7-1 生徒支援部
2023年06月27日(火)
交通安全教室
本日で期末考査が終了し,放課後に交通安全教室が実施されました。
自転車通学生、バス通学生、徒歩・送迎の生徒たちを対象に,担当の先生から事故を未然に防ぐための心構えについて話を聞きました。交通ルールを守る目的は,命を守ることです。学校だけではなく,社会全体として一人一人がその意識を持ってくれることを願います。
写真:交通安全指導を行う手島先生(左写真)と有馬先生(右写真)
2022年06月24日(金)
交通安全教室
本日で期末考査2日目が終了し,放課後に交通安全教室が実施されました。
自転車通学生は体育館,バス通学生は多目的ホール,徒歩・送迎の生徒たちは武道館に集まり,担当の先生から,事故を未然に防ぐための心構えについて話を聞きました。交通ルールを守る目的は,命を守ることです。学校だけではなく,社会全体として一人一人がその意識を持ってくれることを願います。
2021年10月14日(木)
大学入学共通テスト100日前集会
大学入学共通テストが令和4年1月15日(土)・16日(日)に実施されます。その共通テストに向けての100日前集会が,きょうの7限に多目的ホールで行われました。
はじめに,校長が大学入学共通テストに臨む3年生を激励しました。次に各クラス代表が,だるまの目入れを行いました。
大高3年生がさらに一丸となって,希望進路実現の関門突破を目指します。2021年07月20日(火)
交通安全教室
きょうの放課後に,交通安全教室が実施されました。
自転車通学生は体育館,バス通学生は多目的ホール,徒歩・送迎の生徒たちは武道館に集まり,担当の先生から,事故を未然に防ぐための心構えについて話を聞きました。2021年01月20日(水)
3年生自動車学校入校説明会
きょうの6限目,多目的ホールにて進路内定の生徒を対象に,自動車学校の入校説明会が行われました。2月以降に許可される自動車学校の入校の手続き内容を,生徒支援部の先生が説明しました。
2020年09月11日(金)
「かごしま子供SNS相談・通報窓口」について
鹿児島県/SNSを活用した相談・通報事業
外部リンク:鹿児島県HP
(http://www.pref.kagoshima.jp/ba04/kyoiku-bunka/school/shidou/sns-soudan.html)近年,若年層の多くが電話よりSNS(Social Networking Service)をコミュニケーションの手段として用いています。SNSを利用した事件等が起きている中,SNSを通じて様々な悩みを発信する若者が適切な相談相手にアクセスできるような取組が求められています。
そこで,様々な悩みを抱える生徒及び若者に,相談に係る多様な選択肢を与えるために,SNSを活用した相談体制の充実を図ります。
利用方法:
下の「生徒向け配付資料(延長分)」に記載されている二次元コードやURLから登録してください。・生徒向け配付資料(延長分)
(73420_20200907155317-1[PDF:897KB])2020年07月20日(月)
交通安全教室
きょうの放課後に,交通安全教室が実施されました。
自転車通学生は体育館,バス通学生は多目的ホール,徒歩・送迎の生徒たちは武道館に集まり,担当の先生から,事故を未然に防ぐための心構えについて話を聞きました。2020年01月23日(木)
情報モラル講演会
きょうの4限に情報モラル講演会が実施されました。NPO法人ネットポリス鹿児島の戸高成人先生が,スマートフォンの使用によるネット依存の恐ろしさや,情報モラルの大切さについて講話をされました。生徒達は,スマートフォン利用の意識がよりいっそう高まりました。
2020年01月09日(木)
情報モラル講演会のご案内
下記の日時に,情報モラル講演会を実施します。
多くの保護者の皆様の御出席をお待ちいたしております。期 日 令和 2年 1月23日(木)
日 程 11:30~12:20 (講演50分)
場 所 本校体育館 後方保護者席(受付はございません)
講 師 戸高 成人 氏(NPO法人ネットポリス鹿児島 理事長)
内 容 ネット社会との接し方について※上履きをご準備ください。
※駐車スペースはございません。お車での来校はご遠慮ください。2019年12月12日(木)
交通安全教室
きょうの7限のLHRの時間に,交通安全教室が実施されました。奄美警察署の方に来ていただき,交通法規に関する動画を鑑賞したあと,交通法規や交通事故防止について講話をされました。生徒たちは事故を未然に防ぐための心構えについて再確認しました。