1-3 一日遠足(4/18)

  • 2025年04月21日(月)

    一日遠足の様子

    4/18(金)の3学年の一日遠足の様子です。あいにくの雨天でしたが,3学年は太陽が丘総合公園でクラスマッチなどで盛り上がりました。

    それぞれの生徒が学業や部活動に忙しい中ですが,1日を通して絆を深めることができました。大高最後の年を,最高の1年にしてほしいと思います。

    IMG_7419 IMG_7439

    IMG_7451 IMG_7456

    IMG_7458 IMG_7460

    IMG_7540 IMG_7546

    写真:3学年の一日遠足のようす

  • 2024年04月24日(水)

    1学年 一日遠足の様子

    4/19(金)に行われた一日遠足の1学年の様子です。1学年はマングローブパークや世界遺産センターに行きました。天候にも恵まれ,生徒たちは怪我もなく活動することができました。 この遠足で,クラス・学年間の親睦が一段と深まったようです。

    DSC_0004 DSC_0012

    DSC_0028 DSC_0036

    DSC_0059 DSC_0082

    DSC_0083 DSC_0105

  • 2024年04月24日(水)

    3学年 一日遠足の様子

    4/19(金)の3学年一日遠足の様子です。快晴に恵まれ,3学年はあやまる岬観光公園に行きました。

    それぞれの生徒が学業や部活動に忙しい中ですが,1日を通して絆を深めることができました。大高最後の年を,最高の1年にしてほしいと思います。

    IMG_0288 IMG_0309

    IMG_0310 IMG_0317

  • 2024年04月22日(月)

    2学年 一日遠足の様子

    4/19(金),2学年の一日遠足の様子です。2学年は大浜海浜公園に行き,午後は清掃活動を行いました。天候にも恵まれ,生徒たちは怪我なく活動することができました。 この遠足で,クラス・学年間の親睦が一段と深まったようです。

     IMG_1905

    IMG_1864 IMG_1866

    IMG_1874 IMG_1875

    IMG_1877 IMG_1880

    IMG_1883 IMG_1907

    IMG_1911 IMG_1919

    IMG_1931 IMG_1938

  • 2023年04月28日(金)

    3学年 一日遠足の様子

    4月21日(金)の3学年一日遠足の様子です。快晴に恵まれ,3学年はあやまる岬観光公園に行きました。

    それぞれの生徒が学業や部活動に忙しい中ですが,1日を通して絆を深めることができました。大高最後の年を,最高の1年にしてほしいと思います。

    IMG_2483 IMG_2485

    IMG_2506 IMG_2525

  • 2023年04月26日(水)

    2学年 遠足マッチ

    先週の金曜日は遠足でした。2学年の様子をお伝えします。

    2学年は雨天のため、学校でクラスマッチを開催しました。新しいクラスの雰囲気がまだつかめなくて、、、、という様な恥じらいは既に無く、クラスが結成して2週間しか経っていないのに大盛り上がりのクラスマッチとなりました。自作の大メガホンから響き渡る応援歌、1プレーごとに走り出す気持ちの入りよう。我らこそは2学年のトップを取るのだという気迫に満ちた遠足マッチ、熱気に満ち溢れた時間となりました。

    DSC_0850

    DSC_0775

    DSC_0771

    DSC_0808

    DSC_0917

    DSC_0935

    DSC_0979

    DSC_1099

  • 2023年04月21日(金)

    1学年 一日遠足の様子 

    本日,全学年で一日遠足が行われました。1学年は宇検村総合体育館でドッジボールを楽しみました。企画・運営から各クラスの体育委員が中心となって行い,怪我なく活動することができました。 一日を通して,クラス・学年の親睦が一段と深まったようです。

    IMG_0842

    IMG_0676 IMG_0826

    IMG_0692 IMG_0807

    IMG_0824 IMG_0706

    IMG_0777 IMG_0783

  • 2022年04月28日(木)

    3学年 一日遠足の様子

    4月22日(金)の3学年一日遠足の様子です。3学年はあやまる岬観光公園に行きました。

    それぞれの生徒が学業や部活動に忙しい中ですが,1日を通して絆を深めることができました。大高最後の年を,最高の1年にしてほしいと思います。

    ichinichiennsoku22042209 ichinichiennsoku22042210

    ichinichiennsoku22042211 ichinichiennsoku22042212

    ichinichiennsoku22042213 ichinichiennsoku22042214

  • 2022年04月27日(水)

    2学年 一日遠足の様子

    4月22日(金)の2学年一日遠足の様子です。2学年は大浜海浜公園に行き,午後は清掃活動を行いました。天候も持ちこたえ,生徒たちは怪我なく活動することができました。 この遠足で,クラス・学年間の親睦が一段と深まったようです。

    PSX_20220427_212349 PSX_20220427_212519

    PSX_20220427_212609 PSX_20220427_212728

    PSX_20220427_212815 PSX_20220427_212850

    PSX_20220427_212931 PSX_20220427_213027

  • 2022年04月25日(月)

    1学年 一日遠足の様子

    4月22日(金)の1学年遠足の様子です。

    心配されていた天気ですが絶好の遠足日和となり,1学年は大和村の奄美フォレストポリスに行きました。

    入学以来,慌ただしく毎日が過ぎていき,友達作りに時間を割くことも難しかった日々でしたが,話したことのないクラスメイトと遊んだり,お弁当を食べたりして,少しは交友が深まったのではないでしょうか。

    クラス全体で遊んだり,部を超えてサッカーやドッチボールをする姿が見られました。

    DSC_0041 DSC_0055

    DSC_0054 DSC_0069

    DSC_0111 DSC_0209

    DSC_0248 DSC_0306

    DSC_0075