カテゴリー
2024年04月24日(水)
令和5年度生徒・保護者・職員及び学校関係者評価委員による学校評価(最終評価)
令和5年度生徒・保護者・職員及び学校関係者評価委員による学校評価(最終評価)です。
2024年04月23日(火)
全校朝会
4/22(月),全校朝会が行われました。田島教頭先生より,大高という環境でより自分自身を高められるよう,仲間たちと切磋琢磨し合い,大きく羽ばたいていってほしいという内容のお話がありました。勉強や部活,ボランティア活動,ST活動など,多方面で活躍する生徒が多いのが大高の特色であり,強みです。自分自身の可能性を信じて,様々なチャレンジをしてみましょう。
左写真:講話をする田島教頭先生
2024年04月22日(月)
2学年 一日遠足の様子
4/19(金),2学年の一日遠足の様子です。2学年は大浜海浜公園に行き,午後は清掃活動を行いました。天候にも恵まれ,生徒たちは怪我なく活動することができました。 この遠足で,クラス・学年間の親睦が一段と深まったようです。
2024年04月19日(金)
身体測定
4/18(木)、全学年で身体測定が行れました。検査項目は,身長・体重・視力・聴力です。生徒たちは各検査場を回り,検査結果を個人カードに記録し1年間の成長を確認しました。
2024年04月18日(木)
学校だより 4月号
大高だより4月号を発行しました。奄美県立図書館や近隣の公民館に掲示をして頂いています。ぜひご覧ください。
2024年04月17日(水)
保健だより 4月号
保健だより、新年度第1号となる4月号が発行されました。
今回は保健室の利用法や健康診断などについて紹介されています。体調がすぐれないときは無理をせず、保健室を利用してくださいね。
2024年04月17日(水)
図書館だより 4月号
図書館だより、新年度第1号となる4月号が発行されました。
今回は図書館の利用法や館内図などが紹介されています。新入生の皆さんも、ぜひ図書館に足を運んでみましょう。
2024年04月16日(火)
新入生歓迎コンサート
4/15(月)の放課後,書道部のパフォーマンスと吹奏楽部による歓迎コンサートが行われました。校舎や靴箱には新入生を初め観客がたくさん駆け付け,大盛況の素敵なコンサートでした。
2024年04月16日(火)
2学年 学年朝会
4/15(月),新年度初の学年朝会が行われました。2学年の学年朝会では学年主任の峰元先生が、授業や宿題、部活動、ボランティアなど、目標の有無に関わらず、自分のやるべきことを見極めて学校生活を送ってほしいという内容のお話がありました。学校を支える中堅学年のスタートです。
2024年04月16日(火)
令和6年度 いじめ防止基本方針
大島高校では次のような「いじめ防止基本方針」を掲げて取り組んでいます。下のリンクからご覧下さい。