記事
2018年3月22日
2018年03月22日(木)
クラスマッチ
きょう,1・2年生のクラスマッチが行われました。競技はバスケットボール,サッカー,ドッジボール,タグラグビーの4種目です。天候も持ちこたえ,各種目とも無事に終えることができました。クラスで一致団結して戦い,今年度最後の思い出ができたようです。
2018年03月22日(木)
教職員定期人事異動発表
県教育委員会はきょう,平成30年度の定期人事異動を発表しました。
本校からは11人の教職員が異動または退職します。
本校分の詳細は,プリントにて生徒便で配付しました。MBC南日本放送HP 教職員異動
http://www.mbc.co.jp/idou2018/【離任式】 3月26日(月)9:00~ 本校体育館
※生徒登校 8:40
2018年3月20日
2018年03月20日(火)
「合格体験」を語る会
きょうの午後体育館にて,卒業式を終えた3年生が1・2年生に大学合格までの体験を語る「合格体験」を語る会が行われました。
コーディネーター役の進路指導主任の進行で,推薦・AO入試や国公立大学前期日程を合格した3年生8名が,自分の受験体験を語りました。1・2年生は次の自分達の志望校合格に向けて,メモを取りながら熱心に先輩の話を聴きました。
最後に発表者のうち代表2名が,今年度の3年生の進路決定に対する感謝の意を込めて,達磨に右目を書き入れました。2018年03月20日(火)
百人一首(国語の授業)
国語の授業の一環として,1年生が百人一首の競技に取り組んでいます。多目的ホールにて4名毎の対抗戦を行い,楽しみながら和歌を学んでいます。
2018年03月20日(火)
奄美市 第10回スプリングコンサートのご案内
奄美市「魅力のある学校づくり支援事業」第10回スプリングコンサートが開催されます。
多くの皆様のご来場をお待ちいたします。1 期 日 / 2017年3月25日(日)
2 時 間 / 13:30~16:00 (13:00開場)
3 会 場 / 奄美振興会館[奄美文化センター]
入場無料4 出演校
・名瀬中学校 ・朝日中学校 ・小宿中学校
・古仁屋中学校 ・龍南中学校
・大島高等学校 ・奄美高等学校
・大島北高等学校 ・古仁屋高等学校
・奄美小学校ビューグルバンド奄美市第10回スプリングコンサートポスター
(spring_con_poster170320[PDF:436KB])
2018年3月19日
2018年03月19日(月)
「『合格体験』を語る会」のご案内
明日,本校の保護者・生徒・職員と本校新1年生(中学3年生)を対象に,「『合格体験』を語る会」を実施します。保護者ならびに本校新1年生(中学3年生)の方々のご参加をお待ちしております。
日時 3月20日(火) 14:25~15:35
場所 本校体育館
発表形式 パネルディスカッション形式
発表テーマ 「受験を振り返って今思うこと」
1.学習と部活動の両立
2.推薦・AO入試・一般入試合格の秘訣
3.1・2年生が今のうちにしておくべきこと発表者合格校(8名:発表順)
・東北大学 工学部 機械知能・航空工
・お茶の水女子大学 文教育学部 言語文化
・鹿児島大学 医学部 看護
・山口大学 理学部 生物・化学
・埼玉大学 工学部 電気電子物理
・九州大学 薬学部 創薬科学
・鹿児島大学 法文学部 法経社会
・滋賀県立大学 人間文化学部 地域文化※当日参加可(申込不要)
※上履きをご準備ください。2018年03月19日(月)
学年集会
きょうは学年集会がありました。1学年は武道場,2学年は体育館で行いました。各学年で先生方の話がありました。
2018年3月16日
2018年03月16日(金)
赤門
昨日の合格者集合で配られた「合格者のしおり」に掲載されています《本校の案内と歴史》。このコーナーでは,昭和63年度『大島紀要』第5号「校内そぞろ歩記」から,本校の施設について抜粋一部加筆をした記事を掲載しています。
きょうはその記事のひとつ,「赤門」を紹介します。〈赤 門〉
名瀬市の国道58号線,通称古見本通りからも見える,どっしりと風格あるレンガ積みの赤門の前に立つ。この赤門,昭和51年5月に再建されたものである。
旧制大島中学校(大中)の赤門を東大の赤門に擬して,かつて幾多の先輩たちが星雲の志を抱いて赤門をくぐり,勇躍,旅立っていったことであろうか。その大中時代からの赤門は,校内や周囲の道路工事のためのトラック等の出入りで,倒されるなど損傷がはげしく,危険な状態になったので,創立70周年に焦点を合わせて,昭和45年3月鉄平石の横積みによる校門に作りなおされた。この校門は本校のものとして,いささか貧弱でありぜひ赤門の復活をという内外からの要望がおこった。しかし,旧大中時代の赤門は,創立70周年の折り,すでに,大中16回卒業の方々が,プールの横,学寮食堂の入口に復元されていたので,当時の美島福司郎美術教諭の設計によって,現在の赤門が竣工した。
現在の赤門
2018年3月15日
2018年03月15日(木)
合格者集合
きょうの午後,平成30年度入学者選抜の合格者集合が行われました。 教頭挨拶のあと,教務・進路指導・保健・事務・PTA・生徒指導の各部が高校入学にあたって必要な事項について説明しました。
説明会後は鞄・シューズ・体育服等の購入。新しい鞄や体育服を手にした合格者たちは,これから始まる高校生活への期待で胸いっぱいの様子でした。2018年03月15日(木)
愛校作業
きょうの3限目に愛校作業が行われました。愛校作業は,作業を通じて愛校心を深めるとともに,環境美化への意識を高める目的で行われます。50分間の作業時間で,通常の清掃では行き届かない庭や周辺箇所を重点的にきれいにしました。
2018年3月14日
2018年03月14日(水)
ST講座発表会
きょうの5・6限目に体育館で,ST講座発表会が行われました。
ST講座とは講座別課題研究のことで,今年度は本校職員が22の講座を実施しました。その全22講座から選ばれた8つの講座の代表団体が,それぞれ工夫を凝らして研究内容を発表しました。審査は職員と進路委員の投票により行われ,1位~3位の団体が表彰されます。2018年03月14日(水)
平成30年度入学者選抜合格者番号発表
きょう,平成30年度入学者選抜の合格者番号を発表しました。
午前11時,本校和親館入口に合格者番号が掲示され,受検生や保護者,中学校関係者が合格者番号を確認しました。
掲示板の前では,自分の受検番号の前で写真を撮ったりするなど,合格した受検生たちの喜ぶ姿が見られました。合格者集合:3月15日(木)午後13時30分~ 本校体育館
2018年3月13日
2018年03月13日(火)
2018年度大学入試(一般前期まで)合格速報
2018年3月13日現在,高校3年生の主要大学の推薦・AO・一般前期入試結果をお知らせいたします。
【国公立大学】 27名
東北大学 工学部 1名
お茶の水女子大学 文教育学部 1名
横浜国立大学 理工学部 1名
埼玉大学 工学部 1名
群馬大学 理工学部 1名
山口大学 理学部 1名
高知大学 農林海洋科学部 1名
九州大学 薬学部 1名
九州工業大学 工学部 2名
佐賀大学 教育学部 1名
熊本大学 理学部 1名
宮崎大学 教育学部 1名
鹿児島大学 法文学部 2名
鹿児島大学 教育学部 1名
鹿児島大学 理学部 1名
鹿児島大学 工学部 2名
鹿児島大学 医学部 1名
琉球大学 理学部 1名高崎経済大学 地域政策学部 1名
滋賀県立大学 人間文化学部 1名
高知工科大学 経済・マネジメント学群 1名
長崎県立大学 地域創造学部 1名
名桜大学 国際学群 2名【私立大学】
慶応大学 法学部 1名
青山学院大学 経済学部 1名
津田塾大学 総合政策学部 1名
日本大学 経済学部 1名
近畿大学 経済学部 1名合格おめでとうございます。
2018年3月12日
2018年03月12日(月)
平成29年度 「ST講座発表会」のご案内
本校では総合学習の一環として,1・2学年次にST(サクセスタイム)講座を受講します。ST講座とは講座別課題研究のことで,今年度は本校職員が22の講座を実施しました。
その研究成果の発表の場として下記の日時に,本校の保護者・生徒・職員を対象に,「ST講座発表会」を実施します。保護者の方々のご参加をお待ちしております。日時 3月14日(水) 13:25~15:15
場所 本校体育館発表テーマ(発表順,[ ]内は講座名)
(1) 人を引きつける言葉の力 [表現研究]
(2) 奄美の振興 [奄美と歴史]
(3) ①サンゴを脅かす問題 ②外来種が奄美に及ぼす影響 [奄美の自然]
(4) 一筆書きについて [数学と歴史]
(5) 日中に眠くならないための方法 [英語スピーチ]
(6) 美~運動と食からのアプローチ~ [美~運動と食からのアプローチ~]
(7) 地域通貨について [Re:マブライムン]
(8) ドクターヘリと救急医療について [奄美看護学講座]※当日参加可(申込不要)
※上履きをご準備ください。
2018年3月9日
2018年03月09日(金)
学校だより「大高だより」第11号発行
学校だより「大高だより」平成29年度第11号を発行しました。
保護者用は先日,生徒便で配付しました。大高だより平成29年度第11号
(daikou-dayori_h29no11[PDF:239KB])
2018年3月8日
2018年03月08日(木)
保健だより2月号
保健だより2月号を先日配付しました。リンク先よりご覧下さい。
保健だより2月号(h29_02hoken[PDF:800KB])
2018年3月7日
2018年03月07日(水)
高校入試終了
平成30年度入学者選抜(一般入試)2日目。きょうは,午前中に社会・数学の学力検査,午後から面接が行われました。
面接終了後は,ほっとした表情で友人や引率の先生と話をする受検生の姿が見られました。合格発表:3月14日(水)午前11時~ 本校和親館入口
合格者集合:3月15日(木)午後13時30分~ 本校体育館2018年03月07日(水)
大高ブログ(DAIKO-blog) 本格更新から約11ヶ月。アクセス数が4万件を超える。
大高ブログ(DAIKO-blog)をご覧いただきありがとうございます。昨年4月にブログの本格更新を始めてから約11ヶ月。 きょう現在でアクセス数が4万件を超えました。 これからも学校の情報や日常の様子など,積極的な情報発信に努めてまいります。 今後とも大高ブログ(DAIKO-blog)をよろしくお願いいたします。
2018年3月6日
2018年03月06日(火)
高校入試1日目
平成30年度入学者選抜(一般入試)が県教育委員会の定める日程にしたがって行われました。
1日目のきょう,受検生は国語・理科・英語の学力検査に取り組みました。
明日は,社会・数学の学力検査と面接が行われます。本校の受検生には,8:50から9:20までに本日と同じ控室に集合するように連絡しました。
2018年3月5日
2018年03月05日(月)
高校入試会場設営
きょうの5限目に清掃と高校入試会場の設営を行いました。
2018年3月2日
2018年03月02日(金)
寄付のお知らせ[卒業50周年生 様]
昨日の卒業式に参列されました,卒業50周年生(大高19回卒・商業科7回卒)の皆様が,本校と安陵会に寄付金を贈られました。
2018年3月1日
2018年03月01日(木)
第69回卒業式
きょう,第69回卒業式が行われました。
卒業生一人ひとりの名前が読み上げられたあと,クラス代表生徒に卒業証書が授与されました。
校長からはなむけの言葉が卒業生に送られ,在校生からの送辞のあと,卒業生代表生徒が答辞で卒業の決意を述べました。
吹奏楽部の演奏のなか,退場する卒業生たちに在校生や保護者・職員から大きな拍手が送られました。
式後,3年生の各教室でLHR。卒業証書が一人ずつ手渡され,3年間の思い出を語ったり,写真を撮ったりするなど,各クラスで卒業の日の喜びを分かち合いました。
2018年2月28日
2018年02月28日(水)
授賞式・卒業式予行
きょうの午後,授賞式と卒業式予行が行われました。授賞式では3年生の該当者に県教育委員会賞・皆勤賞などを授与。続く予行では,卒業証書授与や送辞・答辞,入退場等の手順の確認を行いました。
〈第69回卒業式〉
日時:3月1日(木) 9:00[受付]~12:10
場所:本校体育館
*式後,3年生の各教室でLHRを行います(13:00終了予定)※上履きをご準備ください。
※原則として駐車スペースはございません。お車での来校はご遠慮ください。2018年02月28日(水)
岩崎賞授賞式
きょうの放課後,校長室にて岩崎賞の授賞式を行いました。
2018年02月28日(水)
安陵会入会式
きょうの4限目に,3年生の安陵会入会式が行われました。安陵会副会長のあいさつのあと,安陵会事務局から同窓会組織と運営の説明がありました。最後に新入会員の代表宣誓が行われました。
2018年02月28日(水)
大掃除・卒業式準備
きょうの1,2限目に1年生が卒業式会場の設営を行いました。
また,7限目に1・2年生で大掃除を行いました。2018年02月28日(水)
3月行事予定表
3月行事予定表(生徒・保護者用)を配付しました。ダウンロードしてご利用下さい。
3月行事予定表(h30_03gyouji[PDF:39KB])
2018年2月27日
2018年02月27日(火)
本校1年生 滿さん 積さん 奄美市まなび・福祉フェスタで発表
2月25日(日)に奄美市文化センターで,「奄美市まなび・福祉フェスタ」があり,本校1年生の滿 広さんと積 風我さんの2人が,これまでの取組を発表しました。
滿さんは,「他の地域と比べて,奄美はジュニアリーダーの組織が不十分であり,もっともっと活動を広げてジュニアリーダーの取組を充実させ,地域を盛り上げたい。」という内容を発表しました。
積さんは,先にこの会で「奄美市芸術文化功労賞」を受賞しました。今年度,ビブリオバトルで全国大会の優秀賞を受賞するまでの取組を話し,読書の素晴らしさをみんなに広げていきたいと堂々と発表しました。
また,この会では先述の「芸術文化功労賞」団体賞に,本校書道部が受賞し,代表で書道部部長の2年生 永田 綾佳さんが受賞しました。2018年02月27日(火)
東大生と大高生との交流会
2月24日(土)に県立奄美図書館にて,東大サイエンスコミュニケーションサークルCASTとの交流会が行われました。
空気に関する実験や大気圧計算のほか,大学研究に関する質疑応答など,充実した一時を体験しました。
2018年2月26日
2018年02月26日(月)
全校朝礼
今朝は全校朝礼が行われました。校内美化コンクール学年別1位,漢字検定2級,全国高校ビブリオバトル優秀賞の表彰のあと,校長が講話を行いました。