記事

2020年4月15日

  • 2020年04月15日(水)

    新型コロナウイルスに関する救急連絡体制について(再掲)

    ○ 以下の救急連絡体制図の最新版を必ず確認して下さい。

    新型コロナウイルスに関する救急連絡体制図
    (daiko_covid_kinkyu200415[PDF:136KB])

    新型コロナウイルスの感染防止のため,生徒のみなさんは以下のことに留意して下さい。

    ○ 登校前に,各家庭で検温等の健康観察を行って下さい。
     以下の症状が当てはまる場合は,登校前に保護者が担任に連絡をして下さい。
    ・37.5℃以上の発熱
    ・強い倦怠感
    ・息苦しさ
    ・激しい咳
    ・味覚・嗅覚がない

    ○ 登校時にはできるだけ,マスク(自作・白以外も可)を着用するなど感染防止に努めて下さい。

2020年4月14日

2020年4月13日

  • 2020年04月13日(月)

    新体力テスト・身体測定

    きょう,全学年で新体力テストと身体測定を行いました。新体力テストの実施種目は,上体起こし・長座体前屈・反復横跳び・握力・立ち幅跳び。身体測定の検査項目は,身長・体重・視力・聴力です。生徒たちは各会場を回り,体力を測定し1年間の成長を確認しました。

    sports_sokutei20041301 sports_sokutei20041302

    sports_sokutei20041303 sports_sokutei20041304

    sports_sokutei20041305 sports_sokutei20041306

    sports_sokutei20041307 sports_sokutei20041308

    sports_sokutei20041309 sports_sokutei20041310

  • 2020年04月13日(月)

    学年集会

    きょうは学年集会がありましたが,新型コロナウイルスの感染防止のため,2学年のみ体育館で行われました。2学年主任の講話がありました。

    gakunen20041301

    gakunen20041302

2020年4月11日

  • 2020年04月11日(土)

    体育系部活動一覧

    大高では,現在21の体育系部活動が活動しています。

    ・ 硬式野球
    ・ ソフトボール
    ・ 男子バスケットボール
    ・ 女子バスケットボール
    ・ サッカー
    ・ ハンドボール
    ・ ラグビー
    ・ 男子バレーボール
    ・ 女子バレーボール
    ・ 男子ソフトテニス
    ・ 女子ソフトテニス
    ・ バドミントン
    ・ 卓球
    ・ 陸上競技
    ・ 水泳
    ・ 新体操
    ・ 柔道
    ・ 剣道
    ・ 弓道
    ・ 空手道
    ・ ダンス

2020年4月10日

2020年4月9日

2020年4月8日

  • 2020年04月08日(水)

    新入生オリエンテーション

    7限目に体育館で,新入生オリエンテーションが行われました。
    はじめに学年主任が,学校生活に関する留意点などを説明。その後,保健部主任,生徒支援部主任も説明を行いました。
    新入生たちはメモを取りながら説明を聞きました。

    1nen_ori20040801

    1nen_ori20040802 1nen_ori20040803

    1nen_ori20040804 1nen_ori20040805

  • 2020年04月08日(水)

    対面式

    きょうのSHR後に対面式が行われました。新型コロナウイルスの感染防止のため,校内放送で行われました。
    はじめに学校長が,続いて生徒会長が新入生に向けてメッセージを読みました。新入生を含む全校生徒が,真剣に放送を聴きました。

    taimen20040801 taimen20040802

    taimen20040803

2020年4月7日

2020年4月6日

2020年4月3日

2020年4月1日

  • 2020年04月01日(水)

    第74回入学式についての連絡(重要)

    4月7日(火)に予定しております第74回入学式について,全国的な新型コロナウィルスの感染拡大の状況を受け,下記の通り一部内容を変更して実施することと致しましたので,連絡致します。

    1 入学式への参加者の縮小
    保護者の方の参加は1生徒につき1名まででお願いします。
    来賓(祝辞を述べられる予定の方を除く)の方の御臨席は御遠慮させていただきます。

    2 日程等の変更
    入学式後に予定されている各クラスでのLHRは,混雑を避ける目的から,生徒のみの参加とします。保護者の方は,入学式終了後は解散となります。(体育館内で生徒をお待ちいただけます。)

    入寮式は中止します。入寮は入学式当日から可能です。

    入学式当日の集合時間は9:00で変更はありません
    生徒は当日配布されるプリントで自分のクラスを確認した後,靴箱でスリッパに履き替え,教室に集合してください。入学式の後のLHRで提出物を集めますので,保護者に荷物は預けずに自分で教室に持参して下さい
    保護者の方は,体育館の受付で入学金・学校徴収金の納入をして,着席してお待ち下さい。

    ※入寮予定の生徒の保護者は,入学式後に「寮費納入通知書」を事務室に取りに行って下さい。
                                  以上
    配付公文
    (nyuugakushiki_renraku200401[PDF:486KB])

2020年3月27日

  • 2020年03月27日(金)

    4月5日まで記事更新を休みます

    4月5日(日)まで春季休業のため,本ブログの記事更新はお休みします。次回の更新は4月6日(月)の予定です。
    来年度も大高ブログをよろしくお願いいたします。

  • 2020年03月27日(金)

    2020年度大学入試(一般後期まで)合格情報

    2020年3月末現在,本校3年生の主要大学の推薦・AO・一般後期入試結果をお知らせいたします。

    【国公立大学】 32名

    北海道教育大学 教育学部 1名
    筑波大学 情報学群 1名
    筑波大学 理工学群 1名
    埼玉大 教養学部 1名
    埼玉大 工学部 1名
    京都教育大学 教育学部 1名
    岡山大学 教育学部 1名
    山口大 教育学部 1名
    山口大 理学部 1名
    長崎大学 環境科学部 1名
    長崎大学 教育学部 1名
    熊本大 文学部 1名
    宮崎大学 農学部 2名
    鹿児島大学 医学部 1名
    鹿児島大学 法文学部 1名
    琉球大学 工学部 1名
    琉球大学 人文社会学部 2名

    東京都立大学 理学部 1名
    都留文科大学 教養学部 1名
    長野県立大学 グローバルマネジメント学部 1名
    高知工科大学 経済マネジメント学群 1名
    下関市立大学 経済学部 2名
    北九州市立大学 外国語学部 1名
    北九州市立大学 経済学部 1名
    北九州市立大学 文学部 1名
    長崎県立大学 経営学部 1名
    熊本県立大学 環境共生学部 1名
    宮崎公立大学 人文学部 1名
    名桜大学 人間健康学部 1名

    【公立短期大学】 1名

    鹿児島県立短期大学 生活科学科 1名

    【大学校】 1名

    水産大学校 海洋機械工学科 1名

    【私立大学】

    青山学院大学 経済学部 1名
    津田塾大学 学芸学部 1名
    津田塾大学 総合政策学部 1名
    専修大学 文学部 1名
    桜美林大学 リベラルアーツ学群 1名
    順天堂大学 保健医療学部 1名
    創価大学 法学部 1名
    帝京平成大学 薬学部
    目白大学 保健医療学部 3名
    日本赤十字看護大学 看護学部 1名
    日本体育大学 体育学部 1名
    麗澤大学 外国語学部 1名
    湘南鎌倉医療大学 看護学部 2名
    神奈川大学 工学部 1名
    神奈川大学 経営学部 1名
    国際医療福祉大学 成田保健医療学部 3名
    関西学院大学 文学部 1名
    関西学院大学 法学部 1名
    近畿大学 薬学部 1名
    姫路大学 看護学部 1名
    西南学院大学 商学部 1名
    西南学院大学 法学部 1名
    福岡大学 工学部 2名
    福岡大学 理学部 2名
    久留米大学 経済学部 1名
    久留米大学 法学部 1名
    九州共立大学 スポーツ学部 1名
    九州共立大学 経済学部 2名
    九州国際大学 現代ビジネス学部 1名
    九州産業大学 理工学部 2名
    九州産業大学 建築都市工学部 2名
    九州産業大学 人間科学部 2名
    九州保健福祉大 薬学部 1名
    九州保健福祉大 臨床心理学部1名
    国際医療福祉大学 福岡保健医療学部 2名
    九州栄養福祉大学 食物栄養学部 1名
    福岡工大学 情報工学部 1名
    日本文理大学 工学部 3名

    合格おめでとうございます。

2020年3月26日

2020年3月25日

  • 2020年03月25日(水)

    離任式

    修了式の後,離任式が行われました。 転退職される先生方一人ひとりが壇上で挨拶。大島高校での思い出や生徒たちへ伝えたい思いなど数々のエピソードを披露しました。退場曲が流れるなか,離任される先生方に在校生や卒業生,職員から大きな拍手が送られました。

    rinin20032501 rinin20032502

    rinin20032503 rinin20032504

    rinin20032505 rinin20032506

    rinin20032507 rinin20032508

    rinin20032509 rinin20032510

    rinin20032511 rinin20032512

  • 2020年03月25日(水)

    令和元年度 修了式

    登校日の今日,体育館にて表彰式と修了式を行いました。表彰式では,第3回英検2級,英語ディベート大会,ひな祭り書道展,奄美市文化功労賞の表彰がありました。修了式では校長が式辞を述べられ,その後,進路指導部と生徒指導部から今年度の反省と次年度の取り組みについて話がありました。

    syuuryou20032501 syuuryou20032502

    syuuryou20032503 syuuryou20032504

    syuuryou20032505

    syuuryou20032506

    syuuryou20032507 syuuryou20032508

2020年3月23日

  • 2020年03月23日(月)

    教職員定期人事異動発表

    県教育委員会はきょう,令和2年度の定期人事異動を発表しました。
    本校からは7人の教職員が異動または退職します。
    本年度の離任式は,3月25日(水) 修了式後の9:40~実施予定です。

    idou200323
    MBC南日本放送HP 教職員異動
    http://www.mbc.co.jp/idou2020/

    【3月25日(水)の日程】
     生徒登校   ~8:20
     SHR      8:25~  8:35
     修了式等   8:45~  9:35
     離任式      9:40~ 10:40
     LHR    10:50~ 11:30
     終礼       11:30~

    ※卒業生は,離任式から体育館に入館できます。
    ※新型コロナウィルス感染症への対応として,できる限り,マスクの着用をお願いします。

2020年3月16日

2020年3月11日

  • 2020年03月11日(水)

    3/16(月)の合格者集合は予定どおり実施します。

    3/16(月) の合格者集合は,予定通り実施します。

    日 時:3月16日(月)午後13時30分~
        (受付午後12時50分~)
    場 所:本校体育館

  • 2020年03月11日(水)

    新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業の延長について

    新型コロナウイルス感染症への対応について,感染拡大防止の観点から臨時休業のさらなる延長をするよう,県教委から通知が参りました。その通知に沿いまして,本校では以下のような対応を実施します。

    1 臨時休業の期間を令和2年3月25日(水)までに延長します。

    2 臨時登校日
    3月25日(水)を臨時登校日とします。
    ・生徒は通常通り,8時25分までに登校してください。
    ・修了式や離任式等を午前中に実施する予定です。午後からは放課です。

    3 学生寮について
    閉寮期間を4月4日(土)まで延長します。

    4 臨時休業中の生徒の過ごし方
    (1) 保健管理について
    ・部活動は中止です。人の集まる場所等への外出は避け,基本的に家で過ごしてください。
    ・自宅においても,咳エチケットや手洗い等の感染症対策に取り組んでください。

    (2) 休業中の学習について
    ・学習課題等については,随時Classiを通じて連絡をします。指示された課題にしっかりと取り組んでください。
    ・この期間は自主的に自分の学習に取り組むチャンスです。自分なりの目標を立て,計画的に取り組んでレベルアップを図ってください。

    (3) その他
    ・感染防止の観点から,友人同士でカラオケに行くなど,密閉した空間に集まることがないようにしてください。体調を整えながら学業に取り組み,新年度の準備をしてください。
    ・何か困ったことがあったら,担任の先生に連絡をしてください。
                               以上

    配付公文
    (rinji_kyugyou_covid_enchou200311[PDF:52KB])