等学校 高大連携協定締結式

    昨日7/3(月)の放課後、本校大会議室にて、志學館大学・大島高校の連携協定締結式が行われました。

    今回の締結では、教育交流・連携を通じて、高校・大学教育の活性化を行うことが目的とされています。本校生徒が現在行っているST(Success Time)での探究活動においても専門的な知見を頂けたり、大学をより身近に感じ、進路意識や学習意欲を高めたりできることで、普段身近にない大学を知る貴重な機会となります。高大連携を通じて、変化の激しい時代を生き抜く学生たちのより一層の成長をサポートしていきます。

    IMG_1875 IMG_1890

    右写真:締結書を持つ志學館大学の飯干学長(左)と貴島校長(右)

    IMG_1905 IMG_1898

    左写真:生徒代表として話をする泉副会長(3年)

  • 2023年07月04日(火)

    朝読書週間

    先週の6/30(金)から朝読書週間が始まっています。今週の7/6(木)にはいよいよビブリオバトルも実施されます。読書で本との出会いを通して、人生を変える1冊を見つけてほしいです。

    WIN_20230704_08_34_38_Pro

  • 2023年07月03日(月)

    第1回 体育祭地区集会

    本日7/3(月)の放課後に,第1回体育祭地区集会が行われました。本日は地区ごとに運営をする役員を決めた後,応援団が実際に演舞を披露しました。

    本校体育祭の伝統でもある応援団の演舞を生で見て,体育祭への気持ちの高まりが感じられました。

    IMG_1853 IMG_1856

    IMG_1862 IMG_1871

    写真:演舞を披露する伊津部地区の応援団

  • 2023年07月03日(月)

    全校朝会

    本日7/3(月),体育館にて全校朝会が行われました。

    以下,本日の表彰者一覧です(敬称略)。

    〇大島高校PR動画コンテスト

    ・最優秀賞 平瀬 瑠音(1年)

    ・最優秀賞 梅山 羽南(1年)

    〇鹿児島県高等学校英語パーラメンタリーディベート春季大会

    ・第2位 英語部 柏 佳那(2年),隈元 良寛(2年),柳原 結(2年)

    〇第36回鹿児島県高等学校総合体育大会ダンス発表会

    ・優秀賞 ダンス部 我樹。-生殺与奪な幸福の木-

    〇鹿児島県高等学校総合体育大会水泳(競泳)競技

    ・男子50mバタフライ 第1位 谷仲 遊(1年)

    ・男子50m平泳ぎ 第2位 阿部ハイマ(1年)

    ・男子100m背泳ぎ 第2位 有村 颯太(3年)

    〇第76回鹿児島県高等学校総合体育大会ラグビーフットボール競技

    ・ラグビー部 第3位

    〇第72回南日本書道展(高校生の部)

    ・優秀賞 原 二葉(3年)

    〇第76回全国高等学校陸上競技対校選手権大会南九州地区予選大会

    ・第2位 5000mW 原 勇輔(3年)

    〇感謝状贈呈

    ・文化祭MC担当 川畑 波音(3年),西田 徠夏(3年),浜崎 裕太(3年)

    IMG_1831 IMG_1832 

    写真:本日の表彰者

    IMG_1838 IMG_1841

    左写真:第3位を獲得したラグビー部主将の西田さん(3年)

    右写真:優秀賞を獲得したダンス部の稲元さん(3年)

    IMG_1844 IMG_1847

    左写真:第71回全九州高等学校水泳大会への意気込みを話す有村さん(3年)

    右写真:第76回全国高等学校陸上競技対校選手権大会への意気込みを話す原さん(3年)

     

  • 2023年07月01日(土)

    進研記述模試

    本日7/1(土)、全学年で進研記述模試が行われました(3年生は昨日から)。校内のテストではなかなか測ることのできない志望校との差を知る良いきっかけとなります。期末考査が終わったばかりでしたが、生徒たちは疲れも見せず時間いっぱい取り組んでいました。

    WIN_20230701_09_49_04_Pro

  • 2023年06月29日(木)

    令和5年度 生徒会立会演説会

    本日6/29(木)の7限目,次期生徒会長・生徒会副会長に立候補した生徒5名による立会演説会が行われました。4年ぶりに体育館にて対面の形で実施することができ,各候補者は大島高校をさらに素晴らしい学校にするための公約を掲げ,自身の考えを全校生徒に向けて発信しました。

    IMG_1809 (1) IMG_1812

    右写真:会長候補として演説をする花田さん(右・立候補者)と泰山さん(左・応援演説者)

    IMG_1817 IMG_1819

    左写真:1年生副会長候補として演説をする林海心さん(右・立候補者)と林美緑さん(左・応援演説者)

    右写真:1年生副会長候補として演説をする加納さん(右・立候補者)と里さん(左・応援演説者)

    IMG_1822 IMG_1826

    左写真:1年生副会長候補として演説をする山田さん(右・立候補者)と梅山さん(左・応援演説者)

    右写真:2年生副会長候補として演説をする福﨑さん(右・立候補者)と文さん(左・応援演説者)

  • 2023年06月28日(水)

    1学年ST 名瀬測候所特別講義

    本日6/28(水)の7限に、名瀬測候所の職員の方々にお越しいただき、1学年に対して特別講義が行われました。

    今回は名瀬測候所よりお越しいただいた牧野 隆平先生よりご講話をいただきました。内容は、名瀬測候所の業務内容や奄美地方の気候特性について、気象データの利活用などについてお話しいただきました。周りを海で囲まれた奄美の環境だからこそ、台風や降水量の多さなど、災害等に気を付けなければならない部分もありますが、豊かな自然を作り出してくれているこの環境を大事にしていきたいと改めて実感しました。名瀬測候所の皆様、本日はありがとうございました。

    IMG_1789 IMG_1801

    右写真:講師の牧野先生

    IMG_1802 IMG_1805

    写真:質問をする1年生

  • 2023年06月27日(火)

    小論文ガイダンス

    本日で期末考査が終了し,放課後に3学年および1・2学年希望生徒を対象として,小論文ガイダンスが実施されました。
    このガイダンスは小論文の基本的な書き方について理解を深めるとともに,近年の出題傾向やその対策について学び,受験に向けた学習課題の克服や,充実した学習につなげることを目的としています。
    今回は株式会社学研教育みらいの朝日 晶子先生を講師に迎えて,小論文力向上のためのポイントをアドバイスしていただきました。
    受験のみならず,文章力・表現力は社会に出てからも不可欠な力と言えます。生徒は,メモを取りながら真剣に受講していました。

    IMG_1783 (1) IMG_1787 (1)

    写真:講師の朝日先生

  • 2023年06月27日(火)

    交通安全教室

    本日で期末考査が終了し,放課後に交通安全教室が実施されました。
    自転車通学生、バス通学生、徒歩・送迎の生徒たちを対象に,担当の先生から事故を未然に防ぐための心構えについて話を聞きました。

    交通ルールを守る目的は,命を守ることです。学校だけではなく,社会全体として一人一人がその意識を持ってくれることを願います。

    IMG_1771 (1) IMG_1777 (1)

    写真:交通安全指導を行う手島先生(左写真)と有馬先生(右写真)

  • 2023年06月27日(火)

    図書館だより 7月号

    図書館だより7月号が発行されました。

    いよいよ7/6(木)に全校一斉のビブリオバトルが行われます。今回はビブリオバトルの特集、数学にまつわる本の紹介、新着図書の紹介が掲載されています。ぜひご覧ください。

    図書館だより7月号

    図書だより7月号[PDF:2MB]

     

  • 2023年06月27日(火)

    サッカー部 1年生大会地区予選で県大会出場決定

    本校のサッカー部が6/17(土)~18(日)に与論で行われた1年生地区大会に出場し,3勝1分けで県大会(7/22~23)への出場権を獲得しました。

    結果は以下の通りです。

    大島 1ー1 与論

    大島 2-0 合同(奄美・徳之島・沖永良部)

    大島 4-0 合同(奄美・徳之島・沖永良部)

    大島 2-0 与論

    新チームでの初の公式戦でしたが,まとまりのあるプレーで力を発揮してくれました。県大会でも上位を目指して頑張ってほしいです。

    IMG_7992 IMG_7993

     

  • 2023年06月26日(月)

    水泳部の有村 颯太さん(3年) あまみFMに出演

    本校水泳部の有村 颯太さん(3年)が,6/22日(木)の奄美FMに出演しました。 7/7(金)から佐賀で行われる九州大会に向けての意気込みや,水泳を始めたきっかけなどを語ってくれました。3年生にとっては集大成の舞台です。悔いのない泳ぎを期待したいと思います。

    1687763353254 1687763368843

    右写真:水泳部顧問の内谷先生(右)と有村さん(中央)

  • 2023年06月22日(木)

    3学年 進路検討会

    本日6/22(木)から,3学年の進路検討会が行われています。
    この会は,先生方が学年全体の学力と進路志望の現状を把握し共通理解を図ることで,生徒一人ひとりの志望実現に向けたきめ細かな指導に役立てることを目的に行われるものです。
    1日目の今日は理系クラス,明日の2日目は文系クラスの生徒の教科学力と志望校の検討を行います。

    WIN_20230622_13_39_48_Pro

  • 2023年06月22日(木)

    1学期期末考査が始まりました

    本日から1学期期末考査が実施されています(土日を挟んで27日(火)まで)。今年度最初の定期考査であり1学期の集大成。生徒たちは全力で試験に挑んでいます。

    WIN_20230622_09_20_51_Pro

  • 2023年06月21日(水)

    本日6/21(水) 雷雨に対する対応について

    本日6/21(水) の雷雨に対する対応について,【本日は6限後に終礼をして生徒は完全下校(ST・SSカット・部活動の特別練習中止)】という対応を取らせて頂きます。

    保護者の送迎が必要な生徒もおりますため,生徒から連絡が入る場合があります。

    明日以降の対応につきましては,添付のPDF「自然災害における対応について」を参考にして下さい。

    自然災害における対応について[PDF:340KB]

  • 2023年06月21日(水)

    あすから1学期期末考査が始まります

    明日からいよいよ1学期期末考査が始まります(土日を挟んで27日まで)。1年生にとっては初の定期考査になります。放課後の教室では友達と教え合う姿が多く見られます。長丁場ですが,計画的に勉強し,しっかりと4日間乗り切りましょう。

    IMG_1758 IMG_1761

    IMG_1764 IMG_1765

    写真:放課後に学校に残ってテスト勉強に励む生徒たち

  • 2023年06月20日(火)

    1学年 学年朝会

    6/19(月)、1学年の学年朝会が武道館にて行われました。2組委員長の数原さんが代表でスピーチをしました。

    高校に入学して約3か月。寮生活も始まり慣れない環境の中、クラスメートや寮生、そして両親など、改めて周囲の支えが力になっていることに気づけたそうです。

    1年生も入学当初より着実に自立し、考えて行動できる力がついてきています。いよいよ明後日22日(木)から初めての期末考査です。一致団結して頑張っていきましょう。

    WIN_20230619_08_28_33_Pro (1)

    写真:代表でスピーチをする数原さん

  • 2023年06月19日(月)

    英語部 通訳ボランティアに挑戦

    6/14(水)に,外国クルーズ船「インシグニア号」が名瀬港に寄港し,本校の英語部7名が通訳ボランティアとして活動しました。

    約1ヶ月前に奄美市役所の紬観光課さんから今回の通訳ボランティアの依頼をいただき,生徒たちは名瀬商店街の英語版マップを作成したり,道案内の練習をしたりして,準備を重ねてきました。

    当日は約400名の旅行客の方々が名瀬の商店街を散策される中,生徒たちは奄美のお土産物についての質問や,地元の食べ物についての質問に答えていました。

    生徒たちは「いろいろな国の人たちと交流できたこと,自分の英語が通じたことが嬉しかった」,「奄美の魅力をもっとうまく伝えられるようになりたい」と話しており,貴重な体験ができた1日となりました。

    IMG20230614105541 IMG20230614151412

                1686782328663        IMG20230614151332

  • 2023年06月19日(月)

    大島高校教職員バレーボールチーム 優勝を飾る

    6/17(土),大島工業高校跡地体育館にて,高校教職員バレーボール大会が開催され,本校教職員バレーボールチームが接戦の末,見事優勝しました。おめでとうございます。

    1687164782954

    1687165775954 1687164824024

  • 2023年06月19日(月)

    オープンハイスクールのお知らせ(詳細版)

    アートボード 1

    オープンハイスクールポスター[PDF:2MB]

    オープンスクール実施要項[PDF:129KB]

    7月25日と8月23日にオープンハイスクールが開かれます。

    今回は古仁屋・笠利方面からのバスも運行します。

    中学生のみなさんは、ぜひ大高を体験してみてくださいね。

    お申し込みは下のQRコード、又はリンクから入力してください。

    QR

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeSOHX6O_01KEBl8H1ySYfKpC5vU3EAkJPzb3zqnwJ6bcHhbg/viewform

    以下詳細内容になります。

    大島高校中学生体験入学(大高オープンハイスクール

    1 日 程:7月25日(火)   

          8月23日 (水) 

    申し込みは7月25日のみ,8月23日のみに加え,両日の申し込みも可能です。また7月25日に申し込み,急遽来られなくなった場合,8月23日に再度申し込むことも可能にする予定です。

    2 内 容

     (1) 受付(8:45~9:00)   

     (2) 体育館での説明等(9:00~9:55) (7月25日)

    1,オープニングパフォーマンス

    2,学校長挨拶

    3,生徒会による学校紹介

    4,大高卒業生の話

    5,質疑応答(5分)

    6,生徒パフォーマンス(部活動)10分

    7,生徒パフォーマンス(応援団演舞)10分

    (3) 体験授業45分(10:10~10:55) 保護者には本校生徒による校内案内

    国語,英語,数学,日本史,化学,音楽

    (4)  学校内案内 15分(10:55~11:10)  

    (5)  体育館に集合後,アンケート回収等を行って解散。

    体育館にて各部活動の活動内容紹介(11:20~11:45) を行います。希望者はそのまま体育館に残って下さい。

    (6) 希望者への寮の説明(和親館),その後寮見学(11:45~12:15) 

    4 留意事項

    (1) 保護者・引率の先生方も体験授業以外は同席可です。

    (2)  バスによる送迎 もあります。

    ・北ルート  笠利中→赤木名中→赤徳中→龍南中→ビッグツー→大島高校

    ・南ルート  せとうち海の駅→古仁屋中→阿木名中→新村島んちゅマート→住用体験交流館→大高

    ※希望される方は,お手数ですが,次のアドレスにメールで tategami-chika@edu.pref.kagoshima.jpお知らせ下さい。(保護者の携帯電話からでも結構です)

  • 2023年06月17日(土)

    第1回 土曜ゼミ

    本日6/17(土),全学年対象で土曜ゼミが行われました。土曜ゼミは、自身の希望した科目の授業を90分×2コマで受講します。苦手単元克服のための基礎講座や、定期テスト対策講座だけでなく、理科の実験や社会科見学、ユニバーサルデザインを学ぶ美術学、メディアリテラシーの講座など、各教科から様々な講座が開設されます。苦手克服もよし、得意分野を伸ばすもよし、興味・関心の幅を広げるもよし。様々な講座から受講したいものを選択できるのが、土曜ゼミの魅力です。

    IMG_1751 IMG_1757

    IMG_1752 IMG_1754

  • 2023年06月16日(金)

    陸上部の原 勇輔さん(3年) インターハイ出場決定

    本校陸上部の原 勇輔さんが、6/16(金)に白波スタジアムで行われた男子5000m競歩で見事第2位を獲得し,インターハイ出場を決めました。

    持ち味を活かした積極的なレースで一時はトップに立ち,自己ベストに迫る21分34秒35の好記録でした。

    原さんは8/2(水)から北海道で行われる全国高校総体(インターハイ)に出場します。

    原さんにとって初の全国の舞台となります。島から全国へ。ご声援の程,よろしくお願いします。

    1686906541540 1686906004688

    左写真:先頭集団でレースを進める原さん(中央黒ユニフォーム)

    右写真:顧問の当房先生(右)と原さん(左)

  • 2023年06月16日(金)

    生物部 奄美自然観察の森での野外調査のようす

    本校の生物部が,6/12(月)に奄美自然観察の森で,森林総合研究所の小高信彦先生の野外調査に参加させて頂きました。小高先生は,世界自然遺産に登録された中琉球の3島(奄美大島,徳之島,沖縄島)で、森林動物の生態や保全管理のための調査を実施されています。
    今回は,小高先生に奄美の生き物の生態や双眼鏡の使い方などを教わり、自動撮影カメラのデータ回収にも同行しました。生物部の研究対象である鳥類についてもいろいろ教わることができ,生徒たちも刺激を受けているようすでした。
    今年の秋には、中琉球の3島を結んで行われるどんぐりの豊凶調査にも参加する予定です。

    DSC_0351 1686747612036-0

    左写真:小高先生より説明を受ける生物部
    右写真:後列左より,小高先生,西先生(生物),森先生(司書),峰元先生(生物),生物部の部員たち(前列)

  • 2023年06月15日(木)

    第74回文化祭~エンディングムービー~

    文化祭のエンディングに流れる予定だった映像を、YouTubeにて公開しています。

    こちらの映像はトラブルがあって本番では流れなかったものなので、ぜひ多くの方に見てもらえると嬉しいです。

    下のリンクよりご覧ください。

    https://www.youtube.com/watch?v=wKngiys613I

  • 2023年06月15日(木)

    進路講演会

    本日6/15(木)の7限に、全学年合同で進路講演会が行われました。講師として大高OBの長 義幸 先生(ベネッセ鹿児島地区担当)にご講話を頂きました。今回は「希望進路実現に向けて ~チャンスの神に後ろ髪はない~」というテーマで行われました。受験で残念ながら不合格になった受験生の失敗要因として、「苦手科目をそのままにしていた」という意見が大多数だったようです。長先生は、自らの苦手科目だった英語を克服したエピソードも交え、苦手は伸びしろ、という言葉で母校の後輩たちにエールを送ってくださいました。講演後の感想では、「今日の講演を聞いて、明日からではなく、今から人生を変えられるように頑張りたい」などといった前向きな意見が多く見られました。長先生、本日は本当にありがとうございました。

    IMG_1714 IMG_1740

    写真:講演をする長先生

    IMG_1743 IMG_1748

    左写真:質問をする1年生、右写真:お礼の言葉を述べる生徒会の生徒

  • 2023年06月15日(木)

    7・8月行事予定表

    7・8月の行事予定表(生徒・保護者用)です。

    令和5年度行事予定(7月)[PDF:143KB]令和5年度行事予定(8月)[PDF:111KB]

  • 2023年06月15日(木)

    図書館だより 6月号 第2弾

    図書館だより6月号の第2弾が発行されました。今回は7/6(木)に行われるビブリオバトルについて特集が組まれています。また、生徒たちが選んだ「雨がテーマのオススメ本」の紹介コーナーもあります。ぜひご覧ください。

    スクリーンショット (6)

    03安陵図書館だより_62[PDF:1MB]

  • 2023年06月14日(水)

    第74回文化祭 ~午後の部のようす~

    6/11(日)に行われた第74回文化祭のようすを,午前の部・昼の部・午後の部に分けてお送りしています。
    今回は,文化祭のフィナーレを飾る午後の部のようすをご覧ください。

    IMG_1513 IMG_1526

    左写真:ダンス部の演技。高校総体で優秀賞を獲得した「我樹。-生殺与奪な幸福の樹-」,右写真:3年6組「シンデレラ」

    IMG_1532 IMG_1553

    左写真:ダンス部の「太陽に笑え」,右写真:幕間出演でフラダンスを披露した「フラカオスタジオ」

    IMG_1561 IMG_1574

    左写真:3年4組「今日好きになりました」,右写真:ダンス部の「どろん」

    IMG_1600 IMG_1630

    左写真:幕間出演でダンスを披露した「りっきーず」,右写真:盛り上がる生徒たち

    IMG_1605 IMG_1612

    左写真:MCを務めた吹奏楽部の左から龍さん(3年)と登山さん(3年),右写真:吹奏楽部の演奏「走り出せ!~Let me here your only sound~」

    IMG_1651 IMG_1693

    左写真:ソロパートで会場を盛り上げる龍さん(3年),右写真:講評を述べる貴島校長

    IMG_1663

    写真:閉会式で行われた文化祭テーマソングの全体合唱。文化祭実行委員を中心とし,大高全体が一つになりました。

     

    第74回大島高校文化祭のようすが伝わりましたでしょうか。苦しい時期を乗り越え,生徒ひとりひとりの個性,輝きが解き放たれた素晴らしい文化祭となりました。

    今後とも,大島高校の歴史を紡いでいく生徒たちの活躍にご期待ください。

     

  • 2023年06月13日(火)

    第74回文化祭 ~昼の部のようす~

    6/11(日)に行われた第74回文化祭のようすを,午前の部・昼の部・午後の部に分けてお送りしています。
    今回は,ステージ部門に負けない盛り上がりを見せた展示部門,理科棟3Fから思いを叫ぶ「未成年の主張」が行われた昼の部のようすをご覧ください。
    IMG_1479 IMG_1491

    IMG_1489 IMG_1486

    写真:2年生のクラス展示

    IMG_1465 IMG_1475

    IMG_1469 IMG_1459

    写真:1年生のクラス展示

    IMG_1483 IMG_1494

    左写真:書道部の作品展示

    IMG_1450 IMG_1445

    左写真:「大高 未成年の主張」で主張を叫んだ藤井さん(1年・右から2番目),右写真:盛り上がる生徒たち

    次回は文化祭午後の部のようすをお送りします。お楽しみに!

  • 2023年06月12日(月)

    第74回文化祭 ~午前の部のようす~

    6/11(日),第74回文化祭が行われました。今回は3年ぶりに来場者制限なしでの実施となりました。コロナ渦が収束に向かい,久しぶりに大高の行事に活気が戻ってきました。

    文化祭のようすを午前の部・昼の部・午後の部に分けてお送りしたいと思います。まずは午前の部のようすをご覧ください。

             IMG_1201

    写真:美術部作成の看板「自由に解き放たれた空に羽ばたこう」

    IMG_1213 IMG_1294

    左写真:開会のあいさつを行う生徒会長の登山さん(3年),右写真:オープニングを務めた書道部

    IMG_1309 IMG_1320

    左写真:幕間出演でフラダンスを披露してくれた「ハウオリAIスタジオ」,右写真:3年3組「Another Snow White」

    IMG_1344 IMG_1351

    左写真:幕間出演でボーカルを務めた上原さん(3年),右写真:MCで会場を盛り上げた左から浜崎さん(3年)・川畑さん(3年)・西田さん(3年)

    IMG_1364 IMG_1368

    左写真:3年2組「グッバイコロナ」,右写真:新体操部の演技(久保さん・1年)

    IMG_1380 IMG_1384

    左写真:幕間出演でビートボックスを披露した徳永さん(3年),右写真:盛り上がる3年生のようす

    IMG_1400 IMG_1403

    左写真:3年1組「FROZEN」,右写真:幕間出演の「リズミックダンススタジオ」の3人

    IMG_1416 IMG_1426

    左写真:3年5組「今日から『俺』たちは」,右写真:空手道部の演武シーン

    次回は文化祭昼の部のようすをお送りします。お楽しみに!

  • 2023年06月10日(土)

    令和5年度 部活動年間活動計画集計表

    令和4年度の部活動年間活動計画集計表を掲載します。

    大島高校部活動年間活動集計表R5[PDF:196KB]

  • 2023年06月10日(土)

    放送部 番組批評会に参加

    本校の放送部は,6/7(水)~6/8(木)に行われたNHK杯全国高校放送コンテスト鹿児島県予選大会にて,放送部は番組部門でラジオドラマ部門にエントリー・参加しました。

    これに関連して,本日6/10(土)に高文連放送専門部主催の番組批評会にオンラインで参加しました。生徒たちは各校の発表を受けて,刺激を受けていた様子でした。

    DSC_0335 DSC_0334

    左写真:他校の発表を聴く,左から原口さん(1年),長谷川さん(2年),小林さん(2年)

  • 2023年06月10日(土)

    放送部 NHK杯全国高校放送コンテスト県予選大会朗読部門で優秀賞を獲得

    本校の放送部が,6/7(水)~6/8(木)にかごしま県民交流センターで行われた,第70回NHK杯全国高校放送コンテスト鹿児島県予選大会に出場し,朗読部門で上原奈々さん(3年)が優秀賞(第3位)を獲得しました。

    上原さんは全国大会への出場権を獲得し,7/25日(火)~7/27(木)に,東京の渋谷で開催予定の全国大会に出場します。

    鹿児島地区の大雨の影響で短縮日程での大会となりましたが,何とか大会を終えることができました。放送部は明日行われる文化祭や総文祭でも活動します。今後も放送部の活躍にご期待ください。

    IMG_1198

    写真:左から顧問の内野先生,原口さん(1年),上原さん(3年),小林さん(2年),長谷川さん(2年)

  • 2023年06月10日(土)

    文化祭準備のようす③

    本日6/10(土)は、文化祭前日準備・リハーサルが行われています。

    いよいよ第74回文化祭の本番が明日を迎えました。今回のテーマは「放 ~新たな幕開け 自由を解き放て~」です。

    大高生たちの新たな幕開けを、ぜひご覧ください。多くのご来場をお待ちしております。

    WIN_20230610_10_04_10_Pro WIN_20230610_10_04_43_Pro

    WIN_20230610_10_09_20_Pro WIN_20230610_10_14_31_Pro 

    WIN_20230610_10_21_15_Pro WIN_20230610_10_24_18_Pro 

    放_page-0001

  • 2023年06月09日(金)

    文化祭実行委員 あまみFMに出演

    本校の文化祭実行委員が,6/7(水)のあまみFMに出演し,文化祭への意気込みを語ってくれました。

    いよいよ第74回文化祭が,あさって6/11(日)に開催されます。ぜひ多くのご来場をお待ちしております。

    1686281367010

    写真:清水先生(左奥)と文化祭実行委員の生徒たち

  • 2023年06月09日(金)

    保健だより 6月号

    保健だより6月号を配布しました。

    今回は,教育実習生の五反田先生(養護)に作成していただきました。今回のテーマは「熱中症予防のポイント」です。ジメジメした日が続きますが、水分補給をしっかり行い、熱中症予防に努めましょう。

    hokenndayori

    保健だより[PDF:342KB]

  • 2023年06月08日(木)

    文化祭準備のようす②

    6/5(月)より、7限とSSの時間を使って、文化祭準備に取り組んでいます。

    1日たつごとに、各クラスの作品が完成に近づいているようです。3年生も衣装づくりにダンスに頑張っている姿が印象的です。

    第74回文化祭は6/11(日)に行われます。ぜひお越しください。

    WIN_20230608_14_52_39_Pro WIN_20230608_14_57_11_Pro

    WIN_20230608_15_02_14_Pro WIN_20230608_15_08_28_Pro

    WIN_20230608_15_28_32_Pro WIN_20230608_15_00_01_Pro

  • 2023年06月08日(木)

    PTA役員感謝状贈呈式

    昨日6/7(水)に,学年会長として本校PTAの向上発展に尽力された本田久美子さん(左写真中央)に感謝状が贈呈されました。本田さん長い間ありがとうございました。

    1686201380343 1686201401063

  • 2023年06月08日(木)

    教育実習生 五反田先生の研究授業

    本日6/8(木)の2時間目、教育実習生の五反田先生(養護)が3年3組で研究授業を行いました。

    6月は歯と口の健康週間や食育月間が実施されているということもあり、「歯磨きについて」というテーマの授業でした。歯を強くする食品や栄養素を学んだ上で、歯をきれいに保つための歯磨きの方法を、グループワーク等の活動を通して学びました。

    WIN_20230608_09_37_20_Pro WIN_20230608_09_35_53_Pro

  • 2023年06月07日(水)

    令和5年度 いじめ防止基本方針

    大島高校では次のような「いじめ防止基本方針」を掲げて取り組んでいます。下のリンクからご覧下さい。

    令和5年度大島高等学校いじめ防止基本方針[PDF:238KB]

  • 2023年06月06日(火)

    文化祭準備のようす

    昨日6/5(月)より、7限とSSの時間を使って、文化祭準備に取り組んでいます。

    今回の文化祭は1・2年生が教室展示、3年生が体育館でのステージ発表となっています。

    今回は各部門の表彰もあるので、どのクラスも準備に熱が入っています。

    第74回文化祭は6/11(日)に行われます。ぜひお越しください。

    IMG_1175 IMG_1184

    IMG_1186 IMG_1190

    IMG_1191 IMG_1192

  • 2023年06月05日(月)

    生物部 放送大学公開講座に参加

    本校の生物部が、6/4日(日)に県立奄美図書館にて行われた、放送大学鹿児島学習センター公開講座に参加しました。今回は鹿児島大学国際島嶼教育研究センター教授の河合渓先生に「奄美群島の自然と人」というテーマでご講話を頂きました。

    (1)アマミノクロウサギの農作物への被害と対策 (2)トビンニャ(マガキガイ)の現状という,大きく2つのテーマについてお話し頂きました。クロウサギの増加によって農作物が甚大な被害を受けており,人とクロウサギとの棲み分けが難しくなってきていることや,食卓でもおなじみのトビンニャが,近年大幅に漁獲量が激減している背景などについて学びました。河合先生、貴重なご講話をありがとうございました。

    DSC_0331 1685883781478

    左写真:講座を受ける生物部部員

    右写真:河合先生(後列左)と顧問の峰元先生(前列左),西先生(前列右),生物部部員たち(後列3名)

  • 2023年06月05日(月)

    ラグビー部 高校総体で第3位を獲得

    本校のラグビー部が,5/26(金)~6/1(金)で行われた高校総体に出場し,10年ぶりとなる第3位を獲得しました。

    結果は以下の通りです。

    2回戦(5月26日(金))

       大島 72- 7 ラ・サール

    準決勝(5月29日(月))

       大島  0-92 鹿実

    3位決定戦(6月2日(金))

       大島 43-10 加治木工業

    3位決定戦では白波スタジアムでの試合となりました。前半は緊張もあり,いつも通りのプレーをできませんでしたが,大高らしい粘り強いディフェンスで自分たちのペースに持ち込み,勝利を収めました。

    大高10年ぶりの第3位,おめでとうございます。新チームの今後の活躍にもご期待ください。

    IMG_8284 IMG_8293

    左写真:第3位で表彰を受けるラグビー部

    右写真:顧問の中原先生(後列左)とラグビー部の選手・マネージャーたち

  • 2023年06月05日(月)

    全校朝会

    本日6/5(月),体育館にて全校朝会が行われました。進行は放送部の上原さん(3年)と長谷川さん(2年)でした。

    表彰者の紹介の後,高校総体男子5000m競歩で優勝した陸上部の原勇輔さん(3年)と,奄美市木工工芸センター施設倉庫に壁画を作成し,奄美市より感謝状を授与された美術部代表の當田青波さん(3年)それぞれにコメントをもらいました。

    校長先生の講話では,今週末に控える文化祭について,協力して支え合い,ひとりひとりが輝ける大高の魅力溢れる文化祭を創り上げてほしいというお話がありました。

    以下,本日の表彰者一覧です(敬称略)。

    〇鹿児島県高等学校春季水泳大会

    ・100m背泳ぎ第1位/200m背泳ぎ第2位 有村 颯太(3年)

    〇第57回奄美空手道春季大会

    ・個人形優勝   川口 航輝(1年)

    ・個人形優勝   泉 愛子(2年)

    ・個人組手優勝  和田 光翔(3年)

    〇第76回鹿児島県高校陸上競技大会

    ・5000mW第1位  原 勇輔(3年)※国体強化指定選手に選出

    〇奄美市木工工芸センター施設倉庫に壁画を作成し,奄美市から感謝状を授与

    ・美術部  當田 青波(3年) 児玉 柊子(3年) 菊野 夏音(2年) 盛 こころ(2年) 且 爽音(2年)

    IMG_1165 IMG_1164

    IMG_1161 IMG_1152

    IMG_1153 IMG_1157

  • 2023年06月02日(金)

    ダンス部 高校総体で優秀賞を獲得

    本校のダンス部が,6/1(木)にかごしま県民交流センターで行われた高校総体に出場し,見事優秀賞(第2位)を獲得しました。

    今年の題材は,「我樹。(がじゅまる)ー生殺与奪な幸福の木ー」という,がじゅまるをテーマにした作品で挑みました。

    ダンス部は6/11(日)の本校文化祭でもステージ出演をしますので,ぜひご覧ください。

    1685683890445

  • 2023年06月02日(金)

    令和4年度生徒・保護者・職員及び学校関係者評価委員による学校評価(最終評価)

    令和4年度生徒・保護者・職員及び学校関係者評価委員による学校評価(最終評価)です。

    令和4年度学校評価[PDF:3MB]

  • 2023年06月02日(金)

    令和5年度 教育課程表

    令和5年度の教育課程表です。

    R5kyouikukatei[PDF:332KB]

  • 2023年06月02日(金)

    中高連絡会

    6/1(木)に多目的ホールで中高連絡会が行われました。

    校長のあいさつの後、各部の主任による学校の概況説明、1学年主任による1学年の現況報告を行いました。質疑応答の後,各中学校の先生方と本校職員が情報交換を行いました。

    IMG_1132 IMG_1142

    IMG_1138 IMG_1148

  • 2023年06月01日(木)

    台風のため,休校のお知らせ

    明日(6/2(金))は,台風のため終日休校となります。

    なお,しまバスも終日運休となっております。

  • 2023年06月01日(木)

    美術部・三太郎の里周辺施設に壁画を描きました!

    DSC_0038

    住用にある奄美木工工芸センター改めみどりの里の倉庫の壁に、美術部が壁画を描きました。三太郎の里の近くの広場からよく見えます。5月26日月曜日には、市長から感謝状が贈られました。

    奄美市から依頼を受け、今年の1~3月の土日を使って4.2×4.2mの壁画を描きました。周辺に公園があることや、住用の奄美の森を感じさせる雰囲気から、「ケンムンと人間が森の中で相撲をとっている絵」になりました。

    制作を通じて、美術部員は学校の外にある生活や社会に目を向けることができ、絵を描く以上に学ぶことが多かったようです。お近くに行かれたらぜひ見てみてください。

    DSC_0012

     

    IMG_7199 IMG_7294

    IMG_7483 DSC_0025

  • 2023年06月01日(木)

    令和5年度 学校案内

    令和5年度の学校案内ができました!

    賑やかな大高の様子が伝わるでしょうか?

    じっくりとご覧ください。 ※2ファイルに分かれています

    学校案内 01 [PDF:2MB]

    学校案内 02 [PDF:3MB]

    R5Cover

  • 2023年06月01日(木)

    2学年 学年朝会

    DSC_1006 DSC_1013

    5月26日(月)は学年朝会がありました。2学年は1組が担当で、まず1組の濵畑さんが学年を元気づけるために芸を披露し、司会の長濵さんが軽くあしらいました。

    また、教育実習生の永井先生が高校時代を振り返り、2学年だからこそやっておくといいことを話してくださいました。全国の同学年の人たちと1年後に戦い勝ち抜く基礎力が大切なことを2年生は実感した事と思います。

  • 2023年06月01日(木)

    1学年ST ビブリオバトルについて

    5/31(水)の7限に,多目的ホールにて,7月に行われるビブリオバトルの説明がありました。

    昨年の県大会に本校代表として出場した潤井あいさん(2年)が,梨木香歩さんの小説「西の魔女が死んだ」を1年生の前で紹介してくれました。

    約1ヶ月後に控えるビブリオバトルに向けて,図書館に足を運ぶ生徒の姿も増えているようです。

    IMG_1105 IMG_1115

    写真左:ビブリオバトルについて紹介する植田先生(国語科)

    写真右:「西の魔女が死んだ」を紹介する潤井さん

  • 2023年06月01日(木)

    男子バレーボール部 高校総体でベスト8獲得

    本校の男子バレーボール部が高校総体に出場し,ベスト8を獲得しました。

    結果は以下の通りです。

    1回戦 2-0 国分

    2回戦 2-0 武岡台

    3回戦 2-1(22-25,30-28,25-23)鹿屋農業

    4回戦 1-2(29-27,19-25,17-25)鹿児島工業【ベスト8獲得】

    ベスト4の鹿屋農業戦では激戦を繰り広げ,強豪校相手に価値ある勝利を収めました。

    新チームの今後の活躍にもご期待ください。

    IMG_7619

    写真:サーブを決める富田さん(3年)

  • 2023年05月31日(水)

    6月行事予定表

    6月の行事予定表(生徒・保護者用)です。

    令和5年度行事予定(6月)[PDF:138KB]

  • 2023年05月31日(水)

    高校総体5000m競歩優勝の原勇輔さん(陸上部) 奄美市長を表敬訪問

    5/26(金)に白波スタジアムで行われた陸上の高校総体男子5000m競歩で優勝した原勇輔さん(3年)が,奄美市長を表敬訪問しました。大高男子初の高校総体優勝を飾り,次の舞台は南九州大会です。受験勉強と共に,インターハイ出場を目指して日々練習に励んでいます。

    IMG_2878 IMG_2882

    (右写真)前列右:安田市長,中央:当房晶広先生,前列左:原さん

  • 2023年05月31日(水)

    女子バレーボール部 高校総体でベスト8獲得

    本校の女子バレーボール部が高校総体に出場し,ベスト8を獲得しました。

    結果は以下の通りです。

    2回戦 vs伊集院 2-0(25-14 26-24)

    3回戦 vs指宿商業2-1(25-22 21-25 25-20)

    準決   vs鹿女子 0-2(15-25 9-25)【ベスト8獲得】

    準決勝で敗れはしたものの,大高らしい笑顔溢れるプレーが光りました。

    新チームの今後の活躍にもご期待ください。

    1685494773077

  • 2023年05月30日(火)

    バドミントン部 高校総体女子団体・ダブルスでベスト8獲得

    本校のバドミントン部が,5/25(木)~28(日)で行われた高校総体に出場し,女子団体・ダブルスでベスト8獲得しました。

    結果は以下の通りです(上位のみ)。

    【女子】

     団体 2回戦 3-1種子島

        3回戦 3-2鹿屋

        4回戦 0-3鹿児島女子(ベスト8獲得)

     ダブルス 中島心那(3年)・中島心嘉(2年) 準々決勝敗退(ベスト8獲得)  

    1685429733421 1685429733554

    左写真:中島心嘉さん(左・2年)と中島心那さん(右・3年)

    右写真:激闘を繰り広げる中島ペア

    1685429732985

    写真:男女バドミントン部の選手たち

  • 2023年05月30日(火)

    図書館だより 6月号

    図書館だより6月号が発行されました。今回は放送部部長の上原奈々さんのオススメの本が紹介されています。また、生徒たちが選んだ「医療にまつわるオススメ本」の紹介コーナーもあります。ぜひご覧ください。

    スクリーンショット (4)

    07 安陵図書館だより6月号1[PDF:2MB]

  • 2023年05月29日(月)

    令和5年度鹿児島県高校生英語ディベート春季大会結果

    英語部写真

    大会名:令和5年度鹿児島県高校生英語ディベート春季大会(オンライン開催)

    結果:第2位(出場チーム数20)

    出場メンバー:柏佳那 隈元良寛 柳原結

     

    予選第1試合 対 鶴丸Dチーム 勝利

    予選第2試合 対 ラサールBチーム 勝利

    予選第3試合 対 鹿児島中央Bチーム 勝利

    予選第4試合 対 鶴丸Bチーム 引き分け

    準決勝    対 ラサールAチーム 勝利

    決勝     対 鶴丸Bチーム 惜敗

     

    2年生だけで臨んだ初めての試合でしたが,それぞれが自分の役割を果たし,決勝まで残ることができました。9月,10月の大会に向けてまたコツコツと準備をしていきたいと思います。

     

    以下,今大会の論題です。

    論題1 Having a boyfriend or girlfriend is a waste of time for high school students.

    (恋人を持つことは,高校生にとって時間の無駄だ。)大島は肯定側

    論題2 We should make it mandatory for elderly citizens aged 75 and over to return their driver's license.

    (75歳以上の高齢者の運転免許証の返納を義務化すべきである。)大島は否定側

    論題3 The Japanese government should legalize gestational surrogacy.

    (日本政府は妊娠代理出産を合法化すべきだ。)大島は肯定側

    論題4 Japan should accept more foreign refugees.

    (日本はもっと難民を受け入れるべきである。)大島は否定側

    準決勝論題 The minimum age for standing for election in Japan should be lowered to 18.

    (被選挙権を18歳以上に引き下げるべきだ。)大島は肯定側

    決勝論題 Debate competitions should be held online rather than face-to-face regardless of the COVID-19 situation.

    (ディベート大会は,コロナ禍に関わらず,対面よりオンライン開催の方がよい。)大島は否定側

  • 2023年05月29日(月)

    陸上部の原 勇輔さん 高校総体5000m競歩で優勝

    本校陸上部の原 勇輔さんが、5/26(金)に白波スタジアムで行われた男子5000m競歩で見事優勝を果たしました。

    30℃近い気温の中での過酷なレースでしたが、終始主導権を握り、2位の選手を約30秒引き離す圧勝でした。

    原さんは6/16(金)から白波スタジアムで行われる南九州大会に出場します。

    優勝おめでとうございます。

    1685316948305~2  1685316934603~3

  • 2023年05月26日(金)

    広報用ビデオカメラ寄贈式

     令和5年5月26日(金)に安陵会(同窓会)の山田会長から,本校生の活躍する姿を記録するとともに本校の魅力を発信することを目的として,生徒会に対してビデオカメラの寄贈がありました。登山生徒会長から「大高の魅力発信に努めます。」とのお礼の言葉がありました。
     このビデオ・カメラを使い,林君(3年)をリーダーとする文化祭実行委員の動画・編集グループの皆さんが3年振りに制限無しで開催される文化祭を記録し,本校の魅力発信を推進していきます。

    IMG_9300

    IMG_4454

    IMG_2871 

    山田安陵会会長を囲む,登山生徒会長,實川実行委員長,林リーダー,

    他3人,生徒会顧問 清水先生

  • 2023年05月26日(金)

    1学年ST 教育実習生講話

    5月24日(水)のSTで,1学年を対象に教育実習の5名の先生方に講話をして頂きました。

    大高時代の部活や行事の思い出や、大学での様子やゼミ、アルバイトの話,文理選択で気を付けるポイントなどをお話頂きました。

    生徒たちは先輩方の話をメモを取りながら熱心に聴き入っていました。

    先生方、貴重なお話をありがとうございました。

    IMG_1081 IMG_1085

    IMG_1087 IMG_1089

    IMG_1091 IMG_1095

  • 2023年05月25日(木)

    教育実習生の先生方紹介

    5月から教育実習の5名の先生方が,母校の大高で教鞭を執っています。

    24日(水)の7限は,1年生を対象に大学での経験や文理選択の決め方など講話をして頂き,先輩たちの話に大いに刺激を受けていました。

    実りある実習期間にしてほしいと思います。

    IMG_1099

    左から北先生(保健体育),今里先生(保健体育),永井先生(日本史),浜田先生(音楽),五反田先生(養護)

  • 2023年05月25日(木)

    5月24日(水)SHR 文化祭テーマソングについての説明

    5月24日(水)朝のSHRで,文化祭実行委員の児玉さんが,放送で全校生徒に対し文化祭テーマソングについて説明しました。テーマソングは,大高の卒業生が作った曲です。「この曲が自分の活路を見いだし,それに向かって進んでいこうとするきっかけになってほしい。」という気持ちが込められているそうです。文化祭のエンディングで全員で合唱します。

    62F1DBAC-1BE1-4500-8BF8-E28804F321E1

    テーマソングについて説明する児玉さん(手前)と放送部の長谷川さん(奥)

  • 2023年05月24日(水)

    新聞部が大高ジャーナル新入生歓迎号を刊行

    新聞部の皆さんが、刊行したばかりの大高ジャーナル(新入生歓迎号)を校長室に持ってきてくれました。高校生目線で大高生や奄美の人々の魅力を伝える内容は、県学校新聞コンクールで4年連続で1席、夏の全国高校総文祭にも県代表として出場するなど、高く評価されています。大高ジャーナルは年度内にあと3号出す予定です。新聞部の皆さん、これからも大高や奄美の魅力をどんどん伝えてください。大高ジャーナル新入生歓迎号については後日掲載します。どうぞ楽しみにお待ちください。

    5D9905D1-6F4C-4D39-B52E-9DBC4876531A (1)

  • 2023年05月24日(水)

    吹奏楽部第23回定期演奏会・大高芸術祭

    5月21日(日)吹奏楽部第23回定期演奏会・大高芸術祭が3年ぶりに来場者制限無しで奄美文化センターで開催されました。ロビーでは、書道部と美術部の作品展とともに、3年ぶりに茶道部によるお点前があり来場者にお茶とお菓子が振舞われました。
    吹奏楽部はコンクール演奏曲からJ-POP、アニメのテーマ曲まで様々な楽曲を演奏しました。軽快なリズムと会場からの手拍子とともにパートごとのパフォーマンスもあり、会場一体となった演奏会でした。

    IMG_0982 (1)

    IMG_0998 DSC_0089

    IMG_1037 IMG_1055

    IMG_1044 IMG_1063 

    IMG_1064 IMG_1076

    IMG_2823 IMG_2847

    IMG_2837 IMG_2851

  • 2023年05月23日(火)

    吹奏楽部 あまみFMに出演

    本校の吹奏楽部が,先週19日(金)のあまみFMに出演しました。

    21日(日)に開催された定期演奏会の告知や意気込みを語ってくれました。定期演奏会の記事もどうぞ楽しみにお待ちください。

    1684806130179

    吹奏楽部の清水先生(左)と部員たち(中央5名)

     

  • 2023年05月22日(月)

    空手道部 奄美空手道春季大会にて個人形・組手で第1位を獲得

    本校の空手道部が5/21(日)に行われた奄美空手道春季大会で好成績を収めました。結果は以下の通りです(敬称略)。

    【個人形】

    男子:1位 川口(1年),2位 里見(1年),3位 長(1年)

    女子:1位 泉愛子(2年)

    【個人組手】

    男子:1位 和田(3年),2位村田(3年),3位岡村(3年)

    女子:2位 泉美乃(3年)

    おめでとうございます。

    IMG_6163

     

  • 2023年05月22日(月)

    PTA総会・学級PTA

    5月19日(金),PTA総会が行われました。
    丸田副会長,校長挨拶に続き令和4年度の会務報告,各決算報告,令和5年度予算案,役員案が執行部から提案され,全て了承されました。また,長年にわたり執行部役員をなさった3名の方々(川﨑康平さん,惠枝美さん,本田久美子さん)の表彰式が行われました。総会の後,学年PTA,学級PTAも実施されました。4年ぶりの開催でしたが,400名以上のご出席をいただきました。ご多用の中,ありがとうございました。

    IMG_0931

    IMG_0922 IMG_0937

    IMG_0941 IMG_0943

    IMG_0949 IMG_0951

    IMG_0955     IMG_4340

  • 2023年05月19日(金)

    生徒総会

    昨日18日(木)に,4年ぶりに体育館で生徒総会が行われました。
    始めに,登山生徒会長から令和5年度生徒会統一テーマ「Re 再 ~湧き立つ大島 ふたたび~」の発表があり,その後,令和4年度決算報告,令和5年度予算案が審議されました。各種委員会よりの報告では各委員長から昨年度反省と今年度活動内容の報告がありました。校則改定についても審議され,統一LHRにより各クラスで検討した生徒会執行部提案の4つの校則の改定案が生徒会意見として了承されました。校則についての生徒会意見については,今後,職員会議でも検討されます。
    大高の校訓は「和親 協同,自治,奉仕」生徒会活動は,生徒会執行部のリーダーシップの下,推進されています。

    IMG_0880

    IMG_0894    IMG_0902

    IMG_0881    IMG_0899

    スクリーンショット (24)

     

  • 2023年05月19日(金)

    吹奏楽部 本日19日(金)のあまみFMに出演

    本校吹奏楽部の5名が本日のあまみFMに出演します。5/21(日)に奄美文化センターにて開催される定期演奏会の宣伝をします。ぜひお聞きください。

    あまみFM(77.7MHz) 5月19日(金) 18:00頃~

  • 2023年05月18日(木)

    中渡瀬先生(国語科) 研究授業について

    5月18日(木)国語科の中渡瀬先生の「論理国語」の2年生の研究授業がありました。授業の内容は,意見と感想の違いについてタブレットを利用してクラス内で意見交換を行い,毎日行っている「朝の一読」などを題材にして各自でテーマを設定し新聞投稿を作成していこうとするものです。
    現在,校則改正に向けて意見を募っていることもあり,大いに盛り上がりました。

    1684400244926

    1684400272422 1684400306275

  • 2023年05月17日(水)

    生物部 あまみならでは学舎「奄美の海洋生物」講座に参加

    本校生物部が、13日(土)に県立奄美図書館にて行われた、あまみならでは学舎「奄美の海洋生物」講座に参加しました。今回は奄美海洋生物研究会会長の興克樹先生のご講話を頂きました。

    生物部は11月に行われる研究発表会に向けて、日々研究を進めております。興先生、貴重なご講話をありがとうございました。

    DSC_0020 (1) DSC_0021

  • 2023年05月16日(火)

    陸上部の原 勇輔さん(3年) 奄美FMに出演

    本校陸上部で競歩専門の原 勇輔さん(3年)が,今月11日(木)の奄美FMに出演しました。

    5000m競歩の種目で見事優勝を果たした4月の県記録会や,競歩を始めたきっかけ,今月26日(金)から白波スタジアムで始まる高校総体に向けての意気込みなどを語ってくれました。奄美から全国の舞台へ,大きく羽ばたいていってほしいです。

    41810_230511 (1)

    陸上部顧問の当房晶広先生(左前),原勇輔さん(左奥) 

  • 2023年05月15日(月)

    全校朝礼

    5月の全校朝会が開かれました。

    DSC_0963

    3年ぶりに体育館で全員揃っての全校朝会です。

    放送部が司会進行をつとめ,会は進んでいきました。

    DSC_0959

    表彰式の内容

    第45回大島地区高等学校陸上競技大会

    男子200m 清水 雅人

    男子やり投げ 丸田 脩人

    女子団体優勝

      DSC_0961           

    第2回 奄美を写す写真展

    佳作 松岡 天真

    佳作 川原 蓮成

    ヤング賞 前島 沙綾

    DSC_0962

  • 2023年05月15日(月)

    統一LHR

    11日のLHRでは、全校生徒で「校則の見直しについて」考えました。

    今まで当たり前だと思っていた常識も、改めて考えてみると不思議な校則があるものです。時代の感覚や現在の社会や生活に合わせて、現在の大高生が校則の意義や内容について考え直したり,深めたりするきっかけにするために、クラスの総務を中心に、各クラス活発な議論がなされました。

    大高の校則はどうなっていくのでしょうか。じっくりと議論を重ねて、着地点を見つけ出したいですね。

    DSC_0959のコピー

    DSC_0958のコピー

  • 2023年05月12日(金)

    3学年進路検討会

    今日,3年生の進路検討会が行われました。この会は,先生方が学年全体の学力と進路志望の現状を把握し共通理解を図ることで,生徒一人ひとりの志望実現に向けたきめ細かな指導に役立てることを目的に行われるものです。

    はじめに資料についての説明があり,続いて各クラス生徒の教科学力と志望校の検討を行いました。

    IMG_0872

     

  • 2023年05月12日(金)

    文化祭実行委員会

    令和5年5月12日,6月11日の文化祭に向けて手をあげた有志29人による文化祭実行委員会の決起集会がありました。実行委員長の實川結子さん(3年生) や文化祭担当顧問の清水先生から挨拶がありました。

    今年のテーマは,
    放  ~新たな幕開け自由を解き放て~

    集会の後,皆で記念撮影,円陣を組んで成功に向けて頑張ろうと誓いました。

    IMG_2789

    IMG_2796

    放_page-0001

  • 2023年05月11日(木)

    文化祭実行委員、活動開始!

    6月11日は大高の文化祭です!

    文化祭に向けて、文化祭の細かな仕事を担当する有志で集まった生徒実行委員のメンバーが、全体企画や文化祭の唄歌唱に向けて色々話し合いを進めています。

    今年度の文化祭は外部からのお客様、保護者も中学生も地域の皆さんも入場可とし、コロナ禍でできなかったことをやってみよう!と試行錯誤しています。

    開催まで1か月を切りました。どんな文化祭になるのでしょうか、楽しみです!

    DSC_0949

    DSC_0948

  • 2023年05月10日(水)

    競歩の原くん、あまみFM出演

    4月第1回県記録会にて5000m競歩で優勝した3年生の原勇輔くんが、あまみFMに出演します。

    どんな話になるのでしょうか。みなさんぜひお聞きください。

    あまみFM 77.7Mhz

    5月11日(木) 18:20~

    ゆぶぃニングアワー内にて

    あまみFMのサイトにインターネット放送がありますよ↓

    http://www.npo-d.org/index.html

  • 2023年05月10日(水)

    2年生 ST グループ分けは果たして・・・

    2学年のST(総合的な探求の時間)は、1年時に疑問に思った問いを深め、各自で調べたり、専門家にインタビューをしたり、現状や課題を知りに行ったりします。

    今回は同じような問いを調べたい仲間と組むグループ分けの日です。

    新しく組まれたグループを報告する教員の机には長蛇の列が、、、結局時間内には報告が終わらないようでした。

    どんな問いが上がっているのでしょうか。またブログにてお知らせしますね。

    1

    2

    3

  • 2023年05月02日(火)

    第 23 回吹奏楽部定期演奏会(大高芸術祭)のお知らせ

    来る5月21日(日)に、今年度も大高吹奏楽部の定期演奏会が開催されます。

    昨年度は県吹奏楽コンクール金賞、県ソロアンサンブルコンテスト金賞とめざましい成長を見せている吹奏楽部、今年の演奏も期待です。

    ぜひお誘いあわせの上ご覧ください。

    DSC_0943

     

    ・日 時 令和5年5月 21 日(日)

    13:30 開場 14:00 開演 16:00 終演予定(120 分程度 *休憩を含む)

     

    ・場 所 奄美文化センター

    ・賛 助 団 体 書道部,美術部,茶道部(ロビーにて展示あり)

    ・咳エチケットの徹底や大声での会話を慎むなど最低限の対策をのご協力をお願いいたします。

    ・チケット制廃止

    ・今後の感染状況に対応しながら,実施・公演内容の変更等を行う。

    (演奏会の開催状況は,大島高校のブログにてお知らせします)

    IMG_8248

  • 2023年05月01日(月)

    大高コンソーシアム立ち上げ会

    コンソーシアム立ち上げ

      5月1日(月),本校のSuccess Time(総合的な探究の時間)をサポートしてくださる「大島高校地域コンソーシアム」が設置されました。
     【コンソーシアムメンバー】
     ・奄美市 ・龍郷町 ・大和村 ・宇検村 ・瀬戸内町
     ・奄美大島商工会議所 ・安陵会
     ・鹿児島大学国際島嶼教育研究センター ・(同)河合教授
     ・駒澤大学文学部 須山教授

     【協力団体】
     ・大島支庁 ・大島教育事務所 ・大学コンソーシアム鹿児島

     本校では,次世代のリーダー,郷土奄美の発展に貢献できる人材育成のために,奄美をテーマに,自分自身で課題を設定し,探究していく時間,Success Timeを設けています。

     現地のことを一番分かっている五市町村,奄美大島商工会議所,先輩方があらゆるところで活躍されている全国有数の同窓会安陵会,奄美の自然・文化について研究・提言をされている鹿児島大学国際島嶼教育研究センター,同センターの河合先生,奄美に関する論文を多数執筆されている駒澤大学の須山先生など,強力なメンバーのサポート体制により,大高生の可能性が開花していくことでしょう。

     今後,コンソーシアムメンバーを通して,様々な産業や団体との連携も深めていきたいと考えています。

     大高生へのご支援,よろしくお願いします。

    DSC_0699

    DSC_0705

    DSC_0707

    DSC_0712

    DSC_0718

  • 2023年05月01日(月)

    「第2回 奄美を写す写真展」本校生徒が多数入賞・入選しました

    昨年度1学年(現2学年)の美術選択者が,昨年度の夏休み課題で取り組んだ写真が出品され,「第2回奄美を写す写真展」にて多数入賞・入選しました。

    本展は5月3日~28日まで,田中一村記念美術館企画室にて無料で観覧できます。

     

     佳作  2-4 松岡 天真

     佳作  2-1 川原 蓮成

    ヤング賞 2-5 前島 沙綾

     

    入選(賞候補)2-1 山本 周汰,2-1菊野 夏音,

           2-1大山 紬菜,2-2田畑 大地,2-4吉田 柚紀

    入選 2-1斉藤 憲吾,橋口 青波,松田 帆高,川原 蓮成,

          今井 健心

       2-2千代 康貴,濱田 奈菜子,潤井 あい

       2-3牧 姫来,盛 蒼太郎,迫地 なるか,畠山 陸生,泉 愛子

       2-4村田 なずな,節和 深愛

       2-5恵島 幸之進,一森 瑞貴,今田 将太郎,山本 舞,

          保津 彩夏

       2-6川路 愛佳,東 明希,山口 千陽

  • 2023年05月01日(月)

    5月行事予定表

    5月の行事予定表(生徒・保護者用)です。ダウンロードしてご利用下さい。

    5月行事予定[PDF:134KB]

  • 2023年04月28日(金)

    3学年 一日遠足の様子

    4月21日(金)の3学年一日遠足の様子です。快晴に恵まれ,3学年はあやまる岬観光公園に行きました。

    それぞれの生徒が学業や部活動に忙しい中ですが,1日を通して絆を深めることができました。大高最後の年を,最高の1年にしてほしいと思います。

    IMG_2483 IMG_2485

    IMG_2506 IMG_2525

  • 2023年04月28日(金)

    PTA評議委員会

    5月19日(金)のPTA総会に先立ち,本日15時から多目的ホールにて,PTA評議委員会が開催されました。評議員をお引き受けいただいたた皆様方,誠にありがとうございます。役員・評議員をはじめとした全ての保護者の皆様の御協力なしには,大高の教育活動の充実は図れません。一年間,よろしくお願いいたします。

    1682668766819

    1682668717221

    (写真下)あいさつする富会長

     

  • 2023年04月27日(木)

    1学年 STオリエンテーション

    昨日の7限に,1学年でSTのオリエンテーションが行われました。
    STとはSuccess Time(総合的な探究の時間)のことで,各自が設定したテーマについて3年間かけて探究活動を行います。1学年ではテーマの設定を目標としています。新聞や資料等のツールを活用し,様々な情報を取り入れ,進路に結びつく探求テーマの設定を目指します。

    IMG_0847 IMG_0858

  • 2023年04月27日(木)

    避難訓練

    本日,避難訓練がありました。15時15分に災害発生という想定で,生徒・職員が上部グランドに避難しました。点呼完了後,保健部・防災係の入部先生から講話があり,その中で「今後30年以内に70%の確率で起こると言われている南海トラフ地震は34メートルの津波が起こると言われている。本校の上部グランドの高さと同じだ。」との話がありました。校舎から34メートルの高さにある上部グラウンドまではきつい上り坂ですが,避難場所を上部グラウンドにしていることの意義も含めて避難体制を各自が常に確認しておくことの大切さを認識できました。
    IMG_0861 IMG_0865

  • 2023年04月26日(水)

    2学年 遠足マッチ

    先週の金曜日は遠足でした。2学年の様子をお伝えします。

    2学年は雨天のため、学校でクラスマッチを開催しました。新しいクラスの雰囲気がまだつかめなくて、、、、という様な恥じらいは既に無く、クラスが結成して2週間しか経っていないのに大盛り上がりのクラスマッチとなりました。自作の大メガホンから響き渡る応援歌、1プレーごとに走り出す気持ちの入りよう。我らこそは2学年のトップを取るのだという気迫に満ちた遠足マッチ、熱気に満ち溢れた時間となりました。

    DSC_0850

    DSC_0775

    DSC_0771

    DSC_0808

    DSC_0917

    DSC_0935

    DSC_0979

    DSC_1099

  • 2023年04月25日(火)

    令和5年度生徒会統一テーマについての話し合い

    4月24日(月)の放課後,統一テーマについて生徒会執行部と校長先生が意見交換をしました。統一テーマは生徒全員の行動指針です。校長先生からは,「覚えやすくその意味を理解しやすいものがよいと思う。」とのアドバイスをいただきました。本校の校訓の中に「協同」「自治」があります。これらを実践する生徒会のテーマですので,執行部の皆さんは慎重に検討を進めているところです。

    1682389158136

    1682389203344

    左から 生徒会顧問 吉村先生 
    泉 副会長 登山 会長 牧園 副会長

  • 2023年04月25日(火)

    図書館だより 4月号(第2弾)

    図書館だより4月号の第2弾を配付しました。

    4月23日は「子ども読書の日」で、特別貸出週間となっています。GWの連休明けまで5冊借りられますので、ぜひご利用ください。

    スクリーンショット (3) (1)

  • 2023年04月24日(月)

    空手道部 川口航輝さん(1年) 県空手道選手権大会にて個人形の部で第3位

    本校の空手道部が,第57回鹿児島県空手道選手権大会に出場しました。

    個人形

    ●高校1年男子 川口 3位

    ●高校女子 泉 予選敗退

    個人組手

    ●高校1年男子   川口 3-6 鹿児島城西

    ●高校2・3年男子 岡村 0-3 鹿児島第一

               和田    0ー2 鹿児島南

               村田 0-4 鹿児島南

    ●高校女子 泉 0-6 鹿児島城西

    それぞれ収穫のある試合内容でした。総体に向け,しっかり調整していきたいと思います。今後とも,ご声援の程よろしくお願いします。

  • 2023年04月24日(月)

    ラグビー部 県高校7人制大会にてベスト4

     本校のラグビー部が,4月22・23日(土・日)に県立サッカーラグビー場にて行われた鹿児島県高校7人制の大会に出場しました。

     結果は次の通りです。

     【予選リンク戦】

      大島 56- 7 合同B 

      大島 14-38 鹿工 

      ※予選2位,決勝トーナメントへ

     【決勝トーナメント】

       1回戦 大島 40- 5 鶴丸 

      準決勝 大島 14-36 鹿実

      ※ベスト4獲得

    準決勝の鹿実戦では,大島のペースで進み前半をリードして折り返すことができましたが,後半はトライチャンスをものにすることができずに敗退しました。

    今後は試合の中で,数少ないチャンスをものにできるよう,練習に励んでいきたいと思います。今後ともご声援の程,よろしくお願いします。

    セブンズ集合写真

  • 2023年04月24日(月)

    4月24日の全体朝礼について

    本日の全校朝礼は放送で行われました。
    冒頭,放送部の上原さんと中江さんから県陸上記録会優勝を始めとする大高生の活躍など,先週のニュースとして,伝えられました。放送部の二人の楽しいやりとりは学校スタートの月曜の朝を明るくしてくれます。
    校長先生は,ラーメンの中の「主役の麺とともにきらりと光る野菜達」について話され,最後に「大高生全員が,それぞれの個性を発揮してチーム大高の中できらりと光る〇〇になろう。」と締めくくられました。
    1682295883393 1682295858681
  • 2023年04月21日(金)

    1学年 一日遠足の様子 

    本日,全学年で一日遠足が行われました。1学年は宇検村総合体育館でドッジボールを楽しみました。企画・運営から各クラスの体育委員が中心となって行い,怪我なく活動することができました。 一日を通して,クラス・学年の親睦が一段と深まったようです。

    IMG_0842

    IMG_0676 IMG_0826

    IMG_0692 IMG_0807

    IMG_0824 IMG_0706

    IMG_0777 IMG_0783

  • 2023年04月20日(木)

    教育相談

    今週の18日(火)から全学年で教育相談が行われております(5/1まで)。 先生方は教育相談を通して,生徒の学習や進路目標,部活動等の様子を把握します。

    IMG_0667 IMG_0670

  • 2023年04月19日(水)

    陸上競技部 原勇輔さん(3年) 県陸上競技会男子5000m競歩で優勝

    本校陸上競技部の原 勇輔さん(3年)が,4/15(土)~16(日)に白波スタジアムで行われた,第1回鹿児島県陸上競技会の男子5000m競歩において,21分30秒28の自己新記録で見事優勝を果たしました。おめでとうございます。

  • 2023年04月18日(火)

    図書館だより 4月号

    図書館だより4月号を配付しました。

    今回は、SNSを扱った小説や図書館の情報(開館時間や貸出冊数・期限など)が特集されています。ぜひご覧ください。

    スクリーンショット

    安陵図書館だより4月[PDF:1MB]

     

  • 2023年04月18日(火)

    大会結果報告

    4月中に行われた大会の結果を報告します。

    【バドミントン部】

    鹿児島県春季バドミントン選手権大会(4/8~9・4/15~16実施)※個人戦は最高順位のみ

    〇男子

    団体 2回戦敗退

    ダブルス 2回戦敗退

    シングルス 3回戦敗退(3年 加納)

    〇女子

    団体 準々決勝敗退(ベスト8)

    ダブルス 準々決勝敗退(ベスト8)(3年 中島・2年 中島)

    シングルス 4回戦敗退(ベスト32)(2年 中島)

     

    【バスケットボール部】

    第78回南九州四県対抗バスケットボール選手権大会鹿児島予選(4/8~9・4/15~16実施)

    〇男子

    1回戦 対 指宿商業  115-50

    2回戦 対 鹿屋中央   81-58

    3回戦 対 鹿児島情報  56-40

    4回戦 対 樟  南   56-80 ※対 スーパーシード

    〇女子

    1回戦 対 国  分   71-47

    2回戦 対 出  水   73-49

    3回戦 対 鹿 児 島     45-95 ※対 スーパーシード

     

    【バレーボール部】

    全九州総合選手権県予選大会

    〇男子

    1回戦 2-0 対 伊集院

    2回戦 0-2 対 鹿児島工業

    〇女子

    対 加治木 2-0 25-21 26-24

    対 武岡台 2-0 25-20 25-20

    対 城西  0-2 13-25 18-25 (ベスト8獲得)

  • 2023年04月14日(金)

    新入生のみなさんへ 図書館の紹介

    1年生のみなさんも,大高に入学をして1週間が経ちました。図書館(安陵Library)のオリエンテーションが各クラスで行われていますが,その中で貴島校長先生のビデオメッセージも披露されました。新入生も「人に出会い,本という形の人に出会い成長を。」という言葉に感銘を受けていた様子でした。高校3年間,そしてその先の人生も,素敵な人々に出会ってくれることでしょう。ぜひみなさんもご覧ください。

    1680962828459.mp4[MP4:12MB]

  • 2023年04月14日(金)

    大島高等学校の沿革

    本校の学校沿革です。PDFファイルをご覧ください(令和5年度学校要覧より)。

    1-4【R5】学校の沿革[PDF:450KB]

  • 2023年04月14日(金)

    吹奏楽部・書道部・美術部 合同パフォーマンス

    新年度が始まり、昨日から新入生の部活動入部が可能になりました。

    勧誘と新年度の幕開けを祝うよう、吹奏楽部・書道部・美術部で合同パフォーマンスを実施しました。

    新入生を始めとして2・3年の部活動生も多く観覧にきて正門前の広場は大きく賑わいました。

    コロナ渦以前は恒例だった演奏会でした。伝統を受け継ぐことができ、パフォーマンスをした生徒たちも充実した表情を見せていました。

    IMG_8770 IMG_8772

  • 2023年04月12日(水)

    令和5年度 年間行事予定表

    令和5年度の年間行事予定表を掲載します。

    令和5年度行事予定[PDF:250KB]

  • 2023年04月11日(火)

    1学年オリエンテーション

    対面式のあと,体育館で新入生オリエンテーションが行われました。
    はじめに学年主任が,学校生活に関する留意点などを説明。そのあと生徒支援部主任,進路支援部主任,交通係も説明を行いました。
    アイスブレイクとしてバースデーチェーンづくりが行われました。200人越えの大人数にも関わらず短時間で完成し,1学年の団結力の高さを感じました。

    新しい環境で不安や戸惑うこともあるでしょうが,教員や先輩たちを頼ってくださいね。

    IMG_0588 IMG_0589

    IMG_0599 IMG_0627

    IMG_0628 IMG_0630

  • 2023年04月11日(火)

    対面式

    昨日,新入生と生徒会執行部による対面式が行われました。
    はじめに生徒会長が新入生に向けてあいさつ。続いて新入生代表生徒が生徒会執行部に向けてあいさつをしました。
    その後,生徒会の各委員会の説明と,各学校行事の説明が行われました。

    大高の歴史を創っていく新1年生の新たなスタートです。

    IMG_0570 IMG_0574

    IMG_0582 IMG_0584

  • 2023年04月11日(火)

    令和4年度卒業生 大学入試合格情報

    令和4年度卒業生の大学入試の合格情報については,下記PDFをご覧下さい(就職者数もあり)。

    40842_R5.合格者数一覧_[PDF:98KB]

  • 2023年04月11日(火)

    4月行事予定表

    4月の行事予定表(生徒・保護者用)です。ダウンロードしてご利用下さい。

    令和5年度4月行事予定[PDF:134KB]

  • 2023年04月07日(金)

    入寮式

    入学式が行われた本日の午後,学寮食堂にて大高寮(青雲寮・白菊寮)の入寮式が行われました。

    親元を離れての生活となりますが,自立に向けた第一歩として,卒業時にはより成長した姿を見せてくれると思います。

    IMG_0542 IMG_0555

    IMG_0552 IMG_0564

  • 2023年04月06日(木)

    新任式・始業式

    令和5年度が始まりました。今年度も大高ブログをよろしくお願い致します。
    本日は新任式・始業式、新クラスでのLHRが行われました。
    2年生は中堅学年として、3年生は最高学年として新たな大島高校の歴史を創っていきましょう。

    IMG_0512

    IMG_0518 IMG_0514

    IMG_0523 IMG_0528

     

  • 2023年03月27日(月)

    4月5日まで記事更新を休みます

    春季休業のため,本ブログの定期更新は4/5(水)までお休みします。次回の定期更新は4/6(木)の予定です。
    来年度も大高ブログをよろしくお願いいたします。

  • 2023年03月24日(金)

    令和4年度 離任式

    本日の修了式の後,離任式が行われました。 転退職される先生方一人ひとりからご挨拶を頂き,生徒会からお礼の言葉とお品をお送りしました。それぞれの先生方からは,大島高校での思い出や,生徒たちへの熱いメッセージを頂きました。退場曲が流れる中,離任される先生方に在校生や卒業生,職員から大きな拍手が送られました。先生方,本当にありがとうございました。

    IMG_0345

    IMG_0364 IMG_0349

    IMG_0382 IMG_0394

    IMG_0395 IMG_0406

    IMG_0419 IMG_0461

     

  • 2023年03月22日(水)

    クラスマッチ

    本日,1・2年生のクラスマッチが行われました。競技はバレーボール,サッカーの2種目です。天候も持ちこたえ,各種目とも無事に終えることができました。クラスで一致団結して戦い,今年度最後の思い出ができたようです。

    IMG_0294

    IMG_0193 IMG_0316

    IMG_0220 IMG_0309

  • 2023年03月22日(水)

    教職員定期人事異動発表

    県教育委員会は本日,令和5年度の定期人事異動を発表しました。
    本年度の離任式は,3月24日(金) の修了式後,体育館で9:45~実施予定です。

    スクリーンショット (20)

     

    MBC南日本放送HP 教職員異動
    https://www.mbc.co.jp/idou2023/

    【3月24日(金)の日程】
    SHR          8:25~   8:35                                                                                                                                                                                           清 掃          8:40~   9:00 
    修了式等       9:10~   9:40
    離任式        9:45~ 10:40
    LHR・終礼  10:50~ 11:35

    ※卒業生(3年生)は,体育館2階での観覧となります。
    ※新型コロナウイルス感染症予防の対応として,マスク着用のご協力をお願いします。

  • 2023年03月22日(水)

    ラグビー部 九州高等学校10人制ラグビーフットボール大会でベスト8

    本校のラグビー部が,3/15(水)~21日(火)まで,JRFU福岡トレーニングセンターで行われた第24回九州高等学校10人制ラグビーフットボール大会に鹿児島県代表として出場し,ベスト8を獲得しました。

    結果は以下の通りです。

    【予選リーグ】

        大島 25- 0 美里工業(沖縄県)

        大島 34- 7 福岡合同B

      ※2勝(1位グループトーナメントへ)

    【1位グループトーナメント】

    1回戦 大島 12-31 玖珠美山(大分県)

      ※ベスト8を獲得

    予選リーグでは緊張感がある中,徐々に自分たちのペースを掴み,2勝で終えることができました。1位グループトーナメントでは,前日に入念な分析・対策をして臨みましたが,試合の入りでミスが続き,相手にペースを握られてしまいました。しかし,最後まで諦めずに2トライ返すことができました。

    優勝という目標には届きませんでしたが,九州大会という舞台で貴重な経験をすることができました。今後の活躍もご期待ください。

  • 2023年03月20日(月)

    合格体験を語る会

    本日1・2学年を対象に,卒業生が大学合格までの体験を語る会が行われました。推薦や総合型選抜,国公立大学前期日程を合格した卒業生5名が,オススメの勉強法や部活との両立方法など,合格までのエピソードを語りました。1・2年生からも多くの質問が寄せられ,熱心に先輩たちの話を聴く姿が印象的でした。

    IMG_0153 IMG_0167

    IMG_0158 IMG_0165

  • 2023年03月20日(月)

    1学年 学年朝会

    本日は1学年の学年朝会がありました。

    1学年最後の学年朝会は、学年主任の内野先生から1年を振り返って感じることを話されました。1学年の学年通信のタイトルは「わ~和・輪・話~」と設定したのは「わ」という一文字から連想される気風の学年でありたいという思いからでした。1年を振り返ってみて、学年の良いところとして時間に対する意識の高さ、努力するところとして勉強・部活・生活習慣の意識の差が大きいことを挙げられました。コロナ禍で入学した学年ですが、少しずつできる事が増えてきました。経験する機会をつかみ自分のものにして欲しいと、2学年に進む生徒たちにエールを送りました。

    DSC_0208

  • 2023年03月20日(月)

    黒木哲二校長 退職記念授業 

    本日の1限目,1年1組で黒木哲二校長先生による退職記念授業が行われました。

    言語文化(古典)の内容で,ご自身の卒業論文のエピソードも交えながらお話をされ,生徒たちも熱心に聴き入っていました。

    校長先生,本当にありがとうございました。

    IMG_0121 IMG_0117

    IMG_0124 IMG_0138

    IMG_0130 IMG_0128

     

  • 2023年03月20日(月)

    2年文系芸術 展覧会

    先週から今週にかけて、2年文系クラスの芸術の成果発表会が行われており、特別棟3階の視聴覚室では、書道・美術選択者による作品の展覧会が行われています。

    美術選択者は日本画「見えるものの向こうに」油彩画「私の見つけた風景」というテーマで、書道選択者は「隷書(れいしょ)」という書体で写真に合う漢字1文字を創作しました

    IMG_0070 IMG_0073

    IMG_0075 IMG_0074

  • 2023年03月17日(金)

    2年文系芸術 音楽祭

    今週から来週にかけて、2年文系クラスの芸術の成果発表会が行われています。

    本日は、多目的ホールで2年6組の音楽選択者による音楽祭がありました。クラスメートたちが奏でる一体感のある演奏に、熱心に聴き入っている様子でした。

    IMG_0091 IMG_0098

    IMG_0103 IMG_0086

  • 2023年03月17日(金)

    保健だより 3月号

    保健だより3月号を配布しました。

    今回は,「大高生の健康事情」や「春はなぜ眠くなるのか…?」といったテーマの特集です。ぜひご覧ください。

    スクリーンショット (20)

    保健だより3月号[PDF:1MB]

  • 2023年03月17日(金)

    中庭で抱接・産卵中のアマミアオガエルを発見

    昨日の放課後、本校の中庭で抱接・産卵中のアマミアオガエルです。生物部の生徒が見つけてくれました。春の訪れを感じます。

    IMG_0048 IMG_0058

     

  • 2023年03月16日(木)

    男子寮でシンジュサンを発見

    昨日,男子寮のトイレにてシンジュサン(蛾の仲間)を発見しました。翅を広げると110~140mmにも及ぶ非常に大型の蛾で,とても美しい模様だったので思わず撮影してしまいました。大高の周りにも広がる貴重な大自然,これからも大切にしていきたいですね。

    DSC_0322

  • 2023年03月16日(木)

    令和4年度 ダンス部発表会

    3月12日(日)に奄美文化センターでダンス部発表会が開催されました。

    会場は奄美中の人たちが見に来たかのような大盛況でしたが、ステージはさらに上をいく熱のこもったパフォーマンスで、会場中が舞台に釘付けになりました。

    今回は照明や演出にもこだわり、ダンス部の生徒の表情や動きも芸術作品のようで、観客のみなさんは現実を忘れて熱狂していたようです。

    DSC_0037

    DSC_0056

    DSC_0149

    DSC_0248

    DSC_0313

    DSC_0433

    DSC_0463

    DSC_0633

    DSC_0686

    DSC_0957

    DSC_0076

    DSC_0704

    DSC_0033

    DSC_0519

    DSC_0077

  • 2023年03月15日(水)

    令和5年度 入学者選抜合格者番号発表

    本日,令和5年度入学者選抜の合格者番号を,11時よりホームページ(大高ブログ)上で発表しました。

  • 2023年03月14日(火)

    図書館だより 3月号

    図書館だより3月号を配付しました。

    今回は、「モノガタリの力」や受験で活躍する書籍が特集されています。なお、春休みは冊数無制限の貸出期間となっております。時間にゆとりがある今こそ、自分の人生を変える一冊に出会えるチャンスかもしれません。

    toshokanndayori

    3. 安陵図書館だより3月[PDF:2MB]

  • 2023年03月10日(金)

    ST全体発表会

    本日の3,4限に,1・2年生合同でSTの全体発表会が行われました。
    STとはSuccess Time(総合的な探究の時間)のことで,1・2年生がそれぞれ課題を設定し,1年間研究活動を続けてきました。今回は学年の枠を超えて,現時点での研究成果を発表し,評価まで行いました。
    今回は外部講師をお招きし,各教室で指導助言を頂きました。生徒たちはポスターやスライド等を活用し,工夫を凝らした発表が行われました。

    IMG_9827 IMG_9828

    IMG_9851 IMG_9858

    IMG_9841 IMG_9848

  • 2023年03月10日(金)

    吹奏楽部 鹿児島県録音アンサンブルコンテストで優秀賞

    本校の吹奏楽部が,鹿児島県録音アンサンブルコンテストに応募し,優秀賞をいただきました。

    大会結果は以下の通りです(敬称略)。

    【サクソフォン四重奏(優秀賞)】

    2年 宮﨑 南実 [ソプラノサクソフォン]

    1年 肥後 政哉 [アルトサクソフォン]

    1年 加 舞桜花 [テナーサクソフォン]

    2年 山田 萌桃 [バリトンサクソフォン]

    おめでとうございました。

  • 2023年03月07日(火)

    野球部 テレビ出演のお知らせ

    本日、MBC・かごしま4にて本校野球部の卒業式での様子がテレビ放送されます。奄美テレビさんが編集してくださったそうです。ぜひご覧ください。

    【放送日時】3月7日(火) 15:49~16:50の時間帯

    MBCテレビ かごしま4 にて

    https://twitter.com/amamitelevision/status/1632628614842978306?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet

  • 2023年03月03日(金)

    高校入試 2日目

    令和4年度入学者選抜(一般入試)2日目の本日は、午前中に社会・数学の学力検査、午後に面接が行われました。
    学力検査終了後は、ほっとした表情で友人や引率の先生と話をする受検生の姿が見られました。

    合 格 発 表:3月15日(水) 午前11時以後、本校ブログ(ホームページ)上で行います。

    合格者集合:3月16日(木) 13時30分~(受付は13:10~)本校体育館で行います。

    IMG_9820

  • 2023年03月03日(金)

    書道部「奄美市まなびフェスタ」にてパフォーマンス

    書道部1・2年生が来週始めの奄美市まなびフェスタにて書道パフォーマンスを披露します。

    3月5日(日)14:50~15:00の予定

    奄美文化センターにて

    お誘い合わせの上ご覧ください!

    39882_奄美市まなびフェスタ[PDF:1MB]

  • 2023年03月02日(木)

    新聞部「大高ジャーナル」16号発刊

    大高ジャーナル16号,祝卒業生特集号が発刊されました。

    今回は先日卒業した74期生の進路速報,思い出のお店・施設に感謝!(みなさんいつもお世話になっております!),創立120周年に御寄付をいただいた大島彰さんの思い,など3年生の思いと支えてくださる方々の愛が盛りだくさんな内容となっております。

    ぜひご覧ください!

    大高シ_ャーナル16号1面300dpi

    daiko-journal16[PDF:4MB]

  • 2023年03月02日(木)

    大会報告 2月

    2月中に行われた部活動の大会結果を報告します。

    ○バスケットボール部

    トップリーグ参入戦

    男子 3位

    女子 2位

     

    ○英語部

    令和4年度第6回鹿児島県高等学校英語パーラメンタリーディベート大会

    兼第12回日本高校生パーラメンタリーディベート連盟杯鹿児島県大会チーム

    大島Bチーム(柏,柳原,隈元,愛川)カテゴリーB優勝

     

    ○書道部

    奄美市文化・地域づくり功労表彰者 団体 書道部・個人 上野凛

    第61回ひな祭り書道展【遊墨準大賞】勝亜莉紗

    【鹿屋市教育委員会賞】原二葉

    【南日本新聞社賞】河村風結菜

    【鹿屋市文化協会賞】若松美冴

    【小倉博文堂賞】西田歩乃佳

     

    おめでとうございます。

  • 2023年03月02日(木)

    高校入試 1日目

    令和5年度入学者選抜(一般入試)が、県教育委員会の定める日程にしたがって行われました。
    1日目の本日、受検生は国語・理科・英語の学力検査に取り組みました。明日は、社会・数学の学力検査と面接が行われます。

    IMG_9814

  • 2023年02月28日(火)

    第74回 卒業式

    2月28日(火)に第74回卒業式が執り行われました。

    今年度の3年生はコロナの制限が大きく掛かり行事中止などの影響が大きく出た学年でしたが、甲子園出場や120周年式典、奄美の世界自然遺産登録など大きな出来事を体験した才気豊かな学年でした。大高を牽引する3年生の卒業式はたくさんの笑顔に溢れていました。

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    校長の式辞では最澄の「一隅を照らす、これ国宝なり」などの言葉を引用し、社会には目立たない場所に目を向けて取り組む人がたくさん居る、この地道な一隅を照らす行為は成長のチャンスであり、やがて社会全体をよりよくすることに繋がる。どんなときも大島高校の日々と仲間を忘れず社会の中で活躍してくれることを祈っている、と述べました。

    16

    17

    18

    19

    在校生送辞では、2年生の泉美乃さんが、コロナ禍で学校生活を送った先輩方は困難にくじけず前を向き乗り越えていこうとする姿に勇気をもらった。先輩方の姿を見て努力することの価値を知ることができた。辛いときは高校から見える奄美の海の色と安勝山の緑を思い出してほしい、と述べました。

    20

    卒業生答辞では、卒業生の田代豊秀さんが、休校から始まった1年生時から卒業までの行事を振り返り、人生で3年間しかない高校生活はつらい幕開けとなったこと、しかし120周年事業で歴史と伝統を繋ぐことを知り、探究活動で奄美の問題と向き合うこと、野球部の活躍と他の部活動生の活躍に自分たちも頑張ろうと思ったこと、3年間を通してその時できることは何かを考え実行し限られた中でも充実したものとなったと述べました。

    21

    22

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    式後のLHRでは、担任から卒業証書が一人一人に手渡され卒業生は仲間や保護者、教職員への感謝をスピーチしました。各クラスでお別れの時を惜しむように温かな時間が流れていました。

    DSC_0680

    DSC_0692

    DSC_0712

    DSC_0714

    DSC_0716

    DSC_0725

    DSC_0730

    DSC_0761

    DSC_0769

    DSC_0830

    DSC_0835

    DSC_0852

    IMG_9975

    IMG_9979

    IMG_9989

    DSC_0855

    DSC_0869

    DSC_0879

    DSC_0912

    DSC_0920

    IMG_0015

    IMG_0031

    第74期生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!

  • 2023年02月27日(月)

    表彰式

    第74期生の表彰式がありました。

     

    〇 県教育委員会賞

    1組 㞍無濵 大悟  2組 榮 桃花  3組 田川 海空

    4組 要 紗音杏  5組 鈴木 侑  6組 岡山 志穂

     

    〇皆勤賞21名  代表者 米田 優乃

     

    〇高文連芸術文化賞

    書道部  上野 凜

    新聞部  畠山 葉生

     

    〇高校生新聞社賞

    空手道部  平田 こはな

     

    〇岩崎賞

    重信 瑚杜子

    DSC_1060

    DSC_1064

    DSC_1069

    DSC_1071

    DSC_1078

    DSC_1080

    DSC_1083

    DSC_1084

    DSC_1090

    DSC_1092

    DSC_1095

    DSC_1096

     

    ※新年度準備のため参加できない生徒もいましたが代理で授与しています。

  • 2023年02月27日(月)

    第74回卒業生 安陵会入会式

    本日は明日の卒業式を前に、第74期生の安陵会(同窓会)入会式がありました。

    初めに安陵会副会長・徳裕子副会長の挨拶を、山田春樹事務局長が代読で挨拶されました。

    安陵会はいつも大島高校生の活躍に励ましをもらっていること、卒業後も生き方を見直しながら自分や自分の周りの人に誇りを持ち発信し続ける人であってほしいこと、全国の安陵会の会員と繋がっていくことを楽しみにしていること、困ったときには安陵会を頼ってほしいこと、後輩を応援し色々な経験を重ねてほしいこと、いつも奄美を忘れずそれぞれの場所で頑張ってほしいこと、など大島高校を巣立つ74期生の未来に力強い言葉をいただきました。

    新入会員の第74期生・武本空太(たけもとそうた)さんは、甲子園への旅費をはじめ、学業、部活動、学校行事の至る所で安陵会の協力や支援を受け、安陵会の支えを感じながら学校生活を送ってきた、今後は先輩方と一緒に大島高校を支える側となる、新しい会員となる74期生をよろしくお願いします、と挨拶をしました。

    DSC_1061 DSC_1063

    DSC_1062

  • 2023年02月22日(水)

    表彰式

    本日校長室で表彰式がありました。

     

    ○高崎健康福祉大学高校生論文コンテスト2022

    学校賞 鹿児島県立大島高等学校

    優秀賞 屋井姫詩 龍麻央

     

    ○第6回鹿児島県高等学校英語パーラメンタリーディベート大会

    カテゴリーB部門 第1位

    鹿児島県立大島高等学校B

    柏佳那 隈元良寛 柳原結 愛川琥珀

     

    ○第45回鹿児島県高等学校新人体育大会ラグビーフットボール競技

    10人制の部 第2位 大島高等学校

    DSC_1083 DSC_1092

    DSC_1098

     

    おめでとうございます!

  • 2023年02月21日(火)

    安陵図書だより2月号

    図書館だより2月号が発行されました。

    今回は本屋大賞ノミネート作品、猫関連本、仕事探し本、法律の本の特集が組まれています。

    05.安陵図書館だより2月[PDF:1MB]

  • 2023年02月21日(火)

    ダンス部発表会

    ダンス部の発表会が開催されます。お誘いあわせの上ぜひご覧ください。

     

    1.日時 令和5年3月 12 日(日)

    13:30 開場 14:00 開演 16:00 終演予定(途中 15 分休憩含む)

     

    2.場所 奄美文化センター

     

    3.賛助出演団体 大島高校書道部 ダンス部 OG

     

    感染症対策にご協力ください。

    開催の有無は開催日近くに大高ブログでお知らせします。

  • 2023年02月20日(月)

    全校朝会

    本日は全校朝会がありました。

    教頭の講話では、学年末考査を終え次年度に向けて進もうとする今週の生徒たちに気付きを促す話をしました。

    故松下幸之助氏は採用面接で「あなたはこれまでの人生で運が良い方か、悪い方かどちらか」という質問を毎年され、「運の良い方だ」と答えた受験生を合格させたというエピソードがあります。運の良い方と発言できる根拠には周りの人に助けられ協力して生きてきたという自負があり、逆境に立った場合も周りに感謝して乗り越えることができると考えたからだそうです。上手くいかないことを誰かのせいにしても本当の成長はなく、関りを有難く思う姿勢を持ち続けることで人生は大きく変わる、自身の考えや態度、学年末試験後の学問や部活動、掃除や周りの人たちとの関わり方を見つめなおし、今をどう生きるかを考えてみようと話されました。

    教頭先生が大切にされている言葉にYour attitude, not your aptitude will determine your altitude.(才能ではなくあなたの姿勢があなたの高さを決める)という言葉があるそうです。(語感が良いですね)心に留めておきたい言葉ですね。

    DSC_1060 DSC_1061

  • 2023年02月16日(木)

    本校教諭の西航一郎先生 県下一周駅伝大会への出場が決定

    本校教諭の西 航一郎先生(理科)が,今月18日(土)より5日間にわたって行われる,第70回県下一周駅伝大会に大島チーム代表として出場することが決定しました。

    出走予定は20日(月)の大会第3日目の10区(横川~牧園間 10.1km)です。

    DSC_1060

    西先生は中学校から大学まで陸上をされており,大高に赴任して久しぶりに生徒とともに陸上に打ち込むことになったようです。今回は区間5位以内を目標にされていることを楽しそうに話してくださいました。

    本大会は南日本新聞YouTubeチャンネルにてレースの様子や最新情報が生配信されます。

    西先生,頑張ってください!

    https://373news.com/_sports/ekiden/

    16749680984442

    写真:龍郷で行われた選考会で力走する西先生(理科)

  • 2023年02月15日(水)

    性教育講演会

    本日は3年生を対象に、奄美市子育て世代包括支援センターの保健師、岩多隆代先生をお迎えして性教育講演会が行われました。

    岩多先生によると性との付き合い方とは「どんな人生を送りたいのか考えること」だそうです。性のトラブルや性感染症、性の多様性などを教えて下さる中でも、自分自身の体や心の事、相手や知人を思いやること、そのために知識を得て選択することの重要性など、性の知識だけではなく人生観を考えさせられる講話でした。

    3年生はもうすぐ新しい世界に踏み出していきます。素敵な人生を送るために色々と考えたのではないでしょうか。

    DSC_1056 DSC_1057

  • 2023年02月14日(火)

    保健だより2月号

    保健だより2月号はアレルギー特集です。そういえば花粉の季節になってきましたね。

    2ページ目には、1年3・4組の保健委員が、ミカンの効果、バレンタインデー(保健?)、2月が寒い理由、体の冷えについて記事を書きました。

    たんかんの季節になりましたね。ミカンの効果を知っていると消費も倍増しそうです。

    保健だより2月号[PDF:766KB]

  • 2023年02月13日(月)

    2学年 学年朝会

    本日,2学年の学年朝会が体育館で行われました。担当の先生の講話では,”勝負事に対しての準備の大切さ”,というテーマでお話がありました。元サッカー日本代表監督である岡田武史さんの言葉で,「勝負の神は細部に宿る」という言葉がありますが,やれるだけの準備をした上で臨めば神様が運をはこんで来てくれる,という考え方はスポーツに限らず,受験などの勝負事にも通じることだと思います。1・2年生はいよいよ明日から学年末考査が始まります。後悔のない準備をした上で,納得できる結果を掴み取ってほしいです。

    IMG_9717 IMG_9719

  • 2023年02月13日(月)

    進路講演会

    9日(木)は、大学ジャーナリストの山内太地先生をお迎えして,進路講演会が行われました。

    YouTubeでも配信をされている山内先生のお話は、テンポの良いお話の中に重要な情報が詰め込まれており、時折挟まれる2分間の休憩の間に自分の頭の中で情報が整理されるというスタイルで、刺激的な語り口に生徒たちは頭をフル回転させながら聴き入っていました。

    後半では質問の時間が設けられました。生徒たちの夢と現実のギャップに関する悩みに、山内先生は最新情報を踏まえた分析結果などを紹介され、生徒たちの背中を押してくださいました。他の生徒たちも先生の熱意と同級生の前のめりな姿勢を見て,やる気を起こしている生徒もいるようです。山内先生、ありがとうございました。

    DSC_1055 DSC_1057

  • 2023年02月08日(水)

    ロードレース大会

    2月4日(土)に、奄美市名瀬運動公園にてロードレース大会が開催されました。

    降雨の予報もありましたが、ほどよい気候の中、生徒たちは久しぶりの学校行事で楽しそうに(苦しそうに?)走っていました。沿道には多数の保護者の皆様や奄美ランナーの皆様が応援に来てくださっていて、生徒たちは力をもらったようです。

    DSC_0381 DSC_0394

    DSC_0406 DSC_0434

    DSC_0491 DSC_0537

    DSC_0576 DSC_0594

    DSC_0597 DSC_0606

    DSC_0621 DSC_0625

    DSC_0630 DSC_0631

    DSC_0634 DSC_0647

    DSC_0685 DSC_0715

    DSC_0760 DSC_0771

    DSC_0776 DSC_0824

    DSC_0997 DSC_0103

  • 2023年02月08日(水)

    1学年 学年朝会

    今週の月曜日は,1学年の学年朝会がありました。

    今回は文理選択を控えた1年生が,受験やなりたい職業のことも考えながら,教科を選択することの大切さを学びました。

    学年末考査まであと1週間となりました。担当の先生からは,全ての教科をバランスよく学習し,クラスで学習できる雰囲気を作っていこう,というお話がありました。

    DSC_0116 DSC_0115

  • 2023年02月04日(土)

    ロードレースの実施について

    本日のロードレースは,以下のとおりです。

    「実施する」

    9:00現地(名瀬運動公園陸上競技場)集合となりますので,遅れないように気をつけてきてください。

  • 2023年02月03日(金)

    新聞部「大高ジャーナル」15号発刊

    新聞部作成の「大高ジャーナル」第15号が発刊されました。

    今回は,奄美世界自然遺産登録後の未来について,大野稼頭央プロ野球へ,IMARUさんの奄美愛,体育祭特集など,内容もページ数も充実の6ページでお届けしています。

    ぜひお読みください!

    15-1

    daiko-journal-15[PDF:10MB]

  • 2023年01月31日(火)

    野球部の単行本について

    先日お伝えした野球部単行本の写真が届きました。

    既出情報ですが再掲させていただきます。

     

    集英社より、野球部を取材し書かれたノンフィクションの本が出ます。

    「離島熱球スタジアム 鹿児島県立大島高校の奇跡」菊地 高弘 著

    3月3日(金) 発売 1,760円

    https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-790111-5

    IMG_7164 IMG_7165

  • 2023年01月30日(月)

    2学年 学年朝会

    本日,2学年の学年朝会が体育館で行われました。担当の先生の講話では,”余裕を持つことの大事さ”,というテーマでお話がありました。余裕は生まれるものではなく,作るものです。2年生は進路選択に部活動に,2週間後に控えた学年末考査の試験勉強など,忙しい日々を送っているかと思いますが,優先順位をしっかりと見極めて,自分のことだけではなく,周囲も見渡せる余裕のある最上級生になってほしいと思います。

    IMG_9502 IMG_9505

     

  • 2023年01月27日(金)

    大島高校校歌のデータ・音源をアップしました

    「大島高等学校 校歌」

    作詞 福田 克彦  作詞 渉 秀豊

    一、立神を繞りて清き 新潮の

      香にたつあした 相和して

      われらうたわん 夢若き自律の調べ

      研学の理想に燃えて 見よ挙る

      大島高校

     

    二、安勝山の緑に映えて 自主の窓

      輝くところ 真理追う

      個性豊かに 培うは不屈の気魄

      友愛の誠も篤く 見よ励む

      大島高校

     

    三、新川のせせらぐほとり 春秋の

      幸みつ学園 誇りある

      その名かざして 天翔る抱負の翼

      みんなみの光と勢い 見よ進む

      大島高校

               昭和31年12月制定

    0-4【R4】校歌[PDF:127KB]

    大島高校 校歌.mp3[MP3:2MB]

  • 2023年01月27日(金)

    職員研修(ゲートキーパーとしての役割)

    本日,スクールカウンセラーの丸内弥生先生を講師に迎え,「ゲートキーパーとしての声のかけ方」というテーマで職員研修を行いました。
    ゲートキーパーとは,悩んでいる人に気づき,声をかけ,話を聴いて,必要な支援につなげ,見守る人のことを指します。研修では,実際に職員同士でペアを作り,2分間相手の話を傾聴する傾聴演習も行われました。

    TALK(Tell Ask Listen Keep safe)の原則と,相手の話に”傾聴”することの重要性を再認識することができました。丸内先生,本日はありがとうございました。

    IMG_9488 IMG_9490

    IMG_9493 IMG_9497

  • 2023年01月26日(木)

    子育て世帯生活支援特別給付金のご案内

    厚生労働省より,子育て世帯生活支援特別給付金のご案内がありましたのでお知らせ致します。

    子育て世帯生活支援特別給付金の案内[PDF:84KB]

  • 2023年01月24日(火)

    野球部記念碑完成!そして単行本が出ます!

    DSC_0181

    校門近くに野球部甲子園出場を刻む記念碑が建ちました。生徒たちの名前を刻み、バットやグローブも石で作られていて石材屋さんの想いも感じられる熱い石碑です。和親館の野球部コーナーと共に見に来られてください(入校手続きは事務室にてお願いします)。

     

    また集英社より、野球部を取材し書かれたノンフィクションの本が出ます。

    「離島熱球スタジアム 鹿児島県立大島高校の奇跡」菊地 高弘 著

    3月3日(金) 発売 1,760円

    https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-790111-5

  • 2023年01月23日(月)

    ラグビー部 県新人戦(10人制の部)で準優勝

    本校ラグビー部が,1/17(火)・1/21(土)に県立サッカーラグビー場にて行われた県新人大会(10人制の部)に出場しました。結果は以下の通りです。

    【予選リンク】

    大島 60-7 鶴丸

    大島 73-0 合同C ※2戦2勝 リンク1位

    【決勝トーナメント】

    準決勝 大島 40-0 合同B

    決 勝 大島  5-14 玉龍

    本校ラグビー部は見事準優勝を果たしました。決勝戦は,相手の強いプレッシャーの中でしたが,大高らしい粘り強いプレーが光りました。チームは試合の中で,大きく成長することができたと思います。

    今大会の結果より,3月に福岡で行われる九州大会の出場権を獲得致しました。今後の活躍もご期待ください。

  • 2023年01月23日(月)

    女子バレーボール部 県新人戦でベスト8

    本校女子バレーボール部が,1/21(土)~22(日)に行われた県新人戦に出場しました。結果は以下の通りです。

    1回戦 大島2ー0松陽(25ー13,25-16)

    2回戦 大島2-0加治木(25-22,25-17)

    3回戦  鹿児島南2-0大島(25-15,25-12)【ベスト8】

    3回戦は強豪の鹿児島南高校でしたが,前半は理想的な試合展開で,最後まで粘り強いプレーをすることができました。

    今後の活躍もご期待ください。

  • 2023年01月23日(月)

    3学年 学年朝会

    本日は3学年の学年朝会が体育館で行われました。担当の社会科の先生の講話では,歴史を創ってきた先人たちのように,自分の成すべきことに真剣に取り組み,やり遂げることの積み重ねが人生の財産となる,という内容のお話がありました。3年生も卒業まで約1ヶ月となりました。一人の高校生として,高校生活での自身の役割をしっかりと果たし,次のステージへの一歩を踏み出してほしいと思います。

    IMG_9480 IMG_9482

  • 2023年01月20日(金)

    3学年 進路判定会

    本日の午後,3年生の進路判定会が行われました。
    この会は先日の大学入学共通テストの結果を基に,先生方が生徒一人ひとりの志望校の合格可能性を客観的に把握し,進路志望の実現に向けて必要な手だてや情報を確認するために行われます。

    IMG_9469 IMG_9472

  • 2023年01月20日(金)

    図書館だより1月号

    図書館だより1月号を配付しました。

    今回は、直木賞の話題や先輩から後輩に向けてのメッセージ,オススメの本の紹介が掲載されています。ぜひご覧ください。

    図書館だより

    04.安陵図書館だより1月[PDF:2MB]

  • 2023年01月20日(金)

    保健だより1月号

    保健だより1月号を配布しました。

    今回は,現在流行しているインフルエンザの対策法や,献血の特集が組まれています。ぜひご覧ください。

    05保健だより1月号

    05保健だより1月号[PDF:609KB]

  • 2023年01月20日(金)

    書道部 地区揮毫大会で入賞

    本校書道部が,1/17(火)に徳之島で行われた3年ぶりの地区揮毫大会に参加し,高文連賞に7人,奨励賞に6人の生徒が入賞しました。

     大会結果は以下の通りです(敬称略)。

    【高文連賞(10点)】               

    2年 勝村 美祐,河村 風結菜,原 二葉,西田 歩乃佳,畠山 ゆずな,勝 亜莉紗                

    1年 川元 幸音                

    【奨励賞(10点)】

    2年 若松 美冴,山下 優美

    1年 里 彬良,重田 明,奥村 ひなの,豊原 希香

    短い練習期間でしたが,全員悔いなく力を発揮できていました。他校の生徒とも直接会って交流でき,とても有意義な時間になったようです。

    今後の活躍もご期待ください。

  • 2023年01月18日(水)

    教育相談

    昨日17日(火)から1・2学年で教育相談が行われています(1/31(火)まで)。
    先生方は面談を通して,生徒の学習や進路目標,文理選択,志望学部学科,部活動等の様子を把握します。

    IMG_9459 IMG_9460

    IMG_9461 IMG_9452

  • 2023年01月12日(木)

    3学年 共通テスト事前説明会

    昨日の7限目,多目的ホールにて3学年の大学入学共通テスト事前説明会が行われました。
    受験生たちは,進路指導部主任と学年主任の先生から,共通テスト受験の際の説明と激励をうけました。

    いよいよ今週末14日(土)から高校生活の集大成を飾る大一番が始まります。体調管理にはより一層気をつけ,ベストパフォーマンスを発揮してくれることを願っています。

    IMG_9429 IMG_9434

  • 2023年01月12日(木)

    表彰式

    昨日,放課後に校長室にて表彰式が行われました。

    表彰者は以下の通りです(敬称略)。

    【表彰者】

    ・第15回「未来のために今考える!高校生環境小論文コンクール」

     最優秀賞 2年 原 二葉

      優秀賞 2年 徳原 蓮

    ・空手道部 第48回奄美空手道秋季大会

     高校男子 団体形  優勝 大島高校

     高校男子 団体組手 優勝 大島高校B

      女子  団体組手 優勝 大島高校

     高校男子 個人組手 優勝 2年 和田 光翔

     高校女子 個人形  優勝 1年 泉 愛子

    ・吹奏楽部 第49回鹿児島県吹奏楽アンサンブルコンテスト

      金賞  サクソフォン四重奏 2年 宮﨑 南実

                    1年 肥後 政哉

                    1年 加 舞桜花

                    2年 山田 萌桃

    ・吹奏楽部 第49回鹿児島県吹奏楽ソロコンテスト

      金賞  アルトサクソフォン 2年 渡邉 美優

      銀賞  ホルン       2年 坂元 俊平

    以上です。おめでとうございました。

    IMG_9425 IMG_9426

    IMG_9427 IMG_9443

  • 2023年01月11日(水)

    英語部 高校生即興型英語ディベート全国大会に出場

    本校英語部が,12/24・12/25に行われた第8回PDA 高校生即興型英語ディベート全国大会にオンラインで出場しました。全国から78校が参加し、本校は1勝3敗で予選順位は58位でした。普段はなかなか交流することのできないような高校生たちと試合をすることができ、刺激的な2日間となりました。来月には2年生引退前の最後の大会がありますので、今後の活躍にご期待ください。

    出場メンバーについては以下の通りです(敬称略)。

    【出場メンバー】

    2年 林 達真,信島 拓志,屋井 姫詩

    【結果】

    予選1:対 湘南白百合学園高等学校 勝利 

    予選2:対 浅野高校 惜敗

    予選3:対 東邦大学付属東邦高等学校 惜敗

    予選4:対 作新学院高等学校 惜敗

    【今大会の論題】

    予選1:Being single is better than getting married in the modern world.(これからは結婚するよりも、独身の方がよい。)

    予選2:Japan should increase defense spending.(日本は防衛費を増額すべきである。)

    予選3:Online education should be introduced in junior high and high schools, and school districts should be abolished.(中高ではオンライン教育を導入し、学区を撤廃すべきである。)

    予選4:Students should be instructed in debate by AI rather than by teachers.(生徒は、教員よりも AI にディベートを指導されたほうがよい。)

    準々決勝:Consumer behavior (ownership and use of things) should be limited to achieve carbon neutrality.(カーボンニュートラル実現のために、消費者の行動(所有、利用)は制限されるべきである。)

    準決勝:Entrepreneurship should be pursued rather than employment at a big company.(大企業での就職よりも、起業を目指すべきである。)

    決勝:Living in the U.S. will be better than living in Japan in the future.(将来は、日本に住むよりもアメリカに住む方がよい。)

  • 2023年01月10日(火)

    3学期 始業式・実力考査

    明けましておめでとうございます。2023年も,大高ブログを何卒宜しくお願い申し上げます。

    本日からいよいよ3学期が始まりました。校内放送による始業式が行われ,校長が式辞を述べられました。

    その後,1・2年生は明日11日(水)まで行われる実力考査に臨みました。

    今年の干支は「ウサギ」。みなさんにとって飛躍の1年になるよう,期待しています。

    IMG_9414 IMG_9415

  • 2023年01月10日(火)

    ハンドボール部男子 県新人戦でベスト8

    本校ハンドボール部が、先月の12/24(土)から行われた県高校新人ハンドボール競技大会に出場しました。結果は以下の通りです。

    【男子】 大島34ー17鹿児島商業

         大島17-26鹿児島工業

    【女子】 大島12ー32国分

    男子はベスト8入りを果たしました。成長を感じた部分もありましたが,総体に向けて課題も多く見つかった今大会となりました。今後の活躍もご期待ください。