6-1 進路支援部

  • 2019年07月30日(火)

    「島立ちを控えた高校生へ」(鹿児島大学のテレビ会議講義)

    昨日の5限に,北2B教室にて鹿児島大学のテレビ会議講義が開講されました。
    これは,鹿児島大学キャンバスと奄美大島の本校をインターネットでつなぎ,テレビ会議システムを利用して出前授業を行うものです。今年度初めての取り組みで,来年3月までに約10回の授業が予定されています。
    第4回目の今回は「島立ちを控えた高校生へ」。教育学部社会専修の永迫 俊郎准教授が,プロジェクター越しに本校生に授業を行いました。大学教授による専門的な内容の講義を受けることで,高校生たちは大学の雰囲気を感じることができました。

    kadai19073001

    kadai19073002

  • 2019年07月26日(金)

    「いのちの誕生に,寄り添う看護の魅力」(鹿児島大学のテレビ会議講義)

    今日の5限に,コミュニケーションルームにて鹿児島大学のテレビ会議講義が開講されました。
    これは,鹿児島大学キャンバスと奄美大島の本校をインターネットでつなぎ,テレビ会議システムを利用して出前授業を行うものです。今年度初めての取り組みで,来年3月までに約10回の授業が予定されています。
    第3回目の今回は「いのちの誕生に,寄り添う看護の魅力」。医学部保健学科の井上 尚美先生が,プロジェクター越しに本校生に授業を行いました。大学教授による専門的な内容の講義を受けることで,高校生たちは大学の雰囲気を感じることができました。

  • 2019年07月24日(水)

    「生物がつなぐ森~川~海の生態系」(鹿児島大学のテレビ会議講義)

    今日の5限に,コミュニケーションルームにて鹿児島大学のテレビ会議講義が開講されました。
    これは,鹿児島大学キャンバスと奄美大島の本校をインターネットでつなぎ,テレビ会議システムを利用して出前授業を行うものです。今年度初めての取り組みで,来年3月までに約10回の授業が予定されています。
    第2回目の今回は「生物がつなぐ森~川~海の生態系」。水産学部の山本 智子教授が,プロジェクター越しに本校生に授業を行いました。大学教授による専門的な内容の講義を受けることで,高校生たちは大学の雰囲気を感じることができました。

    kadai19072401

    kadai19072402 kadai19072403

  • 2019年07月24日(水)

    3年生面接セミナー

    きょうの5,6限の時間に,3年生を対象に面接試験対策ための面接セミナーが行われました。
    麻生専門学校の方を講師にむかえて,面接試験の礼法動作のポイントをアドバイスしていただきました。受験を前に,生徒たちは真剣に講習を受けました。

    mensetsu19072401 mensetsu19072402

    mensetsu19072403 mensetsu19072404

  • 2019年07月23日(火)

    校内進学相談会

    夏季課外期間中のきょうの3~5限目に,校内進学相談会が実施されました。本校の体育館に,県内外から大学・短大から23校,専門学校から21校,計44校のブースが並びました。参加した2・3年生は,自分の進路希望学部に見合ったブースに行き,大学・専門学校の先生から説明を受けました。
    特に,まもなく受験本番が始まる3年生は,メモをとりながら熱心に説明を聞いていました。

    singaku19072301

    singaku19072302 singaku19072303

    singaku19072304 singaku19072305

  • 2019年07月16日(火)

    大学説明会(鹿児島大学)

    先週13日(土)の午後,和親館多目的ホールにて,全学年生と保護者を対象に鹿児島大学の説明会が行われました。第1部は大学の紹介で,生徒たちはメモをとりながら説明を聴きました。そして,本校卒業の鹿児島大学生から,大学生活の説明がありました。また,第2部では学部ごとにブースが組まれ,生徒たちは希望学部で質問をしました。

    kadai19071601 kadai19071602

    kadai19071603 kadai19071604

    kadai19071605 kadai19071606

  • 2019年06月29日(土)

    大高未来塾

    きょう,大高未来塾が開催されました。
    講師は思温病院管理栄養士の前島 美千枝先生(本校第21回卒),あさひ龍生堂薬局薬剤師の沖島 衛先生(本校第28回卒),(有)奄美通商代表取締役の荻原 正文先生(本校第28回卒)。
    基調講話第1部では「高校時代から現在に至るまで」のテーマで、各先生方の高校時代の学校生活や部活動、受験勉強の思い出、就職されてから現在に至るまで、現在の仕事内容など、豊かな経験を話されました。
    次の基調講演第2部では「大高生へのメッセージ」のテーマそのままに、後輩たちにあついメッセージをかけていただきました。講演の中で先生方は,「人生の選択肢が出てきたら,困難な方を選ぶとよい。将来後悔しないよう,高校時代に努力しよう。」と,高校生たちを激励しました。約2時間のパネルディスカッション形式の講演に、生徒たちは真剣に聴き入っていました。

    miraijyuku19062901 miraijyuku19062902

    miraijyuku19062903 miraijyuku19062904

    miraijyuku19062905

    miraijyuku19062906 miraijyuku19062907

    miraijyuku19062908 miraijyuku19062909

  • 2019年06月28日(金)

    3年生受験に関する説明会

    きょうの3限に,多目的ホールにて3年生の受験に関する説明会を行いました。
    3学年主任が大学受験までの日程や手続き,推薦入試,今後の受験学習の注意点について話をしました。

    jyuken_setsumei19062801

    jyuken_setsumei19062802 jyuken_setsumei19062803

    jyuken_setsumei19062804 jyuken_setsumei19062805

  • 2019年06月27日(木)

    3年生学力検討会

    昨日から,3年生の学力検討会が行われています。
    この会は,先生方が学年全体の学力と進路志望の現状を把握し共通理解を図ることで,生徒一人ひとりの志望実現に向けたきめ細かな指導に役立てることを目的に行われるものです。
    2日目のきょうは,文系クラスの生徒の教科学力と志望校の検討を行いました。

    kentou190627

  • 2019年06月25日(火)

    令和元度 「大高未来塾」のご案内

    下記の日時に,本校の同窓生,保護者,生徒,職員を対象として,
     「大高未来塾」を実施します。
     保護者並びに同窓生,地域の方々のご参加をお待ちしております。

     日時  6月29日(土) 9:00~11:25
     
    場所  本校体育館

    講師  ・思温病院管理栄養士 関西安陵会会長
               前島 美千枝 氏(本校昭和45年第21回卒)

             ・あさひ龍生堂薬局薬剤師
               沖島 衛 氏(本校昭和52年第28回卒)

             ・(有)奄美通商代表取締役
               萩原 正文 氏(本校昭和52年第28回卒)

      入場無料 当日参加可(申込不要)

      ※当日は8:55までにお越しください。
      ※上履きをご準備ください。

  • 2019年06月18日(火)

    「法学入門」(テレビ会議システムを利用した鹿児島大学の出前授業)

    昨日の放課後,多目的ルームにて鹿児島大学の出前授業「法学入門」が開講されました。
    鹿児島大学キャンバスと奄美大島の本校をインターネットでつなぎ,テレビ会議システムを利用して出前授業を行うものです。これは今年度初めての取り組みで,来年3月までに約10回の授業が予定されています。
    記念すべき第1回目は「法学入門」。法文学部の大野 友也准教授が,プロジェクター越しに本校生に授業を行いました。初めてのテレビ会議システムに,生徒達は最初は緊張した雰囲気でしたが,大野先生の分かりやすい説明で,すぐに活発に意見を出し合える授業となりました。今回の授業で,高校生たちは大学の講義の雰囲気を感じることができました。

    kadai_demae19061801

    kadai_demae19061802

    kadai_demae19061803 kadai_demae19061804

    kadai_demae19061805

  • 2019年06月12日(水)

    3年生小論文ガイダンス

    きょうの7限目の時間に,3年生を対象に小論文ガイダンスが行われました。
    学研の方を講師にむかえて,小論文の重要性や記入のための視点,小論文力向上のためのポイントをアドバイスしていただきました。
    生徒たちはメモをとりながら真剣に話を聴いていました。

    syouronbun19061201 syouronbun19061202

    syouronbun19061203

  • 2019年05月16日(木)

    職員研修(スタディーサポート&大学入学共通テスト)

    きょう,スタディーサポートと大学入学共通テストの職員研修を行いました。ベネッセコーポレーションの向井先生を講師に迎え,前半はスタディサポートについて,後半は大学入学共通テストについて講話をしていただきました。

    kensyu19051601

    kensyu19051602

  • 2019年05月08日(水)

    3年生礼法指導

    3年生を対象に,大学入試の面接試験対策ための礼法指導が行われました。受験を前に,生徒たちは真剣に話しを聴き,講習を受けました。

    reihou19050801

    reihou19050802

  • 2019年04月25日(木)

    公務員ガイダンス

    今日の放課後,公務員ガイダンスが行われました。麻生公務員専門学校の先生方に来校していただき,3年生の公務員希望者がガイダンスを受けました。生徒達は,公務員試験合格に向けて,心構えと対策を学びました。

    koumuin19042501

    koumuin19042502

  • 2019年03月19日(火)

    「合格体験」を語る会

    きょうの午後体育館にて,卒業式を終えた3年生が1・2年生に大学合格までの体験を語る「合格体験」を語る会が行われました。
    コーディネーター役の進路指導主任の進行で,推薦・AO入試や国公立大学前期日程を合格した3年生10名が,自分の受験体験を語りました。1・2年生は次の自分達の志望校合格に向けて,メモを取りながら熱心に先輩の話を聴きました。
    最後に発表者のうち代表2名が,今年度の3年生の進路決定に対する感謝の意を込めて,達磨に右目を書き入れました。

    goukaku19031901

    goukaku19031902 goukaku19031903

    goukaku19031904 goukaku19031905

    goukaku19031906 goukaku19031907

    goukaku19031908 goukaku19031909

  • 2019年03月15日(金)

    「『合格体験』を語る会」のご案内

    本校の保護者・生徒・職員と本校新1年生(中学3年生)を対象に,「『合格体験』を語る会」を実施します。保護者ならびに本校新1年生(中学3年生)の方々のご参加をお待ちしております。

    日時 3月19日(火) 14:30~15:40

    場所 本校体育館

    発表形式 パネルディスカッション形式

    発表テーマ 「受験を振り返って今思うこと」
    1.学習と部活動の両立
    2.推薦・AO入試・一般入試合格の秘訣
    3.1・2年生が今のうちにしておくべきこと

    発表者合格校(10名:発表順)
    ・長崎大学 教育学部 学校/こども
    ・北九州市立大学 国際環境学部 建築デザイン
    ・長崎大学 教育学部 学校/小学校
    ・筑波大学 人間学部 心理学類
    ・鹿児島大学 教育学部 学校/社会
    ・大分大学 福祉健康学部 福祉/理学療法
    ・鹿児島大学 農学部 食料生命科学
    ・鹿児島大学 医学部 保健/看護
    ・福岡教育大学 教育学部 特別/中等教育
    ・鹿児島大学 教育学部 学校/保健体育

      ※当日参加可(申込不要)
      ※上履きをご準備ください。

  • 2019年03月14日(木)

    ST講座発表会

    きょうの5・6限目に体育館で,ST講座発表会が行われました。
    ST講座とは講座別課題研究のことで,今年度は本校職員が22の講座を実施しました。その全22講座から選ばれた7つの講座の代表団体の研究内容と高校生国際シンポジウム発表作品が,それぞれ工夫を凝らして発表されました。

    st_happyou19031401 st_happyou19031402

    st_happyou19031403 st_happyou19031404

    st_happyou19031405 st_happyou19031406

    st_happyou19031407 st_happyou19031408

    st_happyou19031409 st_happyou19031410

  • 2019年03月13日(水)

    平成30年度 「ST講座発表会」のご案内

    本校では総合学習の一環として,1・2学年次にST(サクセスタイム)講座を受講します。ST講座とは講座別課題研究のことで,今年度は本校職員が22の講座を実施しました。
    その研究成果の発表の場として下記の日時に,本校の保護者・生徒・職員を対象に,「ST講座発表会」を実施します。保護者の方々のご参加をお待ちしております。

    日時 3月14日(木) 13:25~15:15
    場所 本校体育館

    発表テーマ(発表順,[   ]内は講座名)
     (1) 伝統音楽で創作活動 [伝統音楽でダンスを創作]
     (2) 古典世界を再現する『蹴鞠づくり』 [仮説教育授業]
     (3) 奄美大島と世界自然遺産 [奄美大島と世界自然遺産]
     (4) 奄美の離島医療について [奄美看護学講座Ⅱ]
     (5) オンライン上のビデオ交換プロジェクト及びPreziの活用について
                   [MOOCs入門+PBLによる国際交流]
     (6) お菓子の歴史「ふくらかん」について [奄美大島の食文化]
     (7) 奄美群島内におけるノネコ問題について [大高 島学部]
     (8) Measures to Increase Population of Amami
       by Establishing University    [高校生国際シンポジウム発表作品]

      ※当日参加可(申込不要)
      ※上履きをご準備ください。

  • 2019年01月25日(金)

    3年生進路判定会

    きょうの午後,3年生の進路判定会が行われました。
    この会は先日のセンター試験の結果を基に,先生方が生徒一人ひとりの志望校の合格可能性を客観的に把握し,進路志望の実現に向けて必要な手だてや情報を確認するために行われるものです。

    kentou190125

  • 2019年01月16日(水)

    3年生センター試験受験説明会

    きょうの7限目,多目的ホールにて3年生センター試験受験説明会が行われました。
    教頭の話のあと,学年主任と進路指導部主任の先生からセンター試験受験の説明と諸注意をうけました。19日からの試験本番に向け,受験生たちはメモをとりながら,しっかりと確認をしました。

    center_setumei19011601 center_setumei19011602

    center_setumei19011603 center_setumei19011604

    center_setumei19011605

  • 2018年12月03日(月)

    1・2学年学力検討会

    きょうの午後,2年生と1年生の学力検討会がおこなわれました。この会は,先生方が学年全体の学力と学習状況を把握し共通理解を図ることで,学年全体の学力向上のための指導を見出すことを目的に行われるものです。各学年ごとに,生徒の教科学力の検討と今後の対策が話し合われました。

    kentou18120301

    kentou18120302

  • 2018年11月29日(木)

    3学年進路判定会

    今日と明日,3年生の進路判定会が行われます。この会は,先生方が学年全体の学力と進路志望の現状を把握し共通理解を図ることで,生徒一人ひとりの志望実現に向けたきめ細かな指導に役立てることを目的に行われるものです。
    1日目の今日は,理系の生徒の教科学力と志望校の判定を行いました。明日は文系の生徒の判定が行われます。

    hantei181129

  • 2018年11月22日(木)

    未来を拓く!県立学校学力育成事業におけるアクティブラーニング研究員の第3回公開授業

    きょう,本校で今年度3回目の県立学校学力育成事業におけるアクティブラーニング研究員の公開授業が行われました。教科は英語で,近隣の中学校や高校の先生方も参観されました。
    「英語教育改善プラン」第2回運営指導委員会も兼ねた授業研究では,活発な意見交換が行われました。

    al_koukai18112201 al_koukai18112202

    al_koukai18112203 al_koukai18112204

    al_koukai18112205 al_koukai18112206

    al_koukai18112207

  • 2018年11月13日(火)

    未来を拓く!県立学校学力育成事業におけるアクティブラーニング研究員の第2回公開授業

    きょう,本校で今年度2回目の県立学校学力育成事業におけるアクティブラーニング研究員の公開授業が行われました。教科は理科(生物)で,近隣の中学校や高校の先生方も参観されました。
    授業研究では,活発な意見交換が行われました。

    al_koukai18111301 al_koukai18111302

    al_koukai18111303 al_koukai18111304

    al_koukai18111305

  • 2018年11月02日(金)

    未来を拓く!県立学校学力育成事業におけるアクティブラーニング研究員の公開授業

    きょう,本校で平成30年度未来を拓く!県立学校学力育成事業におけるアクティブラーニング研究員の公開授業が行われました。教科は国語,地歴公民,数学で,近隣の中学校や高校の先生方も参観されました。授業研究では,活発な意見交換が行われました。
    最後の全体会ではベネッセコーポレーションのALアドバイザー山下雄生さんに,本日のアクティブラーニング授業について講評をしていただきました。

    al_koukai18110201 al_koukai18110202

    al_koukai18110203 al_koukai18110204

    al_koukai18110205 al_koukai18110206

    al_koukai18110207

    al_koukai18110208

  • 2018年10月25日(木)

    New Perspective Seminar (NPS:大学出前講義)

    きょう,1・2年生対象のNew Perspective Seminar(NPS:大学出前講義)が行われました。これは,各学問分野の専門講師を招き,学問分野の研究対象やその魅力について,講話や対話を通して,進路情報としてだけでなく,学び方や学ぶ意義を学びとることを目的に行われるものです。今年は22講座を設定。県内外の大学・短大から講師を招いて90分×2時間の講義を実施しました。講義の最初は緊張していた生徒たちも,しだいに講師の話に引き込まれ,熱心に受講していました。

    nps18102501 nps18102502

    nps18102503 nps18102504

    nps18102505 nps18102506

    nps18102507 nps18102508

    nps18102509 nps18102510

    nps18102511 nps18102512

    nps18102513 nps18102514

    nps18102515 nps18102516

    nps18102517 nps18102518

    nps18102519 nps18102520

    nps18102521 nps18102522

  • 2018年10月17日(水)

    センター試験100日前集会

    大学入試センター試験が平成31年1月19日(土)・20日(日)に実施されます。そのセンター試験に向けての100日前集会が,きょうの7限目に和親館多目的ホールで行われました。
    はじめに,進路指導部主任が大学入試センター試験に臨む3年生を激励しました。次に各クラス代表7名が,だるまの目入れを行いました。大高3年生がさらに一丸となって,希望進路実現の関門突破を目指します。

    100center18101701

    100center18101702 100center18101703

    100center18101704 100center18101705

    100center18101706

  • 2018年10月12日(金)

    キャリア教育講演会

    中間考査最終日のきょうの午後,1・2年の生徒と保護者を対象にキャリア教育講演会が行われました。講演会の講師は奄美市社会福祉協議会常務理事兼事務局長の松原 昇司先生(本校第27回卒)。演題は「あなたは何をしたいのか?どんな仕事をしたいか?」。大島高校在学時の思い出や先輩方の進路先などをあげ,進路目標決定へのアドバイスをいただきました。
    講演の中で松原先生は,「大高生としていろんなことに興味を持ち,将来の仕事を考えて欲しい。」「島の活性化のために,島の市役所や企業で頑張ってみるのもよいでしょう。」と生徒たちに助言されました。生徒たちはメモをとりながら真剣に話を聴きました。

    carrier18101201 carrier18101202

    carrier18101203

    carrier18101204 carrier18101205

  • 2018年10月10日(水)

    職員研修(生徒学習状況リサーチ(スタディーサポート))

    きょう,生徒学習状況リサーチ(スタディーサポート)の職員研修を行いました。進路指導部の主導のもと,パソコンを用いて生徒学習状況の分析・考察を行いました。

    kensyu181010-1

    kensyu181010-2-1 kensyu181010-2-2