公開日 2020年08月18日(Tue)
全国的に部活動や寮等で集団クラスターが発生していることから,夏休み明けの学校生活再開に向けて,以下の項目を再確認,再自覚するよう,お願いします。
1 健康状態のチェックと免疫力の維持
・毎朝自宅等で健康観察を行い,発熱等の風邪症状がみられる場合,自宅等で休養する。(発熱等の風邪症状が続く,味覚異常がある,などの場合は病院を受診する。)
・十分な睡眠,適度な運動,バランスの取れた食事を心がけ,常に免疫力を高めておく。
2 登下校時の感染症対策
・複数人での登下校時や周囲に人がいる場合,必ずマスクを着用する。
・バス通学生は車内では必ずマスクを着用し,会話は自粛する。
・学校又は自宅等に到着したら,まず手洗い・うがいを行う。
3 学校(又は寮)における感染症対策
・近距離での会話や発声の際は,必ずマスクを着用する。
・エアコン使用時も教室の上部窓は開放し,休み時間にはこまめな換気を行う。なお,換気については,週番が責任を持って行う。(寮においてもこまめな換気を心掛ける。)
・こまめな手洗いに努め,自分の目,鼻,口の周囲を不用意に触らぬよう気を付ける。
・大声を出すなど,飛沫を周囲に飛ばす行為は厳に慎む。
・食事の際はなるべく対面にならないように座り,食べ終わるまで会話は自粛する。
4 部活動における感染症対策
・更衣室等の換気や消毒に努めるとともに,使用する用具等についても消毒を行う。
・近距離で接触する活動,向かい合って発声する活動等については,密集せずに距離を取って行うことができる他の活動に替え,発声を伴う気合入れや掛け声等は自粛する。
・練習前後の手洗い,うがいを徹底する。
・長時間の活動は感染を広げる原因にもなりうるので,短時間で計画的な活動を行う。
5 日常生活における感染症対策,その他
・コンビニ等に買い物に行く場合,必ずマスクを着用し,レジ等においても他の客とのソーシャルディスタンスを確保する。
・クラスター発生のおそれが高い施設(カラオケボックスやライブハウスなど)や三つの密(密閉,密集,密接)のある場を徹底的に避ける。
・大人数による会食がクラスター発生の大きな原因になっている。部活動等の打ち上げ(保護者による栄養会等も含む)など,大人数による会食の実施については,基本的に自粛をする。
・やむを得ず県外へ旅行等を行う場合,学校へ届け出をし,マスク着用など感染症対策を徹底しながら行う。なお,感染者の発生動向を踏まえ,旅行の実施については慎重を期し,帰県した場合は,毎日の体温測定,マスク着用などを徹底する。
・感染に係る偏見や差別は,断じて許されないことを肝に銘じておく。
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード